• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

固体線量計を用いた頭部IVR診断参考レベルの策定と術者水晶体被曝の評価

Research Project

Project/Area Number 26293135
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

盛武 敬  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 准教授 (50450432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千田 浩一  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (20323123)
綿貫 啓一  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (30212327)
吉永 信治  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 福島再生支援本部, チームリーダー (50270616)
岡崎 龍史  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (50309960)
松原 俊二  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (60294675)
錦戸 文彦  国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員 (60367117)
松丸 祐司  公益財団法人冲中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (70323300)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords放射線 / 医療・福祉 / インターベンショナルラジオロジー / 血管内治療
Outline of Annual Research Achievements

日本ではIVR(診断・治療含む)の診断参考レベル(DRL)は、H27年6月に医療被ばく研究情報ネットワーク(通称J-RIME)から、20mGy/minとしてIVR基準点での透視線量率をもって公表された。この値はナショナルデータとして世界にも発信されることとなった。
頭部領域IVRの実施当事者団体である日本脳神経血管内治療学会(JSNET)では、このJ-RIME公表DRLには臨床的要素が全く含まれていないことを問題点として提起し、まずJSNET内に本件を含めた被ばく問題を扱う「放射線防護委員会」を設置した。H27年度はこの初会合が開催され、さらに第二回会合にてIVR診断参考レベルの追加改訂を実施する方針を提案了承された。
具体的にはIVR基準点における積算線量値(Air kerma at the IRP)と面積線量値(Dose area product)を疾患別、主義別に公表することを目的として設定した。そのためまずは主幹病院での共同研究倫理審査にかけ、H28年度は実際に後ろ向き調査研究によって目的を達成したい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)日本脳神経血管内治療学会(JSNET)内に放射線防護委員会を設置することができた。
(2)防護委員会第一回(H27.12月)、第二回(H28.3月)を開催し、診断参考レベルの追加改訂を目標に設定することができた。
(3)多施設共同研究に関する倫理審査に諮ることができた。

Strategy for Future Research Activity

(1)診断参考レベル追加改訂を行うために、JSNETと日本放射線技術学会(JSRT)合同調査研究体制を確立する。
(2)合同調査によって、頭部IVRの疾患別・手技別DRLを提案する。

Causes of Carryover

H27年度はJSNETでの多施設共同研究の基盤として学会内放射線防護委員会や倫理審査などで費やされ、実際に測定研究にまで到達しなかったことが主な原因である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

多施設共同研究が実際に動き始めると、問題なく使用されると考えている。(1)JSNET+JSRT全国多施設共同研究によるアンケート調査費用、(2)上記によるRADIREC線量測定にかかる線量計発送・回収費用、(3)データ作成・集計費用などで消化することを予定している。

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] 心臓インターベンション時の皮膚入射線量実測による多施設線量評価2016

    • Author(s)
      加藤 守, 千田 浩一, 盛武 敬, 小口 靖弘, 加賀 勇治, 坂本 肇, 塚本 篤子, 川内 覚, 松本 一真, 松村 光章, 大阪 肇, 豊嶋 英仁
    • Journal Title

      日本放射線技術学会誌

      Volume: 72(1) Pages: 73~81

    • DOI

      http://doi: 10.6009/jjrt.2016_JSRT_72.1.73

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 多施設間IVR被ばく線量解析研究を支援するためのシステム構築2015

    • Author(s)
      孫 略,人見 剛,二ツ矢浩一郎,加藤 守,川内 覚,茂呂田孝一,塚本篤子,早川幹人,榮 武二,松丸祐司,千田浩一,盛武 敬
    • Journal Title

      日本放射線技術学会誌

      Volume: 71(12) Pages: 1241~1247

    • DOI

      http://doi.org/10.6009/jjrt.2015_JSRT_71.12.1241

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 頭部診断血管撮影における最大入射皮膚線量の推定2015

    • Author(s)
      川内 覚,盛武 敬,早川幹人,濱田裕介,佐久間秀之,依田彰吾,佐藤允之,孫 略,小口靖弘,赤羽恵一,千田浩一,松丸祐司
    • Journal Title

      日本放射線技術学会誌

      Volume: 71(9) Pages: 746~757

    • DOI

      http://doi.org/10.6009/jjrt.2015_JSRT_71.9.746

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Radiation measurements during therapeutic neurointerventional procedures and diagnostic angiography: Initial experience with the multiple radiophotoluminescence glass dosimeters (RPLGDs)2015

    • Author(s)
      Futatsuya K, Kakeda S, Moritake T, Sun L, Fujimoto K, Futagami E, Korogi Y
    • Organizer
      The 11th International Workshop on Ionizing Radiation Monitoring
    • Place of Presentation
      Hosoda Hall(茨城県・大洗町)
    • Year and Date
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [Presentation] 血管撮影における被ばく情報の可視化は患者被ばく線量低減につながるか2015

    • Author(s)
      茂呂田孝一,盛武 敬,孫 略,石原隆宏,熊奈津代,村田聡美,山田貴大,岡﨑龍史
    • Organizer
      第31回日本診療放射線技師学術大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [Presentation] 特別企画3 脳血管内治療の被ばく線量 ~J-RIMEによる診断参考レベルの公表を受けて~ (3-2)血管内治療の放射線防護に必要な線量値とは2015

    • Author(s)
      盛武 敬
    • Organizer
      第31回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア岡山・岡山コンベンションセンター・岡山シティーミュージアム(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] 特別企画3 脳血管内治療の被ばく線量 ~J-RIMEによる診断参考レベルの公表を受けて~ (3-3)脳血管造影におけるJSNET手技別基準線量の策定2015

    • Author(s)
      人見 剛,松本博樹,草地文子,小郷匠平,森分 良,内田敏敦,松田英治,柳元真一,松原俊二,宇野昌明,盛武 敬,孫 略
    • Organizer
      第31回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア岡山・岡山コンベンションセンター・岡山シティーミュージアム(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] 特別企画3 脳血管内治療の被ばく線量 ~J-RIMEによる診断参考レベルの公表を受けて~ (3-4)水晶体被ばくの現状と多施設被ばく線量測定による新たな可能性2015

    • Author(s)
      川内 覚,盛武 敬,濱田祐介,依田彰吾,佐久間秀之,佐藤允之,松丸祐司,孫 略,千田浩一,田野政勝
    • Organizer
      第31回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア岡山・岡山コンベンションセンター・岡山シティーミュージアム(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] 特別企画3 脳血管内治療の被ばく線量 ~J-RIMEによる診断参考レベルの公表を受けて~ (3-5)JSNETによる脳血管内治療のための放射線安全管理ガイドラインの策定2015

    • Author(s)
      今関雅晴,小林繁樹,盛武 敬
    • Organizer
      第31回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア岡山・岡山コンベンションセンター・岡山シティーミュージアム(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] 脳血管撮影における蛍光ガラス線量計を用いた最大入射皮膚線量の推測―脳血管内手術と診断血管撮影による比較―2015

    • Author(s)
      川内 覚,盛武 敬,濱田祐介,依田彰吾,佐久間秀之,佐藤允之,松丸祐司,孫 略,千田浩一,田野政勝
    • Organizer
      第31回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア岡山・岡山コンベンションセンター・岡山シティーミュージアム(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] 患者被ばく線量低減に向けた被ばく情報の収集と教育訓練2015

    • Author(s)
      茂呂田孝一,盛武 敬,孫 略,石原隆宏,熊奈津代,村田聡美,山田貴大,岡﨑龍史
    • Organizer
      第31回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • Place of Presentation
      ホテルグランビア岡山・岡山コンベンションセンター・岡山シティーミュージアム(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] RADIREC:system for mapping and collecting entrance skin dose during vascular interventional radiology2015

    • Author(s)
      Moritake T,Sun L,Kawauchi S,Hayakawa M,Matsumaru Y
    • Organizer
      15th International Congress of Radiation Research (ICRR)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-29
  • [Presentation] 脳血管検査における被検者皮膚線量の推定2015

    • Author(s)
      人見 剛,松原俊二,盛武 敬,松本博樹,大畠 康,松田英治,柳元信一
    • Organizer
      第71回日本放射線技術学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [Presentation] 脳神経領域IVRにおける術者水晶体線量の実態調査2015

    • Author(s)
      坂本 肇,大島信二,川内 覚,塚本篤子,松丸祐司,盛武 敬,小林育夫
    • Organizer
      第71回日本放射線技術学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [Presentation] 心臓IVRにおける最大入射皮膚線量と乳房線量に関する基礎的検討2015

    • Author(s)
      加藤 守,千田浩一,盛武 敬,佐々木文昭,佐々木正文,大阪 肇,土佐鉄雄
    • Organizer
      第71回日本放射線技術学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [Presentation] 脳血管内手術におけるcone beam CTや3D rotational angiographyによる水晶体被ばく線量の検討2015

    • Author(s)
      川内 覚,盛武 敬,濱田祐介,依田彰吾,松丸祐司,孫 略,田野政勝
    • Organizer
      第71回日本放射線技術学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [Presentation] 脳血管内手術における被ばく線量管理を目的としたサーバー開発2015

    • Author(s)
      川内 覚,盛武 敬,濱田祐介,孫 略,早川幹人,松丸祐司,田野政勝
    • Organizer
      第71回日本放射線技術学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi