2015 Fiscal Year Annual Research Report
翻訳の視点から探る日本哲学―日本と東アジア・日本と西洋における言語と思想の相関性
Project/Area Number |
26284003
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
上原 麻有子 京都大学, 文学研究科, 教授 (40465373)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡田 勝明 姫路獨協大学, 外国語学部, 教授 (00203985)
小浜 善信 神戸市外国語大学, 付置研究所, 名誉教授 (10124869)
長野 美香 聖心女子大学, 文学部, 准教授 (10272733)
嶺 秀樹 関西学院大学, 文学部, 教授 (30181960)
田中 久文 日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (30197412)
平子 友長 一橋大学, 社会(科)学研究科, 名誉教授 (50126364)
美濃部 仁 明治大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50328960)
清水 正之 聖学院大学, 人文学部, 教授 (60162715)
竹花 洋佑 大谷大学, 文学部, その他 (60549533)
杉本 耕一 愛媛大学, 法文学部, 准教授 (70709659)
藤田 正勝 京都大学, 学内共同利用施設等, 教授 (90165390)
加藤 泰史 一橋大学, 社会(科)学研究科, 教授 (90183780)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 翻訳学 / 京都学派 / 比較哲学 / 言語哲学 / 日本哲学 |
Outline of Annual Research Achievements |
7月:「日本哲学史フォーラム」(研究代表者が主催する定期講演会、京都大学)で、シンポジウム「表現する自己、表現する世界」を開催。三人の女性講演者(歌人、映画研究者、中国文学研究者)が、哲学の研究者とともに、表現という問題を学際的な視点から検討した。 11月:研究代表者は、ヒルデスハイム大学に招かれ、ワークショップ「翻訳される日本哲学」で、「日本哲学における一人称の翻訳」をテーマに基調講演を行った。 12月:「日本哲学史フォーラム」を開催。講演者二名のテーマは、「表現的存在」「日本哲学へのギリシャ哲学の受容」。前者では身体表現の問題、後者ではギリシャ語用語の翻訳の問題が論じられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究プロジェクトのメンバー以外の研究者を招へいするに当たり、先方の都合や予算の関係で、予定通りの研究者に依頼することはできなかったが、最終的に、検討したい課題を扱う適任の研究者の協力を得ることができた。多少予定外のテーマではあるが、プロジェクトにそった有益な議論を行うことができた。一方、個別の検討事項について、まだ扱われていないものも多く残っているが、来年度、ライプツィヒ大学(ドイツ)でワークショップを開催し、そこで検討するという目途が立っている。結果としては、今年度もおおむね順調に成果を出すことができたと言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
具体的な計画は以下の通りである。 8月 仏教用語の翻訳について:インド・中国仏教を専門とする研究者、およびインド・チベット仏教を専門とする研究者に講演を依頼する。各講演に続き、プロジェクトのメンバーがコメントを行う形式のシンポジウムを開催する。 9月 ライプツィヒ大学で「日本哲学と翻訳」をテーマとするワークショップを開催する。ドイツの日本研究者・哲学者とプロジェクトのメンバーが参加する。ここで、まだ未検討の残りの課題を扱うことになる。
上記以外の研究活動は、プロジェクトのメンバーによる研究会、および「日本哲学史フォーラム」で行い、本プロジェクトを完結させる。また、プロジェクト期間終了後、研究成果をまとめ、論文集を出版する予定であるため、その準備を開始する。
|
Causes of Carryover |
平成28年度、本研究プロジェクトでは、ライプツィヒ大学でのワークショップ開催を企画している。そのため、代表者および一部の分担者は、基金分の研究費を今年度中に使用せず、次年度の旅費・滞在費等に当てるよう計画した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
上記の通り、ドイツ出張に使用する計画である。
|
Research Products
(28 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] "Introduction of the First Person in Nishida’s Philosophy"2015
Author(s)
上原麻有子
Organizer
Alexander von Humboldt workshop“Japanese philosophy in translation. Linguistic, cultural and philosophical issues”
Place of Presentation
Institute of philosophy at Stiftung Universitat Hildesheim (Deutschland, Hildesheim)
Year and Date
2015-11-27 – 2015-11-28
Int'l Joint Research / Invited
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-