• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

非実験研究での介入効果推定法の総合的研究と実用化

Research Project

Project/Area Number 26285151
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

星野 崇宏  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (20390586)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords因果効果 / 準実験 / マルチレベル / 調整変数 / 教育評価 / 異質性 / 統計的因果推論
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、この10年間に社会科学全般で爆発的に普及した介入効果・因果効果推定法について、特に心理・教育分野において重要な研究デザインである様々な準実験デザイン、学校-教室-個人などの階層性のあるデータ、メタ分析、発達データ等のパネル調査やテスト実施に必要とされる等化を因果モデルの統一的な枠組みで表現し、どのような研究デザインにどのような仮定が必要かを明確化するとともに、これらに対して精度の高く頑健な因果効果推定法を開発することである。平成28年度は以下の研究を実施した。
(1)目的(D)<仮定の少なく精度の高い因果効果推定法の拡張>として、研究代表者が開発した仮定の少なく精度の高い統計的因果効果推定法(セミパラメトリックベイズ法,Hoshino, JASA, 2013)の考え方を平成26年度の研究項目3で定式化した統一的なモデルに対して適用ができるように拡張した。既存の手法や研究項目6で提案される解析法との違いは、この手法が母数推定を直接同時モデルから行うという点であるが、ここでも階層性のあるデータで調整効果(+媒介効果)がレベル2変数によって起きるという要素をモデルに含める方法を開発した。(2)目的(E)のうち上記研究項目1で開発された手法のシミュレーション研究による妥当性検証を行った。
(3)目的(E)のうち大規模公開データおよび研究協力者から提供される複数のデータに対して、上記研究項目1での提案手法と既存手法の性能比較を行った。
(4)提案手法の適用を行うための実験調査の一部を実施した。(5)昨年度の成果をまとめて論文投稿を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

パネル調査については国内で実施されたマルチレベルかつ大規模な縦断調査データが入手可能になり、この予算については別の調査実験に充てることとした。

Strategy for Future Research Activity

パネル調査については同様の研究目的を満たす調査が外部調査として得られたこともあり、研究を促進する観点から規模を縮小したものを多数行う形で進めることとする。

Causes of Carryover

科研費申請時の研究内容の一部であるパネル調査の見積もりを行ったところ、予算をオーバーすることがわかり、情報収集の結果、共同研究として別途行われているパネル調査データを利用することとなった。同様の目的で小サンプルの調査を実施したが、それ以外の実施分を次年度に回すこととなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最終年度である今年度にまとめて実施を行う。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] An Out-of-Pocket Cost Removal Intervention on Fecal Occult Blood Test Attendance2017

    • Author(s)
      Takahiro Tabuchi, Hiroshi Murayama, Takahiro Hoshino, and Tomio Nakayama
    • Journal Title

      American Journal of Preventive Medicine

      Volume: 53 Pages: 51-62

    • DOI

      10.1016/j.amepre.2017.01.004.

  • [Journal Article] Researchers’ Choice of Number and Range of Levels in Experiments Affects the Resultant Variance-Accounted-For Effect Size2017

    • Author(s)
      Kensuke Okada and Takahiro Hoshino
    • Journal Title

      Psychonomic Bulletin & Review

      Volume: 24 Pages: 607-616

    • DOI

      10.3758/s13423-016-1128-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 顧客行動の多様性変数を利用した購買行動の予測2017

    • Author(s)
      新美 潤一郎・星野 崇宏
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: 32 Pages: B-G63_1-B-G63_9

    • DOI

      10.1527/tjsai.B-G63

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 効果的な効果検証?:非無作為化デザインによる刑事政策の因果効果の推定2016

    • Author(s)
      高橋哲・只野智弘・星野崇宏
    • Journal Title

      更生保護学研究

      Volume: 9 Pages: 52-74

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 周辺情報を利用した因果効果推定法の改善2017

    • Author(s)
      星野崇宏
    • Organizer
      第8回生物統計ネットワークシンポジウム
    • Place of Presentation
      アクロス福岡(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2017-03-27 – 2017-03-28
    • Invited
  • [Presentation] 実験条件を増やすと効果量は小さくなる:「効果量ハッキング」の危険性とその対処法について2016

    • Author(s)
      岡田謙介・星野崇宏
    • Organizer
      第58回日本教育心理学会総会
    • Place of Presentation
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場(香川県・高松市)
    • Year and Date
      2016-10-08 – 2016-10-10
  • [Book] 欠測データの統計科学2016

    • Author(s)
      高井啓二・星野崇宏・野間久史
    • Total Pages
      232(98ページ分)
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi