2018 Fiscal Year Annual Research Report
Identifying psychosocial health effects on local residents and affected people after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident
Project/Area Number |
26293485
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
神馬 征峰 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (70196674)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 真三 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (50321849)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 原子力災害 / 放射線 / 健康 / 精神 / 被災者 / 質的調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
原子力災害後、地域に暮らす人々はどのような心理社会的健康影響を受けるのか、日本でも世界においても学術的研究は少なく、その影響要因はほとんど明らかになっていない。本研究は、2011年3月に発生した福島第一原発事故による心理社会的な影響の要因について、特に「放射線による健康不安」に着目し、被災者や避難者が抱える不安を具体的かつ系統的に把握することを目的としている。 本研究では、第一段階として、質的手法を用いて被災者及び避難者の個別インタビュー調査を実施。平成26年度においては、避難指示区域等からの避難生活を続ける高齢者を主な対象としてインタビュー調査を実施した。平成27年度には、実施したインタビュー調査の分析、及び入手した背景情報、文献の整理を行ったほか、チェルノブイリ原発事故の被災地域であるウクライナで開発され、既に使用されている「放射線被曝によるPTSD尺度」を作成した研究者とのコンタクトの元、尺度開発、日本における項目の検討を進めた。平成28年度、平成29年度、平成30年度には、ウクライナにおける被災地域等で住民への聞き取りを実施。一方、予定していた被災者を対象とした量的調査については、対象者の居住環境や背景となる社会情勢の変化により、対象地域等の設定が難航し、計画の見直しを行なっている。 今後も、原子力事故を含む同様の複合災害が発生した場合に起こりうる心理社会的影響の予防や長期化した時のあり方について具体的に提言することを目指し、調査を継続する。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)