• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Studies on Restoration of Coating and Polychromy on Heritage Architecture

Research Project

Project/Area Number 26289225
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

北野 信彦  龍谷大学, 文学部, 教授 (90167370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 犬塚 将英  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 室長 (00392548)
本多 貴之  明治大学, 理工学部, 専任准教授 (40409462)
吉田 直人  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 保存環境研究室付 (80370998)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords漆塗装 / 乾性油系塗料 / 曝露試験 / 塗装彩色修理 / 日光東照宮陽明門 / 平等院鳳凰堂 / 光造形樹脂レプリカ / 塗装彩色材料
Outline of Annual Research Achievements

調査者らは「文化財建造物における塗装彩色材料の創建当初の色調や歴史的変遷、さらには伝統的な材料や技法を正当に評価して今後に役立てる基礎研究」がほとんど行われていない点に着目して幾つかの文化財建造物の塗装彩色材料の来歴に関する基礎調査を行った。その結果、部材にほんの僅かに残存する塗装彩色材料の痕跡を検出して分析することで、これらの創建当初やその後の歴史的変遷を復元することが比較的可能であることを確認した。またこれまでは欄間木彫などの三次元部材彩色や油画彩色に関する先行研究はほとんどなかったが、調査者らの調査の結果、三次元計測データを基にした活用方法の可能性を指摘することができた。状の結果、調査者らは、旧塗装彩色材料の痕跡を検出して分析する方法を生かして、①当初期の材質や色相を復元した塗装材料による塗り直しの塗装彩色修理、②彩色剥落止めの現状維持修理、③判明材料を塗装修理自体には直接反映できなかったものの塗装履歴を明確にした事例など、幾つかの実績をあげることができた。また調査や保存修理の方法、資料活用に苦慮する場合が多い彩色欄間などについては三次元計測による光造形樹脂レプリカの作成と復元彩色により資料活用に資する可能性を見い出した。このような一連の成果は、これまで調査対象となりにくかった旧塗装彩色材料の調査結果を修理のみならず資料活用にも役立つことを示した点で学術的な意義とともに、文化財資料の積極的な活用に向けた社会的な意義を得ることができたものと考えている。さらに本年度は(公財)日光社寺文化財保存会が毎年開催している文化財建造物彩色研修と(公財)社寺文化財美術保存協会の夏季研修の共同開催講習会において北野は「文化財課建造物における塗装彩色材料・技法の科学調査」というタイトルで旧塗装彩色材料・技術の科学調査の方法と伝統箔生産の歴史に関する講演を行った。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 第2節 外部塗装材料に関する科学調査2019

    • Author(s)
      北野信彦
    • Journal Title

      国宝平等院鳳凰堂 平成修理報告書、宗教法人平等院

      Volume: 1 Pages: 51-69

  • [Journal Article] 第7章 分析調査 旧塗装の顔料分析2019

    • Author(s)
      北野信彦
    • Journal Title

      国宝 光明寺仁王門修理報告書、京都府教育委員会

      Volume: 1 Pages: 79-83

  • [Journal Article] 東寺御影堂(大師堂)の白色資料に関する分析報告2019

    • Author(s)
      関晃史・北野信彦
    • Journal Title

      京都市内遺跡詳細分布調査報告、京都市文化市民局

      Volume: 1 Pages: 33-34

  • [Journal Article] 文化遺産に対する文化財科学からのアプローチ2019

    • Author(s)
      北野信彦
    • Journal Title

      龍谷史壇

      Volume: 146 Pages: 1-24

  • [Journal Article] 第4章第16項 本堂内の装飾木彫の彩色と部材塗装に関する調査と資料活用2018

    • Author(s)
      北野信彦
    • Journal Title

      国宝 瑞巌寺本堂ほか7棟保存修理工事報告、文化財建造物保存技術協会・宮城県・瑞巌寺

      Volume: 1 Pages: 163-170

  • [Presentation] 文化財建造物における塗装彩色の伝統と3D技術の活用2018

    • Author(s)
      北野信彦
    • Organizer
      文化財継承と3D技術Ⅰ:2018年度日本文化財科学会公開講演会(京都)
    • Invited
  • [Presentation] 江戸初期の当世具足に用いられた塗料の技術に関する調査2018

    • Author(s)
      大野忠惟人・北野信彦・田平東浩平
    • Organizer
      文化財保存修復学会 第40回大会(高知)
  • [Presentation] 文化財建造物における塗装彩色材料・技法の科学調査2018

    • Author(s)
      北野信彦
    • Organizer
      平成30年度 文化庁彩色研修(金沢)
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi