• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

体脂肪分布の多様性の形成と代謝循環機能:日本人小児一般集団の大規模追跡研究

Research Project

Project/Area Number 26291100
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

甲田 勝康  近畿大学, 医学部, 准教授 (60273182)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 晴信  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (10322140)
藤田 裕規  近畿大学, 医学部, 講師 (10330797)
伊木 雅之  近畿大学, 医学部, 教授 (50184388)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords疫学 / 小児 / 成長 / 体脂肪
Outline of Annual Research Achievements

二重エネルギーX線吸収法(DXA法)による体組成測定では、体幹や四肢に蓄積した体脂肪量を部位別に正確に測定できる。本課題では、日本人小児一般集団の体組成の大規模追跡調査の部分研究として、DXA法を用いて体脂肪分布を測定し、体脂肪分布の多様性を明らかにするとともに、体脂肪分布と糖・脂質代謝機能や循環器機能の関係についても検討する。
福島県喜多方市、静岡県浜松市、兵庫県淡路市において、DXA法を用いた小児一般集団の大規模追跡研究が進行している。平成27年度は、この大規模追跡体組成研究の部分研究として、浜松市の1小学校と1中学校および淡路市の4小学校と2中学校においてベースラインおよび追跡調査を行い、合計826名の体脂肪等のデータを得た。体脂肪の測定は、本研究グループの研究協力機関が管理するQDR4500A(DXA法測定装置)車載バスを各地に派遣して行った。上腕、体幹、下肢などの各部位別に脂肪量を測定した。体脂肪の分布様式は、体幹・四肢脂肪比、体幹・下肢脂肪比で評価した。また、血圧、生活習慣などのデータも入手した。本研究への参加については、研究の目的、予想される結果、受診者の受ける利益と不利益などを文書で説明し、署名をもって承諾を得た。本研究は近畿大学医学部倫理委員会の承認のもとに行った。
小学5年生であった者の3年後の追跡調査からは、ベースラインでの骨代謝マーカーが追跡時の体組成(全身骨量)を予測することが示された。また、ベースラインでの体脂肪分布が追跡時の血圧値を予測することが示された。このことは、体脂肪分布が循環器機能に影響を及ぼす可能性があることが示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題においては、交付申請時の研究計画に従い平成27年度はDXA法による全身型体脂肪測定装置搭載バスを複数の学校に持ち込み、ベースライン調査を行うとともに追跡調査を行なった。その結果、年度内に予定していた解析対象者の測定が行われた。また、得られたデータの一部を解析し、一定の知見を得た。研究組織や研究方法は交付申請の内容と相違なく、これまで重大な問題は発生していない。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度以降も当初の研究計画に従い、平成27年度と同様に、DXA法による体脂肪測定装置搭載バスを学校等に持ち込み、小児の体脂肪を測定し、ベースライン調査の対象者として数を増やす。同時に追跡調査も行い、研究対象者数を増やす。
研究代表者は、各地の学校・教育委員会・保健センター・学校医・保護者や児童生徒と有機的連携がとれている。今後もこの有機的組織を利用して疫学研究を実施する。研究は近畿大学医学部倫理委員会の承認を得た方法で実施する。明確な結論が得られれば、研究成果を学会等で発表するとともに、論文を作成し、学術誌に投稿する。

Causes of Carryover

年度内に予定していた解析対象者数を得るための体脂肪測定調査が順調に終了し日程が予定よりも短縮したため、平成27年度の調査費用が減額し次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度使用額は、平成28年度の体脂肪測定調査の対象者を当初の計画よりも増やして測定するための費用の増額分に回す。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] 脂肪の分布状態と二次性徴との関連:小学生における二重エネルギーX線吸収法による検討2016

    • Author(s)
      甲田勝康、中村晴信、小原久未子、藤田裕規、伊木雅之
    • Organizer
      第26回日本疫学会学術総会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(米子市)
    • Year and Date
      2016-01-21 – 2016-01-23
  • [Presentation] 成長期における骨・筋肉量と生活習慣との関連2015

    • Author(s)
      中村晴信、小原久美子、甲田勝康、藤田裕規、間瀬知紀、宮脇千惠美、桃井克将、古谷真樹
    • Organizer
      第62回日本学校保健学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-27 – 2015-11-29
  • [Presentation] 体組成と食行動との関連について:小・中学生における横断調査より2015

    • Author(s)
      小原久未子、甲田勝康、間瀬知紀、藤田裕規、宮脇千惠美、桃井克将、古谷真樹、中村晴信
    • Organizer
      第62回日本学校保健学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-27 – 2015-11-29
  • [Presentation] 小・中学生における食行動・食態度と体組成との関連について2015

    • Author(s)
      小原久未子、甲田勝康、間瀬知紀、藤田裕規、宮脇千恵美、桃井克将、村山留美子、中村晴信
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール(長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] 中学生における体組成と生活習慣やダイエット経験との関連2015

    • Author(s)
      中村晴信、小原久未子、甲田勝康、藤田裕規、間瀬知紀、宮脇千恵美、桃井克将、村山留美子
    • Organizer
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール(長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [Presentation] Life Styles and Body Composition in Elementary School Children in Japan2015

    • Author(s)
      Nakamura H, Ohara K, Kouda K, Fujita Y, Mase T, Miyawaki C, Momoi K, Okita Y, Furutani M
    • Organizer
      The 12th International Congress of Physiological Anthropology
    • Place of Presentation
      Tokyo Bay Makuhari Hall, Ciba (Japan)
    • Year and Date
      2015-10-27 – 2015-10-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The relationship between eating behavior and bone mineral content in Japanese children2015

    • Author(s)
      Ohara K, Kouda K, Fujita Y, Mase T, Miyawaki C, Momoi K, Okita Y, Nakamura H
    • Organizer
      ECTS-IBMS 2015
    • Place of Presentation
      Rotterdam (Nederland)
    • Year and Date
      2015-04-26 – 2015-04-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The association between life styles and bone mineral content in Japanese children2015

    • Author(s)
      Nakamura H, Ohara K, Kouda K, Fujita Y, Mase T, Miyawaki C, Momoi K, Okita Y
    • Organizer
      ECTS-IBMS 2015
    • Place of Presentation
      Rotterdam (Nederland)
    • Year and Date
      2015-04-26 – 2015-04-29
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi