• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

延焼拡大過程を考慮した二層ゾーン火災拡大予測モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 26289204
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

原田 和典  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90198911)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大宮 喜文  東京理科大学, 理工学部, 教授 (10287469)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords煙流動 / 燃焼性状 / 熱慣性 / 火炎傾斜角 / 天井流 / 反転流 / 巻き込み
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、二層ゾーン煙流動計算モデルの数値的安定性の改善、材料の燃焼性状のモデル化に必要な測定方法の検討、壁際火炎の傾斜角のモデル化、天井流の壁面との衝突時の反転流について、検討を行った。
二層ゾーン煙流動計算モデルの数値的安定性の改善に関しては、燃料支配から換気支配へと移行する際の正規化燃料空気比の計算アルゴリズムを改め、数値的発散の可能性を低減した。
材料の燃焼性状のモデル化に必要な測定方法については、主としてコーンカロリメータによる着火時間測定を検討した。材料の熱慣性を着火時間および着火温度の測定値から半無限体近似の下で求めるために必要な試験体の厚さを検討した。その結果、一般的な合板では9mm以上の厚さが必要となることを示した。また、壁での使用を想定して試験体を鉛直に設置して加熱する場合は、口火位置が問題となる。これに関しては、ISO 5660 付属書に記載の口火位置ではなく、試験体上端と同じ高さで試験体表面から水平に1/4インチ離れた位置にすると最も早く着火し、再現性もあるので、着火時間の測定方法として妥当であることを示した。
壁際火炎の傾斜角に関しては、燃焼物へ流入する気流の水平方向運動量の釣合いから傾斜角を求めるモデルを提案した。壁際での可燃物の燃焼実験と比較した結果、既往の予測式よりも予測精度が改善することを示した。
天井流の壁面との衝突時の反転流については、実大天井を設置して実験を実施した。実大天井面下に1面あるいは垂直に組み合わせた2面の壁を壁面形状として設定し、反転流の温度性状や厚さ、炭酸ガス濃度の測定を行い、反転流形成時の天井流の温度性状および空気の巻き込み性状をモデル化した。これを用いて、煙層が形成される時間を考慮した煙層降下時間の予測式を作成して実験結果と比較し、火災初期の煙層下端高さの予測が大幅に改善できることを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

煙流動プログラムに関しては、数値的安定性が増したので、新たなモデルを組み込む環境が整い、燃え拡がりモデルの導入作業を進めている。その他のサブモデルについても、重要度の高いものから順次検討を行っている。天井流の壁面との衝突時の反転流については、モデル化が完了したのでプログラムへの組み込みに着手している。

Strategy for Future Research Activity

基本的に当初計画通りに研究を進める。燃焼モデルの組み込みについては、さらに検証実験を追加した上で、モデル化の細部を詰める。天井流の壁面との衝突時の反転流については、これまでの結果を精査して、必要であれば実験条件を追加する。反転流性状を加えた煙流動予測モデルを構築し、既往実験とのさらなる比較とケーススタディ等を行う。

Causes of Carryover

延焼モデルに関しては、材料試験片を用いた小規模実験による燃焼性状のモデリングに労力をかけた。そのため、結果的に中規模実験の実施回数が少なくなり、研究経費としては予定よりも執行額が少なくなった。ただし、所期の目標に対しての進捗には問題はない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度に中規模実験の実施が少なかったが、これを次年度に実施し、小規模実験によるモデリングと併せて、区画内における燃焼速度および燃え拡がり速度拡大のサブモデルを検証する。

  • Research Products

    (27 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (22 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Kyungnam Collage/Fire Insurance Laboratory of Korea(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Kyungnam Collage/Fire Insurance Laboratory of Korea
    • # of Other Institutions
      2
  • [Int'l Joint Research]

    • # of Other Countries
      1
  • [Journal Article] 天井流・反転流の影響を考慮した二層ゾーンモデルの構築2016

    • Author(s)
      平山貴至,大宮喜文,山口純一,原田和典
    • Journal Title

      日本建築学会関東支部研究発表会優秀研究報告集

      Volume: 86 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Simple Method of burning and surface flame spread of a cubical-shaped polyurethane foam block2015

    • Author(s)
      Kazuhiko Ido, Junghoon Ji, Yoshifumi Ohmiya, Ken Matsuyama, Kazunori Harada
    • Journal Title

      NIST-IR 1189, Workshop Fire- Structure Interaction and Large Outdoor Fires, Operation Tomodachi: fire Research

      Volume: 1189 Pages: 56

    • Open Access
  • [Presentation] 壁近傍で燃焼する可燃物からの火炎傾斜角の予測モデル2016

    • Author(s)
      池正熏、原田和典
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Presentation] 壁際で燃焼するポリウレタンフォームブロックの火炎傾斜角に関する研究2016

    • Author(s)
      池正熏、原田和典
    • Organizer
      日本火災学会研究発表会
    • Place of Presentation
      長岡市
    • Year and Date
      2016-05-16 – 2016-05-17
  • [Presentation] 天井流・反転流の影響を考慮した二層ゾーンモデルの構築2016

    • Author(s)
      平山貴至、大宮喜文、山口純一、原田和典
    • Organizer
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-03-02 – 2016-03-02
  • [Presentation] Modelling of Flame Tilt Angle towards Wall Surface from a Solid Combustible2015

    • Author(s)
      Junghoon Ji, Kazunori Harada, Masaaki Noaki and Yoshifumi Ohmiya
    • Organizer
      10th Asia-Oceana Symposium on Fire Science and Technology
    • Place of Presentation
      Tsukuba
    • Year and Date
      2015-10-06 – 2015-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A procedure for measuring flame spread properties of materials by cone calorimeter2015

    • Author(s)
      Tatsuya Tarumoto, Junghoon Ji, Tsuneto Tsuchihashi, Kazunori Harada, Woon-Hyung Kim, Kye-Won Park and Jong-Hoon Kim
    • Organizer
      10th Asia-Oceana Symposium on Fire Science and Technology
    • Place of Presentation
      Tsukuba
    • Year and Date
      2015-10-06 – 2015-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Validation Study of Existing Formulas for Determining the Critical Heat Release Rate for Flashover2015

    • Author(s)
      Sungchan Lee and Kazunori Harada
    • Organizer
      10th Asia-Oceana Symposium on Fire Science and Technology
    • Place of Presentation
      Tsukuba
    • Year and Date
      2015-10-06 – 2015-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The effect of specimen thickness on critical heat flux and thermal inertia obtained using Cone Calorimeter and Ignitability test apparatus2015

    • Author(s)
      Tsuneto Tsuchihashi and Kazunori Harada, The effect of specimen thickness on critical heat flux and thermal inertia obtained using Cone Calorimeter and Ignitability test apparatus
    • Organizer
      10th Asia-Oceana Symposium on Fire Science and Technology
    • Place of Presentation
      Tsukuba
    • Year and Date
      2015-10-06 – 2015-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 試験体を鉛直に設置したCCM試験における口火位置に関する検討2015

    • Author(s)
      土橋常登、原田和典
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      平塚市
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 模型箱試験区画内におけるウレタンマットの燃焼性状の予測2015

    • Author(s)
      李成璨、谷道雄太、池正熏、土橋常登、原田和典
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      平塚市
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 鉛直面における単位面積当たりの発熱速度と燃焼面積の関係2015

    • Author(s)
      井戸和彦、原田和典、大宮喜文、松山賢、野秋政希、池正熏
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      平塚市
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 周壁との離隔距離を考慮した正方形火源の傾斜角に関する研究2015

    • Author(s)
      池 正熏、原田和典、野秋政希、大宮喜文
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      平塚市
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 二層ゾーン火災モデルへの可燃物の燃え拡がりモデルの導入2015

    • Author(s)
      原田和典、谷道雄太、李成璨
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      平塚市
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] 天井流の水平伝播時間の簡易予測式2015

    • Author(s)
      平山貴至,大宮喜文,山口純一,水落秀木
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      平塚市
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [Presentation] コーンカロリメータを利用した火炎伝播速度の測定方法に関する研究2015

    • Author(s)
      池正熏、土橋常登、原田和典
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-27
  • [Presentation] 模型箱試験区画内におけるウレタンマットの燃焼性状2015

    • Author(s)
      李ソンチャン、池正熏、土橋常登、高山真吾、原田和典
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-27
  • [Presentation] 二層ゾーン火災モデルの数値安定化と可燃物の燃え拡がりモデルの導入2015

    • Author(s)
      谷道雄太、原田和典
    • Organizer
      日本建築学会近畿支部発表会
    • Place of Presentation
      大阪市
    • Year and Date
      2015-06-07 – 2015-06-27
  • [Presentation] 二層ゾーンモデルの安定化に関する研究2015

    • Author(s)
      原田和典,谷道雄太
    • Organizer
      平成27年度日本火災学会研究発表会
    • Place of Presentation
      米沢市
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-17
  • [Presentation] 模型箱試験区画内におけるウレタンマットの燃焼性状2015

    • Author(s)
      李ソンチャン、池正熏、土橋常登、高山真吾、原田和典
    • Organizer
      平成27年度日本火災学会研究発表会
    • Place of Presentation
      米沢市
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-17
  • [Presentation] コーンカロリメータを利用した火炎伝播速度の測定方法に関する研究2015

    • Author(s)
      池正熏、土橋常登、原田和典
    • Organizer
      平成27年度日本火災学会研究発表会
    • Place of Presentation
      米沢市
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-17
  • [Presentation] 側方の燃え尽きを考慮したウレタンブロックの燃焼予測2015

    • Author(s)
      井戸和彦、原田和典、大宮喜文、松山賢、野秋政希、池正熏
    • Organizer
      平成27年度日本火災学会研究発表会
    • Place of Presentation
      米沢市
    • Year and Date
      2015-05-16 – 2015-05-17
  • [Presentation] A Simple Method of burning and surface flame spread of a cubical-shaped polyurethane foam block2015

    • Author(s)
      Kazuhiko Ido, Junghoon Ji, Yoshifumi Ohmiya, Ken Matsuyama, Kazunori Harada
    • Organizer
      IFireSS - International Fire Safety Symposium
    • Place of Presentation
      Coimbra, Portugal
    • Year and Date
      2015-04-20 – 2015-04-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Burning of Polyurethane Foam Block In ISO Room Compartment2015

    • Author(s)
      Kazunori Harada, Ken Matsuyama, Kazuhiko Ido, Masaaki Noaki, Sungchan Lee, Jaeyoung Lee
    • Organizer
      IFireSS - International Fire Safety Symposium
    • Place of Presentation
      Coimbra, Portugal
    • Year and Date
      2015-04-20 – 2015-04-22
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 室内での可燃物の燃焼性状

    • URL

      http://www.sbee.archi.kyoto-u.ac.jp/index.htm

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi