• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Investigating the causal relationship between accounting system and its infrastructure on the premise of the international convergence of accounting standards

Research Project

Project/Area Number 26285100
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

徳賀 芳弘  京都大学, 経営学研究科, 教授 (70163970)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords国際会計 / 比較会計 / 共進化 / 会計インフラストラクチャ / 研究方法論
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、従来の国際会計研究の問題点を洗い出すとともに、当該問題を克服する新しい分析枠組みと分析方法を構築することを目的としている。平成28年度には、平成26年度および27年度の研究実績に基づいて、分析方法の開発・洗練化を行ってきた。
先行研究の多くは、IFRSの導入が正または負の影響をもたらすが、その影響の内容・程度は、国・地域ごとの会計インフラストラクチャによって影響を受けることを示唆している。会計基準と関係インフラとの因果関係に関する実証研究は、時間効果と導入効果との区別を明確にできておらず、会計インフラの変化の影響をとらえきれていない。このような問題点を克服する新しい分析枠組みとして、会計基準と会計インフラストラクチャの双方が規定し合い、同時に変化するという関係を新制度派経済学に基づいて共進化として理論的に同定することを提案した。
上述の会計基準と会計インフラとの共進化という枠組みにおいては、新たな分析の手法が必要となる。会計インフラが相違する複数国で国際会計基準導入の影響が相違する場合、自国基準を採用している企業をコントロール・サンプルとするDID分析やメタ・アナリシスが有効である。ただし、DID分析やメタ・アナリシスによっても,会計インフラがもたらす反復的な因果メカニズムを解明することは困難であるため、多数の事例研究を同時並行的に行っていくことによって実証研究の結果を補強していく必要がある。その際、国際政治研究において多くの成果を挙げている事例研究の一種である過程追跡アプローチが有効であろう。実証分析の成果をメタ・アナリシスによって統合し、また会計ンフラが相違する中での会計基準の経済的帰結の相違についてはDIDを適用し、さらに実証研究と事例研究を相互補完的に統合することによって、会計基準と会計インフラの双方向の反復的影響という世界の会計の現状を総合的に把握することが可能となる。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 釜山国立大学(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      釜山国立大学
  • [Int'l Joint Research] 国立台湾大学(台湾)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      国立台湾大学
  • [Int'l Joint Research] シドニー大学(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      シドニー大学
  • [Int'l Joint Research] ブカレスト経済大学(ルーマニア)

    • Country Name
      ROMANIA
    • Counterpart Institution
      ブカレスト経済大学
  • [Journal Article] 中国変動持分事業体に関する一考察2017

    • Author(s)
      王 昱
    • Journal Title

      国際学研究(関西学院大学)

      Volume: 第6巻第1号 Pages: 27-36

  • [Journal Article] 欧州資本市場におけるlocal GAAPの適用-ドイツの事例を中心として-2016

    • Author(s)
      潮﨑智美
    • Journal Title

      国際会計研究学会年報

      Volume: 2015年度第1号 Pages: 71-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際会計基準審議会(IASB)の組織的正統性-新制度派組織論の視点から-2016

    • Author(s)
      真田正次
    • Journal Title

      就実経営研究

      Volume: 第1号 Pages: 13-30

  • [Presentation] マクロ会計政策の進化多様性-日本のケース-2016

    • Author(s)
      真田正次
    • Organizer
      日本会計研究学会第75回大会
    • Place of Presentation
      静岡コンベンションアーツセンター(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-09-13
  • [Presentation] 原則主義会計基準の指標化の方法-Mergenthaler論文を中心として-2016

    • Author(s)
      真田正次
    • Organizer
      国際会計研究学会第33回研究大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • Year and Date
      2016-08-28
  • [Presentation] IFRS Adoption across Japan, Korea, and Taiwan2016

    • Author(s)
      Yoshihiro Tokuga, Masaki Yoneyama
    • Organizer
      アメリカ会計学会年次大会
    • Place of Presentation
      ニューヨーク(米国)
    • Year and Date
      2016-08-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Changes in the International Accounting Standards Board’s Standard-setting Approach: A Focus on the Principles-based Approach2016

    • Author(s)
      Yoshihiro Tokuga, Masatsugu Sanada
    • Organizer
      アメリカ会計学会年次大会
    • Place of Presentation
      ニューヨーク(米国)
    • Year and Date
      2016-08-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Profit or Loss in the 2015 IASB Conceptual Framework2016

    • Author(s)
      Yuko Katsuo
    • Organizer
      アメリカ会計学会年次大会
    • Place of Presentation
      ニューヨーク(米国)
    • Year and Date
      2016-08-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] EUにおけるIFRS研究の新動向:IFRS強制適用後の国際会計研究2016

    • Author(s)
      潮﨑智美
    • Organizer
      国際会計研究学会西日本部会
    • Place of Presentation
      広島修道大学(広島県広島市)
    • Year and Date
      2016-07-30
  • [Presentation] The Social Construction of Accounting Reality: Translation of Principles-Based as Discourse2016

    • Author(s)
      Masatsugu Sanada
    • Organizer
      Joint International Conference of the Journal of International Accounting Research (JIAR) and Accounting, Organizations and Society (AOS)
    • Place of Presentation
      アウグスブルク(ドイツ)
    • Year and Date
      2016-07-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Recognition and Measurement of Profit or Loss in the 2015 Iasb Conceptual Framework Exposure Draft2016

    • Author(s)
      Yuko Katsuo
    • Organizer
      The 28th Annual Meeting conference of the Society for the Advancement of Socio-Economics
    • Place of Presentation
      カリフォルニア州バークレー(米国)
    • Year and Date
      2016-06-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Differences in Comment Letter Participation for Global Accounting Standard Setting among Various Stakeholders: The Case of the Establishment of the Accounting Standard Advisory Forum2016

    • Author(s)
      Toshitake Miyauchi
    • Organizer
      2016 Management Theory and Practice Conference
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-04-04
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 京都企業-歴史と空間の産物-2016

    • Author(s)
      徳賀芳弘編著
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      中央経済社

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi