• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高雄曼荼羅にみる古代アジア密教美術の様相

Research Project

Project/Area Number 26284027
Research InstitutionTokyo National Museum

Principal Investigator

松本 伸之  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, その他 (30229562)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 士郎  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, その他 (20249915)
小泉 恵英  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, その他 (40205315)
伊藤 信二  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, その他 (00443622)
沖松 健次郎  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, その他 (30332133)
和田 浩  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, その他 (60332136)
塚本 麿充  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, その他部局等, 研究員 (00416265)
安藤 香織  公益財団法人徳川黎明会, その他部局等, 研究員 (20555031)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords高雄曼荼羅 / 両界曼荼羅 / 神護寺 / 空海
Outline of Annual Research Achievements

本研究は京都・神護寺に伝来する高雄曼荼羅を中心とする研究である。高雄曼荼羅は空海が中国より請来した両界曼荼羅を写したものであるが、類する作品は中国には残っていない。その表現は多分にインド的であるが、当代にさかのぼる絵画作品はインドにはわずかしか残っておらずインドとの具体的関係は明らかになってはいない。おそらくその表現は、インドの表現が、中国、日本で受容される過程で、それぞれの表現的要素を取り入れたものと考えられる。本研究は、日本、中国、インドの絵画、彫刻、工芸を研究するスタッフによって、高雄曼荼羅とそれに関係する国内外の作品を検討し、古代アジアの仏教美術の様相を探ろうとするものである。
平成26年度は、インド古代絵画の希少な遺品であるアジャンタ石窟、エローラ石窟のほか、アウランガバード石窟群、エレファンタ島遺跡で調査を実施した。アジャンタ石窟には紀元前2世紀-7世紀、エローラ石窟には9世紀-10世紀の絵画が残されているが、十分な画像が公開されていない。今回の調査では壁画が残る窟を中心に、細部の表現まで確認することが出来る高精細な画像を撮影した。また、東京国立博物館で開催の特別展「インドの仏」出陳作品についても調査を実施した。
本研究は科学研究費「光学的調査に基づく高雄曼荼羅の発展的研究」(研究代表者:松本伸之、平成23-25年度)をさらに発展させようとするものであるが、その研究で撮影した高雄曼荼羅の高精細画像の整理と画像による作品研究を引き続きおこなった。
研究成果の国民への発信として、東京国立博物館の月例講演会において高雄曼荼羅をテーマとした講演会をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成26年度は当初の予定通りインドにおける作品調査を実施した。作品の全体を俯瞰する画像約900カットのほか、細部の画像を多数撮影し、高雄曼荼羅におけるインド的表現を検討するうえで貴重な資料を作成することができた。
東京国立博物館で開催の特別展「インドの仏」にはインドで製作された仏像が多数出品されており、それらの調査を行い、インド的表現について検討した。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度もインドにおいて作品調査を実施し、高雄曼荼羅の表現の源流について検討する。中国においても調査を実施し、インドに源流があると考えられる高雄曼荼羅の表現の変容について検討する。

Causes of Carryover

インドへの調査旅行が当初予定していた期間よりも短くなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度はインドへの調査旅行を充実させるとともに、中国での調査も実施する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] OLED光源を用いた面発光照明器具による伝統的な屋内光環境効果の復元2015

    • Author(s)
      和田浩、松嶋雅人、矢野賀一、土屋貴裕
    • Journal Title

      展示学

      Volume: 52 Pages: 22-27

  • [Presentation] 次世代型展示用照明器具の評価法に関する研究2014

    • Author(s)
      和田浩、松嶋雅人、矢野賀一、土屋貴裕
    • Organizer
      文化財保存修復学会第36回大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2014-06-08
  • [Book] インドの仏2015

    • Author(s)
      小泉惠英
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      日本経済新聞社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi