• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

スケールに応じたスピンダイナミクスの制御とデバイス応用

Research Project

Project/Area Number 26289082
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

遠藤 恭  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50335379)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 正洋  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10174632)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords電気・電子材料 / スピントロニクス / 磁性 / 先端機能デバイス / 電子デバイス・機器 / 高周波伝送線路 / スピンダイナミックス
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、Ni-Fe、Fe-Si合金などの軟磁性薄膜、第三元素を添加した合金薄膜に対するスピンダイナミクスの基本特性(ダンピング定数、強磁性共鳴(FMR)周波数、その半値幅)に着目して、スピンダイナミクスのメカニズムを把握し、合金組成および添加元素によりスピンダイナミクスの制御法の確立と、スピンダイナミクスに関連する磁性材料設計指針を確立することを目的としている。本年度の実績は下記のとおりである。
(1)軟磁性アモルファス材料であるCo-Zr-Nb薄膜に着目し、ZrとNbの組成を増加させると、ダンピング定数は0.015から0.80付近へ増加し、共鳴周波数および挿入損失比のピーク周波数が低周波数側へ移動することがわかった。これらの結果は磁気ひずみの変化によるか、組成の変化にともなうスピン起動相互作用の変化にともなうものと考えられる。この結果を踏まえてCo-Zr-Nb薄膜の電磁ノイズ抑制体への適用を考えると、ノイズ抑制したい周波数にあわせて磁性薄膜の材料組成を制御しながら挿入損失比のピーク周波数を適用させることが可能性であることを示唆している。
(2)Ni-Fe超薄膜やNi-Fe微小磁性ドットにおけるスピンダイナミクスの定量評価を行うために、高周波伝送線路とベクトルネットワークアナライザを組み合わせたFMR測定法を選択し、その方式として周波数掃印方式と磁界掃印方式との比較を行った。薄膜やドットのスケールに関係なく、磁界掃印方式では周波数掃印方式に比べてバックグラウンドの影響が少なく、これらの材料におけるスピンダイナミクスの定量評価が可能であることがわかった。
(3)Ni-Fe微小磁性ドットのスピンダイナミクスに関しては、ドットサイズの減少にともない、ダンピング定数が増加し、この原因はドット内の静磁エネルギーが増加することに起因していることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は三元系合金として軟磁性アモルファイス合金であるCo-Zr-Nbのスピンダイナミクスを先行して検討した。また、測定系の計測方式の検討を行い、測定系の最適化を図ることができた。これらの結果は次年度以降のスピンダイナミクス評価を円滑に進めるうえで重要な結果となっているからである。

Strategy for Future Research Activity

研究計画を今年度の状況に応じて順番を入れ替えたために、今年度の研究計画で予定していた「Fe-Si二元系合金のスピンダイナミクス評価」に関して検討する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effect of Zr and Nb addtitions on high frequency magnetic properties of Co85-(x+y)Zr3+xNb12+y films2015

    • Author(s)
      Yasushi Endo, Tetsuo Ito, Yutaka Shimada, Masahiro Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 117 Pages: (in press)

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Stripe height effect on the critical current density of spin-torque noise in a tunneling magnetoresistive read head with a low resistance area product below 1.0 Ω.μm22015

    • Author(s)
      Y. Endo, P. Fan, M. Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics

      Volume: 117 Pages: (in press)

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Co85-(x+y)Zr3+xNb12+y膜における高周波磁気特性のZrおよびNb組成による変化2015

    • Author(s)
      遠藤 恭,伊藤哲夫,島田 寛,山口正洋
    • Organizer
      平成27年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-24
  • [Presentation] Stripe height effect on the critical current density of spin-torque noise in a tunneling magnetoresistive read head with a low resistance area product below 1.0 Ω.μm22014

    • Author(s)
      Y. Endo, P. Fan, M. Yamaguchi
    • Organizer
      59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii(米国)
    • Year and Date
      2014-11-06
  • [Presentation] Effect of Zr and Nb addtitions on high frequency magnetic properties of Co85-(x+y)Zr3+xNb12+y films2014

    • Author(s)
      Yasushi Endo, Tetsuo Ito, Yutaka Shimada, Masahiro Yamaguchi
    • Organizer
      59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii(米国)
    • Year and Date
      2014-11-05
  • [Presentation] TMRヘッドから発生する磁化揺らぎノイズに関する研究2014

    • Author(s)
      遠藤 恭,樊 鵬,山口正洋
    • Organizer
      第38回日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-04
  • [Presentation] Magnetization Dynamics of Ni-Fe Elliptical Dot Arrays Measured by the FMR Measurement with a CPW2014

    • Author(s)
      Yasushi Endo, Masahiro Yamaguchi
    • Organizer
      Progress In Electromagnetics Research Symposium 2014
    • Place of Presentation
      Guangzhou(中国)
    • Year and Date
      2014-08-25
  • [Presentation] Study on the Electromagnetic Noise Suppression in LTE-Class RFIC Chips Using Soft Magnetic Thin Films (Invited)2014

    • Author(s)
      Yasushi Endo, Masahiro Yamaguchi, Sho Muroga, Satoshi Tanaka, Yutaka Shimada
    • Organizer
      2014 IEEE ICMM
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(仙台市)
    • Year and Date
      2014-07-02
    • Invited
  • [Book] 電気学会技術報告 高周波マイクロ磁気応用技術の最新動向2014

    • Author(s)
      佐藤敏郎、遠藤恭、曽根原誠他
    • Total Pages
      49(5-7)
    • Publisher
      電気学会

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi