• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of neoglycobiologics and application for drug discovery for lysosomal diseases

Research Project

Project/Area Number 26293120
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

伊藤 孝司  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (00184656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻 大輔  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (00423400)
広川 貴次  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 創薬分子プロファイリング研究センター, 研究チーム長 (20357867)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsバイオ医薬品 / 糖タンパク製剤 / リソソーム病 / ドラッグデリバリー / 糖鎖工学
Outline of Annual Research Achievements

1.改変型HexBのX線結晶構造を基に改良型HexBの哺乳類細胞による発現・精製と有効性評価 分担者の広川が改変型HexBのX線結晶構造を基にin silicoで予測した改良型HexBをCHO細胞で高発言・精製し,HexA欠損症患者iPS細胞由来培養神経系細胞や疾患モデルマウス脳室内へ投与を行った。分担研究者の辻らが、患者iPS細胞由来培養神経細胞では、神経栄養因子非存在下で、PI3K活性の低下に基づく生存率の低下が観察されたが、改良型hexBを培養系に投与することにより、Hex活性の回復に伴い、PI3K活性が増大することが明らかになった。改良型HexBをモデルマウスの脳室内投与(1~2mg/kg体重)した際に、各脳領域でのHex活性の回復を蛍光イメージングと、MSイメージングによる蓄積GM2ガングリオシド(GM2)の減少を観察することができた。またHex活性の回復・GM2の減少に伴い、モデルマウスの運動障害の改善や寿命の延長などの有効性が向上が示された。
2.化学酵素合成法に基づくアクセプターN型糖タンパク質としてのヒトリソソーム酵素への均一な機能性合成糖鎖付加技術の確立 改変型エンドグリコシダーゼM(endoM N175Q)のもつトランスグリコシレーション作用を利用するN型糖鎖すげ替え法により、組換えカイコ絹糸腺で生産・精製するヒトイズロニダーゼ(IDUA)に、末端マンノース6-リン酸含有合成N型糖鎖を付加することにより、ネオグライコIDUAの創製に成功した。
3.ネオグライコ酵素の欠損症患者由来培養繊維芽細胞に対する補充効果の評価 IDUA欠損症(ムコ多糖症1型)患者繊維芽細胞の培養系に、ネオグライコIDUAを投与すると、細胞表面のマンノース6-リン酸レセプター(M6PR)を介して取り込まれ、リソソームまで輸送されることを明らかにした。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (37 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Recent progress in development of transgenic silkworms overexpressing recombinant human proteins with therapeutic potential in silk glands.2016

    • Author(s)
      Itoh K, Kobayashi I, Nishioka S-I, Sezutsu H, Machii H, Tamura T.
    • Journal Title

      Drug Discovery & Therapeutics

      Volume: 10 Pages: 34-39

    • DOI

      10.5582/ddt.2016.01024.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Enhancement of uridine diphosphate-induced production of macrophage inflammatory protein-1 alpha in microglia derived from Sandhoff disease model mice.2016

    • Author(s)
      Kawashita E, Tsuji D, Kanno Y, Tsuchida K, Itoh K
    • Journal Title

      J Iherit Metab Dis Rep

      Volume: 28 Pages: 85-93

    • DOI

      10.1007/8904_2015_496

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Combined replacement effects of human modified β-hexosaminidase B and GM2 activator protein on GM2 gangliosidoses fibroblasts.2016

    • Author(s)
      Kitakaze K, Tasaki C, Tajima Y, Hirokawa T, Tsuji D, Sakuraba H, Itoh K
    • Journal Title

      Biochem Biophys Rep

      Volume: 7 Pages: 157-163

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2016.04.012

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Tailored synthesis of 162-residue S-monoglycosylated GM2-activator protein (GM2AP) analogues that allows access to protein library2016

    • Author(s)
      Takahiro Nakamura, Kohei Sato, Naoto Naruse, Keisuke Kitakaze, Tsubasa Inokuma, Takatsugu Hirokawa, Akira Shi- genaga, Kouji Itou and Akira Otaka
    • Journal Title

      ChemBioChem

      Volume: 17 Pages: 1986-1992

    • DOI

      10.1002/cbic.201600400

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An N-Sulfanylethylanilide-based traceable linker for enrichment and selective labelling of target proteins2016

    • Author(s)
      Takuya Morisaki, Masaya Denda, Jun Yamamoto, Daisuke Tsuji, Kohji Itoh, Tsubasa Inokuma, Akira Shigenaga and Akira Otaka
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 52 Pages: 6911-6913

    • DOI

      10.1039/c6cc01229a

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Protease-resistant modified human β-hexosaminidase B ameliorates symptoms in GM2 gangliosidosis model.2016

    • Author(s)
      Kitakaze Keisuke, Mizutani Yasumichi, Sugiyama Eiji, Tasaki Chikako, Daisuke Tsuji, Nobuo Maita, Hirokawa Takat- sugu, Asanuma Daisuke, Kamiya Mako, Sato Kohei, Setou Mitsutoshi, Urano Yasuteru, Togawa Tadayasu, Akira Otaka, Sakuraba Hitoshi and Kouji Itou
    • Journal Title

      The Journal of Clinical Investigation

      Volume: 126 Pages: 1691-1703

    • DOI

      10.1172/JCI85300

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Tay-Sachs 病患者iPS 細胞由来神経細胞を用いた 分子病態解析と治療薬の開発2017

    • Author(s)
      渡邊綾佑, 辻大輔, 田中裕大, 宇野マイケル新太郎, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第137 年回
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-24
  • [Presentation] ヒトアポA-I 結合タンパク 質AIBP のLPS 誘導性マクロファージ炎症反応抑制効果2017

    • Author(s)
      藤見紀明, 杉原涼, 西辻和親, 坂下直実, 辻大輔, 伊藤孝司, 辻田麻紀, 奥平桂一郎
    • Organizer
      日本薬学会第137 年回
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-24
  • [Presentation] トランス ジェニックカイコ繭由来CTSA の有効性の検討2017

    • Author(s)
      日高朋, 西岡宗一郎, 月本準, 田中優希, 近藤まり, 小林功, 笠嶋めぐみ, 辻大輔, 瀬筒秀樹, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第137 年回
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-24
  • [Presentation] リソ ソーム尿におけるオートリソソーム形成異常メカニズムの解明2017

    • Author(s)
      田中裕大, 辻大輔, 本窪田絢加, 山口沙恵香, 渡邊綾佑, 宇野マイケル新太郎, 杉崎圭, 辻大輔, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第137 年回
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-24
  • [Presentation] ヒトノイラミニダーゼ4 の発現と分子特性解析2017

    • Author(s)
      月本準, 辻大輔, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第137 年回
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-24
  • [Presentation] Sandhoff 病モデルマウス脳内の神経細胞死に対するリソソーム制御因子Tfeb の役割2017

    • Author(s)
      宇野マイケル新太郎, 辻大輔, 田中裕大, 渡邊綾佑, Spampamato CARMINE, Ballabio ANDREA, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第137 年回
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-24
  • [Presentation] 組換えカイコ繭由来ライソゾーム病治療薬の開発2017

    • Author(s)
      伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第137 年会 一般シンポジウム
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-24
    • Invited
  • [Presentation] A transgenic silkworm overexpressing human lysosomal enzyme as a novel resource for producing recombinant glycobiologicsand its applica- tion to development of enzyme replacement therapy for lysosomal storage diseases.2017

    • Author(s)
      Kouji Itou, Kobayashi Isao, Nishioka So-ichiro, Hidaka Tomo, Daisuke Tsuji and Hideki Sezutsu
    • Organizer
      13th Annual WORLD Symposium 2017
    • Place of Presentation
      San Diego, CA, USA(Manchester Grand Hyatt)
    • Year and Date
      2017-02-15 – 2017-02-15
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Rescue of mutation-induced exon 7 skipping in human Cathepsin A by using modified U1 small nuclear RNA2016

    • Author(s)
      Naoshi Yamazaki, Yasuo Shinohara, Kouji Itou, Noriaki Minakawa and Yoshiharu Takiguchi
    • Organizer
      2016 ASCB Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, California(Moscone Center)
    • Year and Date
      2016-12-07 – 2016-12-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タンパク質位置選択的修飾を指向したチオエステル調製法の開発2016

    • Author(s)
      津田雄介, 重永章, 辻耕平, 傳田将也, 佐藤浩平, 北風圭介, 中村太寛, 猪熊翼, 伊藤孝司, 大髙章
    • Organizer
      第34 回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市(つくば国際会議場)
    • Year and Date
      2016-12-01 – 2016-12-01
  • [Presentation] SEAlide を基盤とした標的タンパク質 精製ツールの開発研究2016

    • Author(s)
      森崎巧也, 傳田将也, 辻大輔, 山本純, 猪熊翼, 伊藤孝司, 重永章, 大髙章
    • Organizer
      第34 回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市(つくば国際会議場)
    • Year and Date
      2016-12-01 – 2016-12-01
  • [Presentation] カテプシンA スプライシ ング異常の修復を目指した改変U1 snRNA 発現系の構築2016

    • Author(s)
      木村麻里安, 四宮槙子, 池啓伸, 齋藤朱里, 山﨑尚志, 伊藤孝司, 南川典昭, 滝口祥令
    • Organizer
      第55 回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      岡山県岡山市(就実大学)
    • Year and Date
      2016-11-06 – 2016-11-06
  • [Presentation] Development of N-sulfanyltehylanilide (SEAlide)-based traceable linker for enrichment and selective labeling of target proteins2016

    • Author(s)
      森崎巧也, 傳田将也, 山本純, 辻大輔, 猪熊翼, 伊藤孝司, 重永章, 大髙章
    • Organizer
      第53 回ペプチド討論会
    • Place of Presentation
      京都府京都市(京都テルサ)
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-27
  • [Presentation] 中枢神経症状を伴うライソゾーム病の治療法開発を目指して2016

    • Author(s)
      伊藤孝司
    • Organizer
      日本ムコ多糖症研究会・日本ムコ多糖 症患者家族の会設立30 周年記念合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      両国第一ホテル(東京都墨田区)
    • Year and Date
      2016-09-26 – 2016-09-26
    • Invited
  • [Presentation] ヒトリソソーム性シアリダーゼ(NEU1) のin vivo 結晶化と細胞 応答及び応用2016

    • Author(s)
      伊藤孝司, 月本準, 東哲也, 辻大輔, 真板宣夫
    • Organizer
      第89 日本生化学会大会フォーラム
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2016-09-26 – 2016-09-26
  • [Presentation] エンドグリコシダーゼを用いるグライコエンジニアリングの進展と課題2016

    • Author(s)
      山本憲二, 伊藤孝司
    • Organizer
      第35 回 日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2016-09-26 – 2016-09-26
  • [Presentation] TG カイコ由来ヒトリソソーム酵素の糖鎖リモデリングと治療への応用2016

    • Author(s)
      西岡宗一郎, 小林功, 原園景, 久保勇樹, 松崎祐二, 真板宣夫, 日高朋, 辻大輔, 瀬筒秀樹, 町井博明, 石井明子, 川崎ナナ, 伊藤孝司
    • Organizer
      第35 回 日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2016-09-26 – 2016-09-26
  • [Presentation] エンドグリコシダーゼを用いるネオグライコ酵素の創製とリソソーム病治療薬開発への応用2016

    • Author(s)
      伊藤孝司
    • Organizer
      第35 回 日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市(仙台国際センター)
    • Year and Date
      2016-09-26 – 2016-09-26
  • [Presentation] Second-Generation Synthetic Strategy of GM2-Activator Protein (GM2AP) Analogues Applicable to the Preparation of a Protein Library2016

    • Author(s)
      Takahiro Nakamura, Akira Shigenaga, Naoto Naruse, Tsubasa Inokuma, Kouji Itou and Akira Otaka
    • Organizer
      34th European Peptide Symposium 2016 & 8th International Peptide Symposium
    • Place of Presentation
      Leipzig, Germany(Leipzig University)
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多発性骨髄腫によるExosome を介した骨分化抑制機構の発見と解析2016

    • Author(s)
      幾尾真理子, 杉崎圭, 伊藤孝司
    • Organizer
      第8回 日本RNAi 研究会/3 回日本細胞外小胞学会JSEV
    • Place of Presentation
      広島県広島市(グランドプリンスホテル広島)
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-01
  • [Presentation] “SEAL-tag” を基盤とした細胞内で の標的タンパク質ラベル化法の開発2016

    • Author(s)
      古曳泰規, 傳田将也, 森崎巧也, 辻大輔, 猪熊翼, 伊藤孝司, 重永章, 大髙章
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第11回年会
    • Place of Presentation
      京都市南区(京都テルサ テルサホール)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-15
  • [Presentation] 標的タンパク質精製ツール“SEAlidebased traceable linker” の開発2016

    • Author(s)
      森崎巧也, 傳田将也, 辻大輔, 山本純, 猪熊翼, 伊藤孝司, 重永章, 大髙章
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会 第11回年会
    • Place of Presentation
      京都市南区(京都テルサ テルサホール)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-15
  • [Presentation] 蓄積する生体内基質の異なるリ ソソーム病患者由来細胞におけるオートリソソーム形成の比較解析2016

    • Author(s)
      本窪田絢加, 辻大輔, 田中裕大, 山口沙恵香, 水谷安通, 渡邊綾佑, 伊藤孝司
    • Organizer
      第57回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知県南国市(高知大学医学部)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-28
  • [Presentation] Tay-Sachs 病患者iPS 細胞由来神経 病態モデル系における神経細胞死メカニズムの解明2016

    • Author(s)
      渡邊綾佑, 辻大輔, 山口沙恵香, 本窪田絢加, 水谷安通, 田中裕大, 伊藤孝司
    • Organizer
      第57回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知県南国市(高知大学医学部)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-28
  • [Presentation] トランスジェニック カイコ由来ヒトカテプシンA の機能及び有効性の評価2016

    • Author(s)
      日高朋, 西岡宗一郎, 月本準, 近藤まり, 小林功, 笠嶋めぐみ, 辻大輔, 瀬筒秀樹, 伊藤孝司
    • Organizer
      第57回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知県南国市(高知大学医学部)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-28
  • [Presentation] TG カイコ由来ヒトリソソーム酵素の糖鎖リモデリングと治療への応用2016

    • Author(s)
      西岡宗一郎, 小林功, 原囿景, 久保勇樹, 松崎祐二, 真板宣夫, 日高朋, 辻大輔, 瀬筒秀樹, 町井博明, 石井明子, 川崎ナナ, 伊藤孝司
    • Organizer
      第57回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知県南国市(高知大学医学部)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-28
  • [Presentation] Sandhoff 病モデルマウスにおける 神経細胞死に対するリソソーム制御因子Tfeb の関与2016

    • Author(s)
      水谷安通, 辻大輔, 渡邊綾佑, 山口沙恵香, 本窪田絢加, 田中裕大, 伊藤孝司
    • Organizer
      第57回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知県南国市(高知大学医学部)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-28
  • [Presentation] 塩基改変したU1 snRNA によるカテ プシンA スプライス異常修復効果の検討2016

    • Author(s)
      木村麻里安, 池啓伸, 斎藤朱里, 山﨑尚志, 伊藤孝司, 南川典昭, 滝口祥令
    • Organizer
      第57回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知県南国市(高知大学医学部)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-28
  • [Presentation] 経難病としての糖鎖蓄積症モデル系の構築と治療法開発への応用2016

    • Author(s)
      伊藤 孝司
    • Organizer
      第57回 日本生化学会 中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高知県南国市(高知大学医学部)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-27
    • Invited
  • [Remarks] 徳島大学大学院薬科学教育部・創薬生命工学分野

    • URL

      http://www.tokushima-u.ac.jp/ph/faculty/labo/btc/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 2)マンノース-6-リン酸基含有糖蛋白質の製造方法、及び蛍光基結合型マンノース-6-リン酸基含有糖蛋白質の細胞内分布を検出する方法2017

    • Inventor(s)
      伊藤孝司,西岡宗一郎,松崎祐二, 飯野健太,瀬筒秀樹,小林功
    • Industrial Property Rights Holder
      徳島大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2017/13322
    • Filing Date
      2017-03-31
    • Overseas

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi