• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ストック型社会の実現へ至要たる4d-GISを用いた都市重量の飽和メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 26281056
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

谷川 寛樹  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90304188)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 征二  立命館大学, 理工学部, 教授 (30353543)
加河 茂美  九州大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (20353534)
醍醐 市朗  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20396774)
山末 英嗣  京都大学, エネルギー科学研究科, 助教 (90324673)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsマテリアルストック / マテリアルフロー / マテリアルストック・フロー分析 / マテリアルフロー分析 / 環境システム工学 / 産業エコロジー
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題はマテリアルストック・フロー分析を基盤として,資源を都市に長期間滞留させつつ最大限活用するストック型社会の実現へ向けて,都市重量(特に社会基盤施設や建築物などへの物質の蓄積重量)の変化を計測し,その増減および飽和メカニズムを明らかにすることを目的としている.経年的に空間情報を扱う4次元型GIS(Four-dimensional Geographical Information System, 4d-GIS)を用いることで,物質投入量,GHG排出量,物質滞留量のデータベースを構築し,動学的かつ地理的に分析すること基盤を構築することに注力している.平成27年度は,前年度に着手しデータの整備を進めていた資源投入源単位年表の整備にめどがつき,さらに都市4d-GISについても名古屋市を対象に1960年から2010年までを対象に構築を行った.名古屋市の4d-GISデータベースの構築に当たっては,かねてから協力を依頼していた名古屋市都市センターの過去の都市計画図をデジタル化し,さらに各建築物や社会基盤構造物を個々の構造物ごとにポリゴンとして認識させることでGISデータの分析を可能とした.また,中国・山東科学院との協力のもと,湖北省武漢市の郊外都市にて分析を行うことができ,海外のデータベースも着実に充実しつつある.これにより,平成28年度に行う予定であった経済的な分析についても本格的に実施できるようになった.また,国際的にも本研究分野が認知されており,平成28年9月に関連の国際会議(The Joint Socio-Economic Metabolism conference and Asia-Pacific conference of the International Society for Industrial Ecology)を本研究代表者である谷川がConference Chairとなり,名古屋大学で実施することとなった.このことも科研費によりご支援頂いたお陰であるため,深くお礼申し上げたい.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画に従い,平成27年度は都市4d-GISデータベースの整備を行うことができた.前年度遅れていた資源蓄積源単位についてもデータ収集を行う事ができ,都市4d-GISデータベースと併せて平成28年度の分析をおこなう素地ができている.

Strategy for Future Research Activity

平成27年度までに整備した資材蓄積源単位データベース及び4d-GISデータベースをもとに当初計画していたストック飽和についての分析を精緻に行う.そのため以下の項目ごとに具体的に実施する.
1)4d-GISデータベースの整備:名古屋市や北九州市,中国武漢市などを中心としてデータの整備を続けてきたが,引き続き過去年代のデータベースの整備を続ける.
2)4d-GIS用 資源蓄積原単位表の整備:H27年度までに整備を行ったものを元にヒヒ続き拡充を続け,以下の分析を支援する.
3)ストック推計システム:平成28年度はストック推計サブシステムと連動する残存年数推計サブシステムの構築を行う.このシステムは,構造物の地理的特性と使用年数の関連性を分析し,都市の内部特性に応じたストックの残存年数を推計するもので,都市のメタボリズムを計測するための重要なパーツである.
4)ストック飽和メカニズムの解析:ストック推計および残存年数推計システムを用いて,「どこに」「どれだけの」ストックが存在するのかが明らかにし,それらが機能を提供するサービスを比較しつつ,経年で比較することで都市重量の飽和メカニズムを地理的に解析する.国レベルのStock-Flowモデルをベースとしながら,地域モデル,都市モデルへと対象を絞りながらモデルの構築に着手する.小地域のモデルについては,単純に独立させるものではなく,例えば都市のStock-Flowモデルが都市外の影響も受けるような複層型のモデル構築を目指す.

Causes of Carryover

本研究を遂行する上で必要な都市4d-GISデータの整備にあたり,年度内に間に合わなかったものがあり,引き続きデータの充実を図るために必要となった.

Expenditure Plan for Carryover Budget

都市のGISデータを構築する作業効率との関連もあるが,引き続き円滑なデータの入手に努めるとともに,手続きについて迅速に行っていく.また平成28年に開催される国際会議についても平成27年中に申請が終わっており,その多くはアクセプトされているため,出張旅費や謝金等の昨年度使用変更が生じたものについて計画的な支出を行う.

  • Research Products

    (47 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 10 results,  Acknowledgement Compliant: 10 results,  Open Access: 1 results) Presentation (34 results) (of which Int'l Joint Research: 14 results,  Invited: 5 results)

  • [Int'l Joint Research] CSIRO EcoSystem(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      CSIRO EcoSystem
  • [Int'l Joint Research] IFF, Kragenfurt University(オーストリア)

    • Country Name
      AUSTRIA
    • Counterpart Institution
      IFF, Kragenfurt University
  • [Int'l Joint Research] 山東科学院発展戦略研究所(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      山東科学院発展戦略研究所
  • [Journal Article] Feasibility of a new-generation nighttime light data for estimating in use steel stock of buildings and civil engineering infrastructures2016

    • Author(s)
      Hanwei Liang、Liang Dong、Hiroki Tanikawa、Ning Zhang、Zhiqiu Gao、Xiao Luo
    • Journal Title

      Resources Conservation and Recycling

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Stochastic Analysis and Forecasts of the Patterns of Speed, Acceleration, and Levels of Material Stock Accumulation in Society2016

    • Author(s)
      Tomer Fishman、Heinz Schandl、Hiroki Tanikawa
    • Journal Title

      Environmental Science and Technology

      Volume: 50-7 Pages: 3729-3737

    • DOI

      10.1021

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Dynamic Substance Flow Analysis of Neodymium and Dysprosium Associated with Neodymium Magnets in Japan2016

    • Author(s)
      Nobuo Sekine, Ichiro Daigo, Yoshikazu Goto
    • Journal Title

      Journal of Industrial Ecology

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 福島県北部沿岸地域におけるフライアッシュのクリンカー代替利用に関する地域循環圏の検討2015

    • Author(s)
      木下 卓大, 奥岡 桂次郎, 谷川 寛樹
    • Journal Title

      土木学会論文集G (環境)

      Volume: 71-6 Pages: 133-138

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 名古屋市中心部における4d-GISを用いた都市の経年変化によるMSFAに関する研究2015

    • Author(s)
      青柳淳之介、杉本賢二、奥岡桂次郎、谷川寛樹
    • Journal Title

      土木学会論文集G (環境)

      Volume: 71-6 Pages: 467-474

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 低炭素化に向けた日本全国の土石系資源ストックフローの将来シナリオ分析2015

    • Author(s)
      松井 健吾、 長谷川 正利、 高木 重定、 奥岡 桂次郎、 谷川 寛樹
    • Journal Title

      土木学会論文集G (環境)

      Volume: 71-6 Pages: 309-317

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] マテリアルストックデータベースの拡充とストック利用効率の検討2015

    • Author(s)
      山下 剛弥、 奥岡 桂次郎、 谷川 寛樹
    • Journal Title

      土木学会論文集G (環境)

      Volume: 71-6 Pages: 319-327

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 人為的攪拌による土石移動量の推計に関する研究2015

    • Author(s)
      吉田 圭介、奥岡 桂次郎、杉本 賢二、谷川 寛樹
    • Journal Title

      環境情報科学論文集

      Volume: 28 Pages: 88-94

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Macroscopic Evidence for the Hibernating Behavior of Materials Stock2015

    • Author(s)
      Ichiro Daigo, Kohei Iwata, Ikumi Ohkata, and Yoshikazu Goto
    • Journal Title

      Environmental Science and Technology

      Volume: 49 (14) Pages: 8691-8696

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 鉄鋼材ストック・フローに着目した日本の高度経済成長期における需要量変遷の分析2015

    • Author(s)
      舟田享史、醍醐市朗、後藤芳一
    • Journal Title

      開発技術

      Volume: 21 Pages: 1-13

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 北九州市における地域特徴と建築物平均年齢との関係性2016

    • Author(s)
      佐藤 大起、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹、深掘 秀敏
    • Organizer
      平成27年度土木学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知、豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-03-04
  • [Presentation] 用途地域の経年変化による都市構造物の物質蓄積量・物質代謝の定量化2016

    • Author(s)
      野中 一鴻、青柳 淳之介、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹
    • Organizer
      平成27年度土木学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知、豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-03-04
  • [Presentation] ストック型社会の形成に向けた建設系マテリアルストック評価指標に関する研究2016

    • Author(s)
      舘 文人、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹
    • Organizer
      平成27年度土木学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知、豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-03-04
  • [Presentation] 土石系資源の都道府県別循環利用と二酸化炭素排出量の推計2016

    • Author(s)
      稲垣 空、松井 健吾、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹
    • Organizer
      平成27年度土木学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知、豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-03-04
  • [Presentation] 一都四県の鉄軌道輸送システムを支えるマテリアルストックの推計2016

    • Author(s)
      金城 鐘顕、吉田 圭介、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹
    • Organizer
      平成27年度土木学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知、豊田工業高等専門学校
    • Year and Date
      2016-03-04
  • [Presentation] 機能量のインベントリ、ミッドポイント、エンドポイント2016

    • Author(s)
      醍醐市朗,中谷隼,中島謙一,山末英嗣,村上進亮
    • Organizer
      第11回日本LCA学会研究発表会
    • Place of Presentation
      柏、東京大学柏キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-02 – 2016-03-04
  • [Presentation] 建築物を対象とした蓄積物質使用効率の評価2016

    • Author(s)
      八柳有紗、C.M. Lwin、谷川寛樹、橋本征二
    • Organizer
      第11回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • Place of Presentation
      柏、東京大学柏キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-01
  • [Presentation] Classification of secondary aluminum resources in major countries2016

    • Author(s)
      Maung, K.N., T. Yoshida, C.M. Lwin, and S. Hashimoto
    • Organizer
      第11回日本LCA学会研究発表会
    • Place of Presentation
      柏、東京大学柏キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-01
  • [Presentation] Structure of conditions for recycling from urban mine2015

    • Author(s)
      Daigo I., Sekine N and Goto Y
    • Organizer
      EcoDesign 2015
    • Place of Presentation
      Tokyo
    • Year and Date
      2015-12-02 – 2015-12-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 用途地域の変遷に伴う都市構造物の物質代謝の定量化2015

    • Author(s)
      野中 一鴻、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹
    • Organizer
      第12回環境情報科学ポスターセッション
    • Place of Presentation
      東京、日本大学
    • Year and Date
      2015-12-01
  • [Presentation] 材料を機能から考える2015

    • Author(s)
      醍醐市朗
    • Organizer
      新金属協会60周年作業部会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-11-25
    • Invited
  • [Presentation] 福島県北部沿岸地域におけるフライアッシュのクリンカー代替利用に関する地域循環圏の検討2015

    • Author(s)
      木下 卓大、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹
    • Organizer
      第43回環境システム研究論文発表会
    • Place of Presentation
      北海道、北海道大学工学部
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [Presentation] マテリアルストックデータベースの拡充とストック利用効率の検討2015

    • Author(s)
      山下 剛弥、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹
    • Organizer
      第43回環境システム研究論文発表会
    • Place of Presentation
      北海道、北海道大学工学部
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [Presentation] 低酸素化に向けた日本全国の土石系資源ストックフローの将来シナリオ分析2015

    • Author(s)
      松井 健吾、長谷川 正利、高木 重定、奥岡桂次郎、谷川寛樹
    • Organizer
      第43回環境システム研究論文発表会
    • Place of Presentation
      北海道、北海道大学工学部
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [Presentation] 名古屋市中心部における4d-GISを用いた都市の経年変化によるMSFAに関する研究2015

    • Author(s)
      青柳 淳之介、杉本賢二、奥岡 桂次郎、谷川 寛樹
    • Organizer
      第43回環境システム研究論文発表会
    • Place of Presentation
      北海道、北海道大学工学部
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [Presentation] ストック型社会に向けたストック使用効率の評価~建設物を対象としたケーススタディ2015

    • Author(s)
      八柳有紗、谷川寛樹、橋本征二
    • Organizer
      第43回環境システム研究論文発表会
    • Place of Presentation
      北海道、北海道大学工学部
    • Year and Date
      2015-10-17 – 2015-10-18
  • [Presentation] Intensity assessment and global accounting for non-metallic generals used for construction2015

    • Author(s)
      Alessio Miatto, Tomer Fishman, Hiroki Tanikawa, Heinz Schandl
    • Organizer
      World Resources Forum 2015
    • Place of Presentation
      Davos, Switzerland
    • Year and Date
      2015-10-11 – 2015-10-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Material Stock and Flow Analysis based on spatial database overtime2015

    • Author(s)
      Hiroki Tanikawa, Alessio Miatto, Tomer Fishman
    • Organizer
      World Resources Forum 2015
    • Place of Presentation
      Davos, Switzerland
    • Year and Date
      2015-10-11 – 2015-10-14
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 引張機能量による普通鋼需要量の評価手法の構築2015

    • Author(s)
      松井大輔,醍醐市朗,後藤芳一
    • Organizer
      日本鉄鋼協会 第170回秋季講演大会
    • Place of Presentation
      福岡、九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [Presentation] 物質フロー・ストック分析から見えてくるストック型社会2015

    • Author(s)
      谷川寛樹,醍醐市朗,小口正弘,高木重定,奥岡桂次郎
    • Organizer
      次世代システム研究会
    • Place of Presentation
      北九州、九州国際大学
    • Year and Date
      2015-09-12 – 2015-09-12
    • Invited
  • [Presentation] 引張機能量による普通鋼ストック量の評価手法の構築2015

    • Author(s)
      松井大輔,醍醐市朗,後藤芳一
    • Organizer
      環境科学会2015年会
    • Place of Presentation
      大阪、大阪大学吹田キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-08
  • [Presentation] Structure of conditions for recycling from urban mine2015

    • Author(s)
      Daigo I., Sekine N and Goto Y.
    • Organizer
      International Society for Industrial Ecology
    • Place of Presentation
      Surry, UK
    • Year and Date
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Weight of Cities -Material Stock and Flow Analysis based on spatial database overtime-2015

    • Author(s)
      Hiroki Tanikawa
    • Organizer
      ISIE2015 8th International Society for Industrial Ecology Biennial Conference
    • Place of Presentation
      Surry, UK
    • Year and Date
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analyzing the optimal size and shape of Japanese cities for material and carbon intensity2015

    • Author(s)
      Keijio Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • Organizer
      ISIE2015 8th International Society for Industrial Ecology Biennial Conference
    • Place of Presentation
      Surry, UK
    • Year and Date
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Using Econometrics and Systems Dynamics to Investigate Material Stock Accumulation2015

    • Author(s)
      Tomer Fishman, Hiroki Tanikawa, Heinz Schandl, Paul Walker
    • Organizer
      ISIE2015 8th International Society for Industrial Ecology Biennial Conference
    • Place of Presentation
      Surry, UK
    • Year and Date
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Assessing the intensity of non-metallic minerals used for construction2015

    • Author(s)
      Alessio Miatto, Tomer Fishman, Hiroki Tanikawa, Heinz Schandl
    • Organizer
      ISIE2015 8th International Society for Industrial Ecology Biennial Conference
    • Place of Presentation
      Surry, UK
    • Year and Date
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Anthropogenic Disturbance of Nations with Geomorphologic Change2015

    • Author(s)
      Keisuke Yoshida, Keijio Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • Organizer
      ISIE2015 8th International Society for Industrial Ecology Biennial Conference
    • Place of Presentation
      Surry, UK
    • Year and Date
      2015-07-07 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The socio-economic drivers of material stock accumulation in Japan2015

    • Author(s)
      Tomer Fishman, Hiroki Tanikawa, Heinz Schandl
    • Organizer
      11th International Conference of the European Society for Ecological Economics 2015
    • Place of Presentation
      Leeds, U.K.
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Aggregate consumption and economic development: a cross-country comparison2015

    • Author(s)
      Alessio Miatto, Tomer Fishman, Hiroki Tanikawa, Heinz Schandl
    • Organizer
      11th International Conference of the European Society for Ecological Economics 2015
    • Place of Presentation
      Leeds, U.K.
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Estimation of Anthropogenic Disturbance with Geomorphologic Change2015

    • Author(s)
      Keisuke Yoshida, Keijio Okuoka, Hiroki Tanikawa
    • Organizer
      11th International Conference of the European Society for Ecological Economics 2015
    • Place of Presentation
      Leeds, U.K.
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自然災害に伴う建築物可視化と情報配信システムの構築2015

    • Author(s)
      高木 渓太、奥岡 桂次郎、杉本 賢二、谷川 寛樹
    • Organizer
      平成27年度 廃棄物資源循環学会
    • Place of Presentation
      神奈川、川崎市産業振興会館
    • Year and Date
      2015-05-28
  • [Presentation] 材料機能から見た次世代型エネルギー技術におけるレアメタル制約回避の可能性電気学会メタボリズム社会2015

    • Author(s)
      醍醐市朗,中島謙一,布施正暁,山末英嗣,八木晃一
    • Organizer
      環境システム研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-05-27
    • Invited
  • [Presentation] Functionality-wise evaluation on structural value of steel2015

    • Author(s)
      D. Matsui, I. Daigo and Y. Goto
    • Organizer
      The 9th conference on society and materials
    • Place of Presentation
      Luxembourg
    • Year and Date
      2015-05-11 – 2015-05-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] : Resource conservation and material recycling2015

    • Author(s)
      Ichiro Daigo
    • Organizer
      The 9th conference on society and materials
    • Place of Presentation
      Luxembourg
    • Year and Date
      2015-05-11 – 2015-05-12
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi