• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of high power multi-degree-of-freedom actuator for robot joints with torque-free mode

Research Project

Project/Area Number 26289023
Research InstitutionMuroran Institute of Technology

Principal Investigator

青柳 学  室蘭工業大学, 工学研究科, 教授 (80231786)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梶原 秀一  室蘭工業大学, 工学研究科, 准教授 (00280313)
田村 英樹  東北工業大学, 工学部, 准教授 (90396581)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords球状ステータ / 多自由度 / 脱力モード / 球面アクチュエータ / トルクフリー / 周期入力制御 / ヒューマノイド
Outline of Annual Research Achievements

本年度は球面超音波アクチュエータ(MDOF-USM)の実現と性能評価および電気的予圧制御による上肢の自然な振りの実現について検討した。
1)球状ステータを用いたMDOF-USMの実験的検討: 昨年度に解析的検討によって得られている,駆動に適した形状の駆動点を球状ステータ上に設け,実験を行った。解析結果とほぼ同様の振動特性が得られた。2つの振動モード回転方法を軸回転に合わせて切り替えることで3つの軸方向の振動モード回転が実現できた。球状ステータを包み込むように予圧できるロータを考案した。ロータは3つの部品から構成され,2つで直径方向に予圧を行い,その2つを3つ目の部品で直交方向から予圧する。実験の結果,ロータの回転が認められ,球状ステータを用いたMDOF-USMが初めて実現できた。さらに,トルク・重量比に有利な球殻のバルク振動モードを利用したMDOF-USMを検討した。中実球と同様の振動モード回転が発生できた。球殻は2つの半球により構成され,内側に表面を球面加工した圧電体をひずみ分布に合わせて接着し,励振した。原理通りの励振が確認されたが,振動変位が小さく,球殻ステータの表面での駆動力が非常に小さいため,ロータの回転は確認できなかった。
2)圧電クラッチによる脱力モードの発生と周期入力制御への応用: サーボモータに連結されたSUS製球体を2つカーボンファイバー入りPPS樹脂製リング状プレートと圧電クラッチにより挟み込み,それぞれMDOF-USMの球状ステータおよびロータを模したモデルを製作した。ロータに上肢を模擬したプレートと質量を連結し,人間の歩行時の上肢の振りのような滑らかな振り子運動の実現を試みた。圧電クラッチによる摩擦力制御の様々なパターンを試験した結果,圧電クラッチによるパルス状の摩擦力をロータに与えることで大きな振れ角と正弦的で滑らかな上肢の振りが実現できた。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Examination of High-Torque Sandwich-Type Spherical Ultrasonic Motor Using with High-Power Multimode Annular Vibrating Stator2018

    • Author(s)
      Mizuno Ai、Oikawa Koki、Aoyagi Manabu、Kajiwara Hidekazu、Tamura Hideki、Takano Takehiro
    • Journal Title

      Actuators

      Volume: 7 Pages: 8~8

    • DOI

      doi.org/10.3390/act7010008

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 多自由度超音波モータ用球状ステータの励振実験と駆動点の検討2017

    • Author(s)
      水野愛,青柳学, 梶原秀一,田村英樹,高野剛浩
    • Organizer
      第29回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演
  • [Presentation] サンドイッチ型多自由度球面超音波モータ(第3報),-強力励振構成による高トルク化-2017

    • Author(s)
      水野愛,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩
    • Organizer
      2017年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
  • [Presentation] 多自由度超音波モータ用球殻ステータの励振方法の検討2017

    • Author(s)
      水野愛,青柳学,梶原秀一,田村英樹,高野剛浩
    • Organizer
      日本音響学会2017年秋季研究発表会講演論文集

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi