• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Systematization of Japanese style of HRM under the global market principle

Research Project

Project/Area Number 26285086
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

上林 憲雄  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (00243296)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平野 光俊  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (10346281)
庭本 佳子  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (70755446)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords日本的経営 / グローバル市場主義 / 日本型人事システム / 人事情報 / 組織文化 / グローバルリーダー / 人事ポリシー / 働き方改革
Outline of Annual Research Achievements

日本企業の人事システムの在り方は,1980年代に日本的経営が海外諸国からも注目され隆盛だった時期から比べると大きな変更を余儀なくされている。共同体的なコミュニティとしての日本型システムから,アングロサクソン的な市場主義の発想法が多く取り入れられ,グローバリゼーションやICT,AIなどの技術革新も相俟って,雇用は流動化し,成果主義が導入されて評価や報酬のシステムも個人業績を大きく反映したものへと変わりつつあると喧伝されている。
しかし,こうした日本型人事の変貌を体系的に捉えようとする調査分析は,その必要性にもかかわらず,これまで本格的にはなされてこなかった。我々はこうした既存研究の間隙を埋めるべく,日本型人事のこうした変化を推し進める潮流を「グローバル市場主義」という概念のもと統一的に捉え,その影響が日本企業の人材マネジメントの具体的にどのような点にどういった影響を与えているか,日本企業を対象とした大規模な実態調査を実施した。
調査の結果,グローバル市場主義の急速な進展に伴って,日本企業の人事システムは,従前の共同体的な組織体制から一層の市場対応が可能となる体制へと大きな変貌を遂げつつあることがわかった。但し,現状においてもなお,完全に英米流の市場主義を模倣するよりも,むしろ旧来の日本型人事システムとの連続性―人事部による従業員の人事情報の長期的な蓄積と運用,労使双方のニーズの合致志向,家族主義的な組織文化,低職位層の意思決定への起案書作成段階における限定的参画,グローバルリーダーの内部育成志向―をある程度意識しつつ,そのうえで透明性・納得性の高い実力主義に基づいた評価・報酬付与が行われる人事システムが模索されている。一見すると二律背反と捉えられがちな「人材育成」と「実力主義」の双方を併存させようとする志向性が,日本企業の人事システムの今日的特徴をなしている。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] グローバル市場主義と日本人の働き方2019

    • Author(s)
      島田 善道, 上林 憲雄
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 220-1 Pages: 1-13

  • [Journal Article] 「人のマネジメント」パラダイムの展開 ―限界の超克を目指して―2019

    • Author(s)
      上林 憲雄
    • Journal Title

      商學論究:瀬見博博士記念号

      Volume: 66-3 Pages: 57-70

  • [Journal Article] 経営学におけるワーク・ライフ・バランス2019

    • Author(s)
      上林 憲雄
    • Journal Title

      大原社会問題研究所雑誌

      Volume: 723 Pages: 28-36

  • [Journal Article] 健康経営とキャリア開発支援2018

    • Author(s)
      平野 光俊
    • Journal Title

      Business Insight

      Volume: 104 Pages: 2-6

  • [Journal Article] The Interface between Organizational Capabilities and Leadership: How Leadership Relates to the Process of Responding to a Changing Environment through Dynamic Capabilities2018

    • Author(s)
      Yoshiko NIWAMOTO
    • Journal Title

      EURASIAN JOURNAL OF BUSINESS AND MANAGEMENT

      Volume: 6 Pages: 10-20

    • DOI

      10.15604/ejbm.2018.06.02.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Book] 経営学の未来2019

    • Author(s)
      経営学史学会編,上林 憲雄ほか著
    • Total Pages
      200(1-10)
    • Publisher
      文眞堂
  • [Book] 日本の人事システム―その伝統と革新―2019

    • Author(s)
      上林 憲雄 ・平野 光俊(編著),庭本 佳子・江夏 幾多郎・島田 善道・余合 淳・浅井 希和子(著)
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      同文舘出版
  • [Book] 人事管理-人と企業、ともに活きるために-2018

    • Author(s)
      平野 光俊・江夏 幾多郎
    • Total Pages
      291(10-65)
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4641150478
  • [Book] ダイナミック・ケイパビリティの 戦略経営論2018

    • Author(s)
      菊澤 研宗(編著),庭本 佳子・永野 寛子 ・橋本 倫明 ・西谷 勢至子 ・姜 理恵 ・大柴 周子 ・秋本 茂樹 ・楊 錦華 ・石川 伊吹(著)
    • Total Pages
      234(211-229)
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      978-4502273018

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi