• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

呼吸様式の変化に伴う味覚情報処理機構の破綻と回復に関するメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 26293434
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

小野 卓史  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (30221857)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細道 純  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (00420258)
渡 一平  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (10431941)
誉田 栄一  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (30192321)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords口呼吸 / 味覚障害
Outline of Annual Research Achievements

口呼吸は顎顔面の発育異常やう蝕、歯周病など顎顔面領域との関連が考えられる。さらに近年、口呼吸による睡眠呼吸障害が脳の発育障害、機能障害を惹起する可能性についても示唆されている。味覚おいては、口呼吸患者は、口腔内乾燥とともに味覚の異常を訴えることが知られているが、国内外を問わず、口呼吸に伴う味覚障害の機序について検討された報告は皆無であり、口呼吸が味覚情報処理機構に及ぼす影響やその経路については未知である。本研究では、口呼吸の味覚障害への関与を明らかにすることを目的に、口呼吸者および鼻呼吸者を対象にした呼吸検査および味覚検査を行った。
平成28年度、成人の鼻呼吸者、慢性口呼吸者を対象にろ紙ディスク法を用いて味覚検査を行った。また、味覚に影響を与える関連因子として、唾液量、唾液曳糸性、口腔水分量、嗅覚検査および生活習慣に関するアンケート調査も同時に行った。実験結果から、慢性口呼吸者では味覚閾値の上昇が認められたが、その他、味覚関連因子は2群間に差は認められなかった。これらの結果より、慢性口呼吸者では、味覚障害が生じている可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画した口呼吸患者の味覚障害に関する調査を実施し、成果の学術発表を行った。

Strategy for Future Research Activity

最終年度として、口呼吸と味覚障害とのネットワークの解明を目的とした臨床研究と動物モデル研究の両面を実施する。

Causes of Carryover

当初計画したfMRIを用いた味覚受容時の脳機能解析の実施の来年度への延期のため

Expenditure Plan for Carryover Budget

fMRIを用いた味覚受容時の脳機能解析のために使用する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Influences of Habitual Mouth-breathing on Taste Sensation2016

    • Author(s)
      Kayo Kimura, Kazuo Shimazaki, Kumiko Sugimoto, Takashi Ono
    • Organizer
      94th general session and exhibition of the IADR
    • Place of Presentation
      ソウル(大韓民国)
    • Year and Date
      2016-06-22 – 2016-06-25
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi