2016 Fiscal Year Annual Research Report
A study on evaluation method for operational risk of ships in actual sea
Project/Area Number |
26289341
|
Research Institution | National Institute of Maritime, Port and Aviation Technology |
Principal Investigator |
田口 晴邦 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所流体性能評価系耐航性能研究グループ, グループ長 (70344455)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒田 貴子 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所流体性能評価系耐航性能研究グループ, 主任研究員 (00415811)
塚田 吉昭 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所流体性能評価系運動性能研究グループ, 主任研究員 (90425752)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 船体運動時系列計算 / メモリー影響関数 / たたみ込み積分 / 定常横傾斜 / Wave Group / パラメトリック横揺 |
Outline of Annual Research Achievements |
波浪中船体運動に起因する船舶の運航リスクを合理的に評価するためには、中程度の波高の波が数波連続したWave Groupなどの任意の時系列を持つ一連の波浪に対する非線形な船体運動を精度よく推定する必要がある。 平成28年度は任意波中における船舶の挙動を推定するために必要な、船体運動時系列計算コードの開発を継続するとともに、水槽実験を行ってその妥当性を検証した。 本計算コードは、過渡的な船体運動も合理的に推定するために、たたみ込み積分型船体運動モデルを採用し、さらに荷崩れ等により定常横傾斜が付いたことで水面下の船体形状が左右非対称となり縦運動と横運動が連成する場合も計算できるように定式化したもので、メモリー影響関数は周波数領域の特異点分布法による流体力係数を用いて評価する。今年度は減揺装置としてフィンスタビライザーを搭載した場合の効果を取り入れるための定式化を行って平成27年度までに開発した計算コードに組み入れるとともに、基礎となる周波数領域の船体運動計算コードについてもフィンスタビライザーの効果を考慮できるように機能拡張し、時系列計算コードと比較できるようにした。 そして、製作したフィンスタビライザー装置を取り付けた高速Ro/Ro模型を用いて水槽実験を行い、航走中の船体運動及びフィンスタビライザーに作用する流体力を入射波の特性を変えて計測し、時系列計算コードや周波数領域計算コードによる推定結果を比較した。その結果、向波中のパラメトリック横揺に対するフィンスタビライザーによる減揺効果も含めて、開発した計算コードで計測結果を説明できることを確認した。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(1 results)