• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

界面工学に基づく積層型有機発光トランジスタのキャリア輸送と面発光に関する基礎研究

Research Project

Project/Area Number 26289087
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

梶井 博武  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00324814)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords電子・電気材料 / 電子デバイス / 有機導体 / 分子性固体 / 光物性 / 面状発光トランジスタ
Outline of Annual Research Achievements

本年度は主に下記の3項目に関して有機発光トランジスタ素子の作製及び解析を行なった。
○ 薄膜配向制御した積層有機薄膜による素子の移動度と発光特性の相関:上層としてアルキルフルオレン系高分子配向薄膜を、下層としてドナーアクセプタ型フルオレン系高分子配向薄膜をそれぞれ使用したヘテロ構造積層型高分子面状発光トランジスタ素子の作製に成功した。ソース・ドレイン電極に対して垂直と水平方向に配向した薄膜を組み合わせたヘテロ構造積層型高分子発光トランジスタ素子の特性比較から低ゲート電圧領域ではHOMO準位に差がないため上層に正孔が蓄積され、それに引きつけられた電子が下層にのみ注入されることで、活性層界面で再結合して面状発光が得られる機構であることが示唆された。発光層に配向薄膜を用いると積層素子からの面状発光に偏光発光特性が付加でき、移動度の向上とキャリアバランスの最適化によって単層素子と同程度の外部量子効率1.5 %を達成した。また、有機受光素子への応用も可能であることも見出した。
○積層構造素子における有機/絶縁膜界面と発光特性の相関:積層構造素子の場合、有機/絶縁膜界面の変化にともない、上層と下層とのキャリアバランスが変化し、電気特性だけでなく、発光パターンにも影響を与えることが見出された。
○ 電極-有機薄膜界面における電荷注入・励起子失活と発光特性の相関:ITOや銀ナノワイヤ材料をソース・ドレイン電極に、カーボンナノチューブ材料をゲート電極に用いた高分子発光トランジスタを作製し、電気光学特性比較を行い、電極/有機層薄膜近傍での励起子失活の影響により、ITO電極と銀ナノワイヤ電極との素子間で、電極近傍での発光時の特性が大きく異なることが明らかとなった。また、透明なナノワイヤ電極を組み合わせて素子を作製することで、透明な発光トランジスタの作製に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

積層有機発光トランジスタにおいて面状発光を得るには正孔と電子のチャネルを分離する必要があり、適切なエネルギー準位と移動度が異なるフルオレン系高分子材料を用いて実現できた。ボトムコンタクト・トップゲート型ヘテロ構造有機発光トランジスタ素子を作製し、上層に配向薄膜を用いて正孔移動度を向上させると、下層を流れる電子との再結合率が高くなり外部量子効率が向上した。積層素子において配向薄膜を用いて上層と下層の移動度のバランスをはかることで、面発光領域の発光特性改善が可能であることが明らかになった。発光由来の下層に配向膜を用いることで積層有機面発光トランジスタに偏光発光特性を付加可能であり、ソース・ドレイン電極を微細化することで微小光源を容易に作製できることから、光部品用の微小光源への応用展開が可能であることを実証した。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度の研究を更に推し進め、電気光学特性評価を通して、電荷輸送機構や電荷再結合・電荷乖離・励起子失活・励起子拡散過程を明らかにし、結晶性有機薄膜中での面発光に必要な界面形成技術とその評価法を確立する。また、下記の研究についても検討を行う。
○ フルオレン系高分子半導体材料を用いたヘテロ構造型素子の発光機能の向上とキャリア挙動の検討:アモルファス高分子薄膜のヘテロ構造化による有機EL素子と高分子結晶相薄膜のヘテロ構造化による有機発光トランジスタからの発光スペクトルや発光パターン等の発光特性の違いを検証し、界面での電荷キャリアの蓄積や再結合に関する知見を得る。蛍光量子収率が高く両極性を示すフルオレン系高分子材料を用いたヘテロ構造型素子に関して、発光機能の向上とキャリア挙動の解明を目指し検討を行う。
○ 有機発光トランジスタの外部量子効率改善の検討:フレキシブル・プリンテッド発光素子を有機発光トランジスタで実現するためには、150℃以下の低温でかつ印刷プロセスにて作製する必要がある。また,OLETの実用化に向けて、外部量子効率向上が課題の1つである。有機半導体層の加熱に伴う凝集状態の変化に着目して高分子半導体に燐光材料をドープした有機発光トランジスタ構造を検討し、外部量子効率の改善を目指す。
○ ドナー・アクセプタ型フルオレン系高分子を用いた有機発光トランジスタの移動度と発光特性改善:ドナー・アクセプタ型高分子は分子鎖間相互作用が強いため、自己組織化により高い電荷輸送特性を示すことが期待される。フルオレン系高分子を用いて有機発光トランジスタにおける活性層の分子凝集状態の異なりによる電荷輸送と発光特性への影響を明らかにすることで、高い伝導性と発光性の両立を目指し、検討を行う。

Causes of Carryover

異動に伴い、3月に研究室の学内での移転が生じたため、購入予定物品の購入を次年度に行うことになった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に予定している薄膜形成の実験回数を増やすために、必要な消耗品である試薬や電子光学物品の購入経費として使用することを予定している。また、関連する国際会議での申請段階では予定に入っていなかった次年度の出張への旅費として使用することも予定している。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] テキサス大学ダラス校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      テキサス大学ダラス校
  • [Journal Article] Carrier Transport and Improved Emission Properties of Bilayer Polymer Light-Emitting Transistors Based on Crystalized Poly(alkylfluorene) Films2016

    • Author(s)
      Hirotake Kajii, Kazuya Hashimoto, Mikio Hara, Takahiro Ohtomo, Yutaka Ohmori
    • Journal Title

      Jpn. J. Appl. Phys.

      Volume: 55 Pages: 02BB03-1-5

    • DOI

      JJAP.55.02BB03

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Improved carrier balance and polarized in-plane light emission at full-channel area in ambipolar heterostructure polymer light-emitting transistors2016

    • Author(s)
      Takahiro Ohtomo, Kazuya Hashimoto, Hitoshi Tanaka, Yutaka Ohmori, Masanori Ozaki, Hirotake Kajii
    • Journal Title

      Organic Electronics

      Volume: 32 Pages: 213-219

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2016.02.037

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Printable Organic Light-Emitting Devices and Application for Optical Signal Transmission2016

    • Author(s)
      Yutaka Ohmori, Takahiro Ohtomo, Kazuya Hashimoto, Hitoshi Tanaka, Koichi Hiraoka, Shiro Iwata, Katsumi Yoshino, Alex Cook, Anver A. Zakhidov and Hirotake Kajii
    • Journal Title

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      Volume: 16 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ドナー・アクセプタ型フルオレン系共役高分子を用いた積層型高分子発光トランジスタからの多色発光とキャリア伝導2016

    • Author(s)
      梶井 博武, 大友 隆弘, 尾﨑 雅則, 大森 裕,
    • Organizer
      第63回応用物理学会春季学術講演
    • Place of Presentation
      東工大 大岡山キャンパス (東京都)
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [Presentation] オール印刷プロセスを目指したプリンテッド高分子発光デバイス技術2016

    • Author(s)
      梶井 博武,大森 裕
    • Organizer
      平成28年電気学会 全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • Year and Date
      2016-03-16 – 2016-03-18
  • [Presentation] Improved Characteristics of Polymer Light-emitting Diodes Based on Poly(alkylfluorene) with Functional Layer Fabricated by Contact Printing Method2015

    • Author(s)
      Hirotake Kajii, Kyosuke Mizuno, Yutaka Ohmori
    • Organizer
      India-Japan Expert Group Meeting on Biomolecular Electronics& Organic Nanotechnology for Environment Preservation (IJEGMBE 2015)
    • Place of Presentation
      Nakamura Centenary Memorial Hall, Kyutech, Japan
    • Year and Date
      2015-12-22 – 2015-12-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] フルオレン系高分子配向薄膜を用いた積層有機発光トランジスタからの面状発光と発光特性改善2015

    • Author(s)
      大友 隆弘,橋本 和弥,梶井 博武,大森 裕
    • Organizer
      薄膜材料デバイス研究会 第12回研究集会
    • Place of Presentation
      龍谷大学 響都ホール校友会館 (京都府)
    • Year and Date
      2015-10-30 – 2015-10-31
  • [Presentation] In-plane Light Emission of Polymer Light-Emitting Transistors with Heterostructure2015

    • Author(s)
      Hirotake Kajii, Takahiro Ohtomo, Kazuya Hashimoto, Y. Ohmori
    • Organizer
      The 7h Asian Conference on Organic Electronics 2015
    • Place of Presentation
      Peking University, Beijing, China
    • Year and Date
      2015-10-28 – 2015-10-31
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 転写法により機能分離したフルオレン系高分子EL素子における特性の検討2015

    • Author(s)
      水野恭介, 梶井博武, 大森 裕
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会 有機エレクトロニクス研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • Year and Date
      2015-10-23
  • [Presentation] Carrier Transport and Improved Emission Properties of Bilayer Polymer Light-Emitting Transistors Based on Oriented Poly(alkylfluorene) Films2015

    • Author(s)
      H. Kajii, K. Hashimoto, T. Ohtomo, M. Hara, Y. Ohmori
    • Organizer
      The 15th International Discussion & Conference on Nano Interface Controlled Electronic Devices
    • Place of Presentation
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2015-10-07 – 2015-10-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヘテロ構造を有する積層型フルオレン系高分子発光トランジスタの上層による発光特性制御2015

    • Author(s)
      梶井 博武, 大友 隆弘, 橋本 和弥, 田中 仁, 大森 裕
    • Organizer
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [Presentation] フルオレン系共役高分子積層配向薄膜を用いた偏光受光素子2015

    • Author(s)
      梶井博武, 尾山広隆, 橋本和弥, 大森裕
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内北キャンパス(宮城県)
    • Year and Date
      2015-09-08 – 2015-09-11
  • [Presentation] イリジウム錯体を用いた有機発光トランジスタの外部量子効率の改善2015

    • Author(s)
      原 三喜雄, 梶井博武, 大森 裕
    • Organizer
      電気材料技術懇談会第299回例会
    • Place of Presentation
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • Year and Date
      2015-07-22
  • [Presentation] フルオレン系高分子配向薄膜を用いた積層有機面発光トランジスタの発光特性2015

    • Author(s)
      梶井 博武,大友 隆弘,橋本 和弥,大森 裕
    • Organizer
      有機EL討論会第20回例会
    • Place of Presentation
      千葉大学 けやき会館 (千葉県)
    • Year and Date
      2015-06-18 – 2015-06-19
  • [Presentation] Carrier Transport and Improved Emission Properties of Bilayer Polymer Light-Emitting Transistors Based on Crystalized Poly(alkylfluorene) Films2015

    • Author(s)
      Hirotake Kajii, Kazuya Hashimoto, Mikio Hara, Takahiro Ohtomo, Yutaka Ohmori
    • Organizer
      The 5th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies
    • Place of Presentation
      TOKI MESSE Niigata Convention Center, Niigata, Japan
    • Year and Date
      2015-06-16 – 2015-06-19
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻有機エレクトロニクスデバイス領域ホームページ

    • URL

      http://oled.eei.eng.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi