• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A Comprehensive Study on the kenchi and murauke system of land administration during Japan's Medieval and Early Modern Period

Research Project

Project/Area Number 26284094
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

渡辺 尚志  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (10192816)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 裕子  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 准教授 (20635122)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords検地 / 村請 / 中世・近世移行期 / 村落
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本中世・近世に実施された検地、および中世後期以降にみられるようになる村請に関する史料を、東北から九州にわたる広範囲において網羅的に収集し、検地方法や年貢納入方法に関する基礎的な検討を行うとともに、時代や地域による相違点・類似点を比較・検討し、それらを通じて中世から近世における検地・村請の特質を追究することを目的としている。
平成29年度は、平成28年度から引き続いて、史料の収集と分析、および基礎研究を継続した。研究代表者・渡辺尚志は、アルバイトの大学院生の協力も得て、全国各地で刊行された自治体史の史料編や、各種史料集・史料目録類に掲載された検地・村請に関する史料情報を抽出し、それを本研究のために独自に作成したフォーマットを用いてコンピュータ入力する作業を進めた。
また、研究分担者・長谷川裕子をはじめとする各研究メンバーは、平成28年度と同様に、各自担当地域を分担してそれぞれ独自に史料調査を行い、中世・近世移行期における検地・村請関係史料を悉皆的に収集した。
私をはじめ各研究メンバーが収集した史料情報の入力作業は、平成29年度末においてすべて完了した。この成果は、「検地・村請関係文書データベース」として、平成30年4月に、一橋大学機関リポジトリにおいて一般公開すべく、一橋大学に申請した。
さらに、本研究において得られた成果を、中世・近世移行期における検地・村請等の諸問題を包括的に取り上げた論文集として刊行すべく、執筆者の確定や、各章の内容の検討等を行った。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017 Other

All Journal Article (10 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その4]2017

    • Author(s)
      渡辺 尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻4号 Pages: 357~363

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その5]2017

    • Author(s)
      渡辺 尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻5号 Pages: 452~457

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その6]2017

    • Author(s)
      渡辺 尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻6号 Pages: 513~519

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その7]2017

    • Author(s)
      渡辺尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻7号 Pages: 597~603

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その8]2017

    • Author(s)
      渡辺尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻8号 Pages: 723~729

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その9]2017

    • Author(s)
      渡辺尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻9号 Pages: 815~821

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その10]2017

    • Author(s)
      渡辺尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻10号 Pages: 918~924

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その11]2017

    • Author(s)
      渡辺尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻11号 Pages: 974~979

  • [Journal Article] 村と百姓の江戸時代[その12]2017

    • Author(s)
      渡辺尚志
    • Journal Title

      農業および園芸

      Volume: 92巻12号 Pages: 1080~1085

  • [Journal Article] 農村指導者たちの江戸時代2017

    • Author(s)
      渡辺尚志
    • Journal Title

      農業普及研究

      Volume: 44号 Pages: 6~13

  • [Presentation] Currencies in the Medieval and the Early Modern Japan",The 15th International Conference of European Association for Japanese Studies2017

    • Author(s)
      川戸貴史
    • Organizer
      Universidade NOVA de Lisboa
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中世日本の貨幣流通史研究2017

    • Author(s)
      川戸貴史
    • Organizer
      ワークショップ「東ユーラシアにおける中世貨幣」(下関市立大学)
  • [Book] 江戸・明治 百姓たちの山争い裁判2017

    • Author(s)
      渡辺尚志
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      草思社
    • ISBN
      978-4-7942-2284-8
  • [Book] 殿様が三人いた村 : 葛飾郡幸谷村と関家の江戸時代2017

    • Author(s)
      渡辺 尚志
    • Total Pages
      267
    • Publisher
      崙書房出版
    • ISBN
      978-4-8455-0215-8
  • [Book] 織豊期研究の現在2017

    • Author(s)
      藤田達生・藤井譲治・本多博之・山本浩樹・光成準治・平井上総・長屋隆幸・山下智也・羽柴亜弥・水野智之・小久保嘉紀・三鬼清一郎
    • Total Pages
      318(229-249)
    • Publisher
      岩田書院
    • ISBN
      978-4-86602-995-5 C3021
  • [Remarks] 一橋大学機関リポジトリ

    • URL

      http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/items-by-author?author=Watanabe%2C+Takashi

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi