• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

有機開殻種と金属錯体のスピン特性を活かした機能開発

Research Project

Project/Area Number 26288041
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

岡田 惠次  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (50152301)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野崎 浩一  富山大学, 大学院理工学研究部, 教授 (20212128)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsラジカル / 金属錯体 / クロスカップリング / ラジカルメタロイド / スピン起動相互作用 / 光電荷分離状態 / スピン制御
Outline of Annual Research Achievements

これまで「ラジカルメタロイドの創製と機能」では、安定ラジカルであるニトロニルニトロキシド(NN)の2位に金、銀、銅等を導入した新しいラジカルメタロイド錯体の合成法の開発を報告してきた。特に、金錯体にPPh3を配位させた NN-Au-PPh3はPd(PPh3)4 等の0価 Pd 錯体存在下、種々のAr-I と反応してAr-NNを高収率で生成することを見い出している。この方法はパイ電子ドナーに安定ラジカルを導入する優れた方法となり得る。今回、NN の2位に導入する金属イオンおよび金属上の配位子を検討したところ、金イオンを用いて、配位子としてN-ヘテロサイクリックカルベンを用いるとクロスカップリング反応が効率良く進行することを見出した。現在、比較的大きなサイズのパイ電子ドナーの開発を検討中であり、この手法は、さらに検討を重ねることにより、より簡単なNN置換パイ電子ドナーの開発に役立てることができる。
「有機金属錯体のスピン軌道相互作用を利用する長寿命光電荷分離状態の生成と応用」では、当初からの計画であった白金ポルフィリンを光増感剤とする長寿命電荷分離状態の発生と機能解明に取り組んだ。特に、電子供与体(D)-白金ポルフィリン(Pt)-電子受容体(A)をもつ三連結体(D-Pt-A)について詳細な検討を行うと共に、幾つかのモデル化合物(D-Pt、Pt-A)を用いて詳細な検討を行うことにより長寿命電荷分離状態に及ぼすスピンの果たす役割について知見を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「ラジカルメタロイドの創製と機能」では、クロスカップリング法を用いて安定ラジカルであるニトロニルニトロキシド (NN) を導入するための金属錯体ソースを見出すことができている。これまで、パイ電子系化合物に NN を導入するためには、アルデヒド体を経由する方法が知られているのみであった。その縮合反応は、本課題で扱うようなパイ電子系化合物が電子供与的な場合、上手く進行しないことが多いことが知られている。そのため、開発した手法はパイ電子ドナーに安定ラジカルを導入する有力な手段となり得る。
「有機金属錯体のスピン軌道相互作用を利用する長寿命光電荷分離状態の生成と応用」では D-Pt-A の合成法を確立し、モデル化合物であるD-Pt, Pt-A と共に過渡吸収測定および時間分解ESR測定において詳細な知見を得ることができた。購入したデジタルオシロスコープは数ナノ秒の寿命をもつ過渡吸収解析に力を発揮した。

Strategy for Future Research Activity

「ラジカルメタロイドの創製と機能」では、究極的にスピントロニクスに応用可能な開殻系パイ電子ドナーを開発したい。そのためには、パイ電子ドナーの構造は重要であり、平面性が高く比較的大きなサイズのものが有効であろうと考えている。酸化状態の伝導性についても検討する予定である。また、安定ラジカルについても平面性を高めることは重要な課題であり、2位に金属イオンが導入されたベンゾニトロニルニトロキシドの合成を検討する予定である。
「有機金属錯体のスピン軌道相互作用を利用する長寿命光電荷分離状態の生成と応用」では過渡吸収ならびに時間分解ESRの測定と解析は順調に進行しつつある。今後得られた結果を合理的に説明するための、計算や考察が重要であると考えられる。

Causes of Carryover

2016年4月3-8日にかけて第26回IUPAC International Symposium Photochemistryが大阪市中央公会堂で開催される(主催者:真嶋哲朗)。4月の初めでありスムースな経理を行うため2016年度予算に繰り越した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

第26回IUPAC International Symposium Photochemistryは参加登録費が70,000円であり、交通費を含め73,000円程度の予算が見込まれる、そのため繰越金額 72,131円までの打切請求で予算申請を行う。

  • Research Products

    (33 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 11 results,  Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Synthesis, structure, and properties of nitronyl nitroxide diradicals with fused-thiophene couplers2016

    • Author(s)
      E. Tretyakov, K. Okada, V. Ovcharcnko, et al.
    • Journal Title

      J. Phys. Org. Chern.

      Volume: 29 Pages: in press

    • DOI

      DOl: 10.1002/poc.356l

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Synthesis und higher-order structure of linear dendrirneric nssemblies2015

    • Author(s)
      S. Nishioka, S. Moriota, K. Okada, S. Suzuki, M. Kozaki
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 17 Pages: 2720-2723

    • DOI

      10.1021/acs.orglctt.5b01137

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Substitution c!fects on optical properties of iminonitroxide-substituted iminonilroxide diradical2015

    • Author(s)
      R. Nakamura, Y. Shigeta, M. Kozaki, K. Okada, M. Nakano, et al.
    • Journal Title

      Mol. Phys.

      Volume: 113 Pages: 267-273

    • DOI

      10.1080/00268976.2014.937777

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] カルバゾールユニットを組み込んだ含窒素大環状化合物の合成と電気化学的性質2016

    • Author(s)
      山内智和、岩永哲夫、鈴木修一、岡田恵次、豊田真司
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • Place of Presentation
      同志社大学、京田辺キャンパス、京都府京田辺市
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] ベンゼノビス( ジフェニルホスフィンー 金ーニトロニルニトロキシド) 錯体の合成と性質2016

    • Author(s)
      吉良沙也加、鈴木修一、小嵜正敏、塩見大輔、佐藤和信、工位武治、岡田惠次
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • Place of Presentation
      同志社大学、京田辺キャンパス、京都府京田辺市
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] ビス(トリオキシトリフェニルアミン)及び酸化体の構造と性質2016

    • Author(s)
      田中伸明、鈴木修一、小嵜正敏、塩見大輔、佐藤和信、工位武治、岡田惠次
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • Place of Presentation
      同志社大学、京田辺キャンパス、京都府京田辺市
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] ラジカル置換フェノチアジンラジカルカチオン誘導体の合成と性質2016

    • Author(s)
      田原拓真、鈴木修一、小嵜正敏、細越裕子、三宅陽太、岡田惠次
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • Place of Presentation
      同志社大学、京田辺キャンパス、京都府京田辺市
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] フェノチアジン-アクセプター連結体をπ系で束ねた色素増感型太陽電池の研究2016

    • Author(s)
      植田勇希、鈴木修一、小嵜正敏、磯和樹、昆野昭則、岡田惠次
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • Place of Presentation
      同志社大学、京田辺キャンパス、京都府京田辺市
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] かさ高い遮蔽部を持つアロステリック制御型レセプターの合成と刺激分子応答性2016

    • Author(s)
      佐々木義人、小嵜正敏、鈴木修一、岡田惠次
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • Place of Presentation
      同志社大学、京田辺キャンパス、京都府京田辺市
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] ポルフィリン単量体および二量体を中心核に有するポルフィリンデンドリマー三量体の合成2016

    • Author(s)
      木村僚、鈴木修一、岡田惠次、小嵜正敏
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会(2016)
    • Place of Presentation
      同志社大学、京田辺キャンパス、京都府京田辺市
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] New Aspects of Nitronyl Nitroxides in Materials Science2015

    • Author(s)
      K. Okada
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Structures and properties of bis(trioxytriphenylamine) and its cationic species2015

    • Author(s)
      N. Tanaka, S. Suzuki, M. Kozaki, K. Okada
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Studies on syntheses and properties of open-shell molecular system ligated with pi-conjugated phosphines2015

    • Author(s)
      S. Kira, S. Suzuki, M. Kozaki, K. Okada
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Allosteric inhibition of the ligand-binding ability of zinc porphyrin using the regulatory molecule2015

    • Author(s)
      Y. Sasaki, M. Kozaki, S. Suzuki, K. Okada
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Syntheses and properties of metal salen complexes for dye sensitized solar cells2015

    • Author(s)
      Y.Ueda, S. Suzuki, M. Kozaki, K. Okada
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Studies on magnetic properties of bis(nitronyl nitroxide) and bis(iminonitroxide)- substituted azulenes2015

    • Author(s)
      M. Haraguchi, E. Tretyakov, S. Suzuki, M. Ko1.aki, K. Okada
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Studies on Studies on magnetic properties of trinuclear gold(l) complexes bearing imino nitroxide radicals2015

    • Author(s)
      T. Wada, S. Suzuki, M. Kozaki, D. Shiomi, K. Sato, T. Takui, K. Okada
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Very long-lived photoinduced charge-separated stales of triphcnylumine-naphthalcncdiimide dyads in rigid media2015

    • Author(s)
      K. Kimoto, T. Satoh, K. Nozaki, M. lwamura, T. Horikoshi, K. Okada, et al.
    • Organizer
      Pacifichem
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 開殻パイ電子系化合物の合成とスピン機能開発2015

    • Author(s)
      岡田惠次
    • Organizer
      第9回π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      レイクサイド入鹿、愛知県犬山市
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-21
    • Invited
  • [Presentation] Synthesis and Properties of Trioxytriphenylamine Dimers: Neutral and Cationic Species2015

    • Author(s)
      N. Tanaka, S. Suzuki, M. Kozaki, K. Okada, et al.
    • Organizer
      The 9th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai, Awaji, Hyogo
    • Year and Date
      2015-11-08 – 2015-11-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] キノイド型共役系を内包する酸素架橋縮合多環系の合成および構造と特性2015

    • Author(s)
      佐藤千尋、小嵜正敏、鈴木修一、岡田惠次
    • Organizer
      基礎有機化学2015
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山大学、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [Presentation] アントラセンユニットを組み込んだ含窒素大環状化合物の合成と物性2015

    • Author(s)
      岩永哲夫、山内智和、豊田真司、鈴木修一、岡田惠次
    • Organizer
      基礎有機化学2015
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山大学、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [Presentation] ビス(トリオキシトリフェニルアミン)の合成と性質2015

    • Author(s)
      田中伸明、鈴木修一、小嵜正敏、岡田惠次
    • Organizer
      基礎有機化学2015
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山大学、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [Presentation] ニトロニルニトロキシド置換フェノチアジン誘導体の合成と性質2015

    • Author(s)
      田原拓真、鈴木修一、小嵜正敏、岡田惠次
    • Organizer
      基礎有機化学2015
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山大学、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [Presentation] 二種類のポルフィリン核を有する共役鎖内包型デンドリマー三量体2015

    • Author(s)
      木村 僚、鈴木修一、岡田惠次、小嵜正敏
    • Organizer
      基礎有機化学2015
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山大学、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [Presentation] 側鎖に亜鉛ポルフィリン環を有するポリ(メタフェニレンジエチニレン) の合成と性質2015

    • Author(s)
      増田真樹子・小嵜正敏・鈴木修一・岡田惠次
    • Organizer
      基礎有機化学2015
    • Place of Presentation
      愛媛大学、松山大学、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [Presentation] 酸素架橋トリフェニルアミン誘導体の発光特性2015

    • Author(s)
      鈴木修一、江崎俊郎、田中伸明、小嵜正敏、岡田惠次
    • Organizer
      光化学討論会 2015
    • Place of Presentation
      大阪市立大学、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] 剛性マトリクス中におけるトリフェニルアミン―ナフタルイミド二元系の長寿命電荷分離2015

    • Author(s)
      木本健嗣、佐藤翼、堀越敬史、鈴木修一、小嵜正敏、岡田惠次、岩村宗高、野崎浩一
    • Organizer
      光化学討論会 2015
    • Place of Presentation
      大阪市立大学、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] 電子スピンダイナミクスに基づく電荷分離状態の寿命測定2015

    • Author(s)
      三浦智明、藤原大、秋山公男、岡田惠次、生駒忠昭
    • Organizer
      光化学討論会 2015
    • Place of Presentation
      大阪市立大学、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] 白金錯体-ドナー-アクセプター連結系におけるスピン選択的電子移動に対する媒質運動効果2015

    • Author(s)
      宮路希生、三浦智昭、岡田惠次、生駒忠昭
    • Organizer
      光化学討論会 2015
    • Place of Presentation
      大阪市立大学、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [Presentation] Synthesis and Properties of 5,8-Dioxapentaphene Derivative Having a Twisted ortho-Quinodimethane Structure2015

    • Author(s)
      C. Sato, M. Kozaki, S. Suzuki, K. Okada
    • Organizer
      16th International Symposium on Novel Aromatic Compound (ISNA16)
    • Place of Presentation
      Madrid, Spain
    • Year and Date
      2015-07-05 – 2015-07-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Spin-sorted Photoelectron Transfer Using Pt-complexes2015

    • Author(s)
      K. Okada
    • Organizer
      The 11th Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience – 2015 (KJFP-2015)
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-28
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Organic Redox Systems: Synthesis, Properties, and Applications2015

    • Author(s)
      S. Suzuki, K. Okada
    • Total Pages
      596
    • Publisher
      Wiley

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi