• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanism of cellular localization of mutated creatine transporter toward therapy for creatine deficiency syndromes

Research Project

Project/Area Number 26293035
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

大槻 純男  熊本大学, その他の研究科, 教授 (60323036)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 慎悟  熊本大学, その他の研究科, 助教 (20466535)
和田 敬仁  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70359727)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords中枢疾患 / 脳関門 / トランスポーター / クレアチン
Outline of Annual Research Achievements

クレアチントランスポーター(CRT)は脳関門に発現し血中から脳へクレアチンを供給している。その変異によって脳内のクレアチンが欠乏し、精神遅滞やてんかんの中枢症状を呈するクレアチン欠乏症を生じる。CRT変異によるクレアチン欠乏症は、潜在的小児患者数が多いと考えられているが、その治療法、治療薬は未だ開発されていない。本研究は、先天性クレアチン欠乏症の治療を目指し、疾患原因となる変異型CRTの細胞内局在異常の分子機構を解明し、その分子機構の知見を基盤とし中枢クレアチン活性を回復する分子戦略を構築することを目的とする。H28年度は、CRT欠損による細胞内分子変化を詳細に解明するために、CRTをCRISPR/Cas9によってノックアウトさせたHEK293細胞の構築を行った。その結果、ヘテロKO細胞が樹立できた。ヘテロKO細胞を細胞分画し、それぞれの画分をWT細胞と定量的プロテオミクスによってプロテオームの比較を行った。また、クレアチンと関連するトランスポーター、受容体については定量的標的プロテオミクスによって高精度に定量比較を行った。その結果、エネルギー関連パスウェイに含まれる分子の変動を同定した。また、一部のトランスポーターについて細胞膜における発現変動が検出された。エネルギー系への影響が予想されたため、細胞増殖を計測した結果、WTと比較しヘテロKO細胞において細胞増殖が低下している事が明らかになった。これらのエネルギー変動を補充することが細胞機能の正常化に寄与すると考えられる。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(5 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Abnormal N-Glycosylation of a Novel Missense Creatine Transporter Mutant, G561R, Associated with Cerebral Creatine Deficiency Syndromes Alters Transporter Activity and Localization.2017

    • Author(s)
      T. Uemura, S. Ito, Y. Ohta, M. Tachikawa, T. Wada, T. Terasaki, S. Ohtsuki
    • Journal Title

      Biol Pharm Bull

      Volume: 40 Pages: 49-55

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00582

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 脳クレアチン欠乏症候群に関連する新規変異クレアチントランスポーターの輸送機能特性と発現・局在解析2017

    • Author(s)
      上村立記、伊藤慎悟
    • Organizer
      平成28年度「脳クレアチン欠乏症候群」班会議及び研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-19
    • Invited
  • [Presentation] 新規変異クレアチントランスポーターのクレアチン輸送活性低下とそのメカニズムの解明2016

    • Author(s)
      上村立記、伊藤慎悟、太田悠介、立川正憲、黒木未央、和田敬仁、寺崎哲也、大槻純男
    • Organizer
      第9回トランスポーター研究会九州部会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2016-10-01 – 2016-10-01
  • [Presentation] 脳クレアチン欠乏症候群に関連する新規変異クレアチントランスポーターのクレアチン輸送活性低下とそのメカニズムの解明2016

    • Author(s)
      上村立記、伊藤慎悟、太田悠介、立川正憲、平山未央、和田敬仁、寺崎哲也、大槻純男
    • Organizer
      第40回 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • Place of Presentation
      鹿児島
    • Year and Date
      2016-08-26 – 2016-08-28
  • [Remarks] 熊本大学大学院生命科学研究部微生物薬学分野

    • URL

      http://ohtsuki-lab.jp/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi