• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Layer Strategy integrating Platform Strategy and Ecosystem Management

Research Project

Project/Area Number 26285090
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

根来 龍之  早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (70189364)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 國領 二郎  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (00255580)
木村 誠  長野大学, 企業情報学部, 教授 (40367420)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywordsプラットフォームビジネス / 経営アーキテクチャ / SD / エコシステム / 意図せざる結果
Outline of Annual Research Achievements

2018年度は、追加的な概念整理と事例研究を進めた。
研究代表者の根来龍之は、昨年度にプラットフォームビジネスの理論について、『プラットフォームの教科書』(日経BP社)にまとめた。その成果に基づき、今年度は外国語での成果発表を心がけ、「Characteristics of Sales and Profit Growth Curve in Platform Businesses」(Waseda Business & Economic Studies)と「Densification of Business Processes and Creation of Competitiveness through Information Systems」(PACIS 2018)を発表した。さらに、プラットフォームビジネスの事例研究として、「自社プラットフォームへのアクセス許容がもたらす意図せざる結果―既存企業が廂を貸して母屋を取られるメカニズムー」(組織科学)を発表した。
研究分担者の國領二郎は、情報システムと経営アーキテクチャについて研究を進めた。その成果は、「Fujisawa Sustainable Smart Town : Panasonic's Challenge in Building a Sustainable Society」(Communications of the Association for Information Systems)、「情報システムと経営のアーキテクチャ」(国際CIO学会ジャーナル)として発表された。
研究分担者の木村誠は、ゲーム製品の普及プロセスをSDモデルで解析する研究を継続しており、日本マーケティング学会 カンファレンスで最新研究内容を発表し、オーラルセッション ベストペーパー賞を受賞した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Characteristics of Sales and Profit Growth Curve in Platform Businesses2019

    • Author(s)
      Negoro, Tatsuyuki and Yusuke Matsubara
    • Journal Title

      Waseda Business & Economic Studies

      Volume: 53 Pages: 1-14

  • [Journal Article] VNOの利益率決定要因に関する仮説提起 -英国事例からの考察2018

    • Author(s)
      根来龍之・大野聡久
    • Journal Title

      国際CIO学会ジャーナル

      Volume: 13 Pages: 108-114

  • [Journal Article] 自社プラットフォームへのアクセス許容がもたらす意図せざる結果―既存企業が廂を貸して母屋を取られるメカニズムー2018

    • Author(s)
      根来龍之・竹田達哉
    • Journal Title

      組織科学

      Volume: 51(4) Pages: 50-61

  • [Journal Article] Fujisawa Sustainable Smart Town: Panasonic’s Challenge in Building a Sustainable Society2018

    • Author(s)
      Sakurai Mihoko、Kokuryo Jiro
    • Journal Title

      Communications of the Association for Information Systems

      Volume: 42 Pages: 508~525

    • DOI

      https://doi.org/10.17705/1CAIS.04219

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 情報システムと経営のアーキテクチャ2018

    • Author(s)
      國領二郎
    • Journal Title

      国際CIO学会ジャーナル

      Volume: 13 Pages: 71-80

  • [Journal Article] デジタルガバメント-Society5.0時代の行政-2018

    • Author(s)
      國領二郎
    • Journal Title

      月刊経団連

      Volume: AUG Pages: 6-22

  • [Presentation] Densification of Business Processes and Creation of Competitiveness through Information Systems2018

    • Author(s)
      Masamichi Mukai & Tatsuyuki Negoro
    • Organizer
      PACIS 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] カストマージャーニー(CJ)とカストマーエンゲージメント(CE)の 統合化モデルとシミュレーション2018

    • Author(s)
      木村誠
    • Organizer
      日本マーケティング学会カンファレンス
  • [Book] MBA入門22018

    • Author(s)
      淺羽茂、入山章栄、内田和成、根来龍之
    • Total Pages
      221
    • Publisher
      日経BP社
    • ISBN
      4822251799

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi