2017 Fiscal Year Annual Research Report
Post-accident sporadic releases of airborne radionuclides from the Fukushima Daiichi nuclear power plant site
Project/Area Number |
26293150
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
原田 浩二 京都大学, 医学研究科, 准教授 (80452340)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小泉 昭夫 京都大学, 医学研究科, 名誉教授 (50124574)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 環境化学 / 曝露評価 / 放射性物質 / 福島第一原発事故 / 環境モデリング |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度に計画通りに研究を完了した。福島第一原子力発電所におけるがれき撤去作業に伴う原子炉3号機建屋からの放射性物質放出量を基にした大気拡散シミュレーションを行い、2013年8月に南相馬市で実測された大気中濃度、降下量を再現した。粉じんが降下したとされる南相馬市原町区10地点で、撹乱されていない箇所での土壌試料21検体について放射性ストロンチウム、プルトニウム分析を実施し、放射性ストロンチウムは比較的高い地点が見られるなど挙動、拡散は異なる可能性が示唆された。これらの結果から、二次拡散における粗大粒子の拡散は降下物量に有意な影響を与え、コメをはじめとする農産物汚染を引き起こしうることが示された。 この成果を学会発表、研究対象地域への報告、学術雑誌に報告するために学術研究助成基金助成金の補助事業期間を1年度延長した。 本年度は、本課題の報告に福島県双葉郡川内村を訪問し、自治体関係者と打ち合わせを行い、また今後、対策すべき課題について検討を行った。地域の健康課題について現状、データの取得を行い、被ばく対策の延長にある生活再建のための方策について、課題の設定を行った。また福島県が主催するイノベーションコースト構想に関する2018年3月に開催されたワークショップにおいて、活動事例を報告し、また他大学との連携について協議した。さらに京都大学での学内研究者との連携強化にむけてネットワーク構築を行った。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)