• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

呼吸中枢に自励的同期現象を生成するニューロン・アストロサイト間の機能的結合の解明

Research Project

Project/Area Number 26280109
Research InstitutionThe Institute of Statistical Mathematics

Principal Investigator

三分一 史和  統計数理研究所, モデリング研究系, 准教授 (30360647)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾家 慶彦  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (50396470)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords生体イメージングデータ時空間解析 / 神経情報学
Outline of Annual Research Achievements

本年度は脳幹内のpreBotzinger complex(preBotC)における興奮性ニューロンと抑制性ニューロンを区別しながら各々の活動を記録するための実験方法とニューロン間のネットワーク推定を定量化する方法論的研究を行った。
実験においては、遺伝子組換えマウスのサンプルを用いてカルシウムイメージングと局所細胞外電位(LFP)の計測を行い、この過程で、抑制性ニューロンの呼吸リズムの生成における役割を調べるために、抑制性ニューロンの機能阻害は、薬理阻害とレーザーアブレーション法による細胞焼却除去を2つの方法を試み、計測条件や実験手順の検討を行った。
解析においては、解析システムの更新や計測条件が異なるために昨年度に開発したデータのプリプロセッシング法を適用できないことがわかり、本年度に計測したデータにカスタマイズするために多くの点を変更する必要に迫られ、特にプリプロセッシングの重要な部分である計測時のモーションアーチファクトを除去するための画像解析方法と最適化アルゴリズムの検討を行った。その結果、画像補正においてタイムフレーム毎に推定したアフィンパラメーターを直接用いるのではなく、逐次的に平滑化パラメーターを用いるのがより安定した方法であるという結論に至った。そして、相互相関解析法などの時空間解析方法の適用を可能とするための適切なプリプロセッシングの手順を確立し、抑制性ニューロンの活動を阻害する前後のニューロンネットワーク構造の定量化にとりかかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

画像解析において、理論的に推定した結果と実際のデータ解析の結果にずれがあることが認められ、この原因が解析に用いている数値解析用のプログラミング言語のバグであることが判明し、原因の特定とプログラミング言語の開発会社の技術者とのやり取りに多くの時間が消費されてしまった。
また、レーザーアブレーション法による細胞除去処理の際に予想外の結果が得られ、結果検討のために追加実験が必要となったのも当初の予定から遅れている原因である。

Strategy for Future Research Activity

最終的な目的である興奮性ニューロンと抑制性ニューロンの相関性、因果性の定量化に向けた解析を行うため、大量に計測したデータに優先順位をつけ、なるべく効率的に研究を推進できるよう工夫する。
実験においては、レーザーアブレーション法に用いるレーザーの強度と照射時間など脳幹部位の構造に対応した条件を導き出し、より精度が高く効率的な計測をすすめす。

Causes of Carryover

データ解析と実験において、解析システムの不具合や予想外の現象が確認され、それらの原因の究明と対応のため当初の予定より研究が遅れているため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

ドイツゲッチンゲン大学での実験体制の再調整や解析システムの見直しのため共同研究者との打ち合わせをより高頻度に行い、研究の効率化を図る。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Gottingen(Germany)

    • Country Name
      Germany
    • Counterpart Institution
      University of Gottingen
  • [Journal Article] Stochastic activation among inspiratory cells in the pre-Botzinger complex of the rat medulla revealed by Ca2+ imaging2015

    • Author(s)
      Oke, Yoshihiko、Boiroux, Dimitri、Miwakeichi, Fumikazu、Oku, Yoshitaka
    • Journal Title

      Neuroscinece Letters

      Volume: 595 Pages: 12-17

    • DOI

      doi:10.1016/j.neulet.2015.04

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A statistical strategy of optical imaging data analysis to differentiate neurons and astrocytes in the brain stem2015

    • Author(s)
      2.Miwakeichi, Fumikazu、Oke, Yoshihiko、Oku, Yoshitaka、Galka, Andreas、Hülsman, Swen
    • Journal Title

      the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society

      Volume: 該当なし Pages: Web掲載

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of inhibitory inspiratory neurons in the pre-Botzinger complex of neonatal mice2016

    • Author(s)
      Oke, Yoshihiko、Miwakeichi, Fumikazu、Oku, Yoshitaka、Besser, Stefanie、Hirrlinger, Johannes、 Hülsmann, Swen
    • Organizer
      The 93rd Annual Meeting of The Physiological Society of Japan
    • Place of Presentation
      Sapporo、Japan
    • Year and Date
      2016-03-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A statisticalmapping strategy to identify inspiratory neurons among active cells in the pre-Botzinger Complex2016

    • Author(s)
      三分一史和
    • Organizer
      データ科学シンポジウム 欠測データ解析とモデル選択: 生体情報データの統計モデル
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2016-01-22
    • Invited
  • [Presentation] 脳幹におけるニューロン,アストロサイトの識別のための統計的画像解析2015

    • Author(s)
      三分一 史和
    • Organizer
      統計数理研究所共同研究集会 動的生体情報論の現状と展望
    • Place of Presentation
      東京、日本
    • Year and Date
      2015-09-10
  • [Presentation] A Statistical Mapping Strategy to Identify Inspiratory Neurons among Active Cells in the Pre-Bozinger Complex2015

    • Author(s)
      Miwakeichi, Fumikazu、Oke, Yoshihiko、Oku, Yoshitaka、Galka, Andreas、Hülsmann, Swen
    • Organizer
      37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • Place of Presentation
      Milan、Italy
    • Year and Date
      2015-08-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Differentiation of neurons and astrocytes in brain stem by statistical image processing methods2015

    • Author(s)
      Miwakeichi, Fumikazu、Oke, Yoshihiko、Oku, Yoshitaka、Galka, Andreas、Hülsmann, Swen
    • Organizer
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Place of Presentation
      Kobe、Japan
    • Year and Date
      2015-07-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Stochastic activation of inspiratory cells in the pre-Bötzinger complex with loose regularity during spontaneous inspiratory rhythmic bursts2015

    • Author(s)
      Oke, Yoshihiko、Boiroux, Dimitri、Miwakeichi, Fumikazu、Oku, Yoshitaka、Stochastic activation of inspiratory cells in the pre-Bötzinger complex
    • Organizer
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Place of Presentation
      Kobe、Japan
    • Year and Date
      2015-07-28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A statistical strategy of optical imaging data analysis to differentiate neurons and astrocytes in the brain stem2015

    • Author(s)
      Miwakeichi, Fumikazu、Oke, Yoshihiko、Oku, Yoshitaka、Galka, Andreas、Hülsmann, Swen
    • Organizer
      Statistical Computing Asia
    • Place of Presentation
      Taipei、Taiwan
    • Year and Date
      2015-07-02
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi