• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Leisure and Adapted Sports for Person with Disabilities in Germany: Focusing on Transition Support

Research Project

Project/Area Number 26301027
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

安井 友康  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (00260399)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千賀 愛  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (10396335)
山本 理人  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (80312429)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsドイツ / 余暇 / スポーツ / アダプテッド・スポーツ / インクルージョン / 障害児 / 障害者 / 体育
Outline of Annual Research Achievements

ニーダーザクセン州における特別支援教育とインクルーシブな教育制度への移行に伴う学校の取り組み状況について、リンデン特別支援学校、ヤーヌシュコルチャック特別支援学校、ゼルジンゲン基礎学校、ツェーベン統合型総合制学校などの調査を行った。さらに福祉法人(ローテンブルガー・ヴェルケ)が運営する障害者の地域スポーツクラブ、就労支援施設の取り組みなどの調査を行った。またベルリン市州のフレーミング基礎学校において、障害のある児童を含めたスポーツ(体育)授業の映像データを収集するとともに、障害者の余暇・スポーツ活動に関する情報収集(SGHベルリン・スポーツクラブ)と活動状況の調査を行った。
これまでの調査や前年度に実施したシンポジウムをもとに、アダプテッド体育・スポーツとインクルーシブ教育に関する動向について、ベルリン自由大学Doll-Tepper教授との連名で、その取り組みを論文として公開した。またこれまで継続調査を行ってきたベルリン市州における盲学校と通常学校の余暇・スポーツを通した地域連携について、ヨハン・アウグスト・ツォイネ盲学校とフレーミング基礎学校の実践事例の論文として公開した。さらにドイツの活動をモデルに日本で実施したインクルーシブな余暇・運動支援に関する内容を国際学会(第21回ISAPA)で報告するとともに、「地域の多様なニーズに対応した学校作りとスポーツ-ドイツ・ニーダーザクセン州ゼルジンゲン基礎学校の事例から-」、及び「地域の多様なニーズに対応した学校作りとスポーツ-ドイツ・ニーダーザクセン州ゼルジンゲン基礎学校の事例から-」として、第22回日本アダプテッド体育・スポーツ学会(第1回障がい者スポーツ関連学会合同コングレス)にて報告を行った。
。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ベルリン市州における盲学校と通常学校の余暇・スポーツを通した地域連携 : ヨハン・アウグスト・ツォイネ盲学校とフレーミング基礎学校の実践事例から2017

    • Author(s)
      安井友康、千賀愛、山本理人
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要教育科学編

      Volume: 68 Pages: 99-114

  • [Journal Article] 地域スポーツに変革をもたらす牽引力としてのパラリンピックと日本の取り組みに向けて2017

    • Author(s)
      ドルテッパー・グードルン(DOLL-TEPPER, Gudrun), 安井 友康, 山本 理人, 千賀 愛
    • Journal Title

      アダプテッド・スポーツ科学

      Volume: 15 Pages: 87-96

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ドイツにおけるインクルーシブな体育・スポーツの展開-ベルリン市州・ニーダーザクセン州の事例から-2017

    • Author(s)
      安井友康、千賀愛、山本理人
    • Organizer
      第22回日本アダプテッド体育・スポーツ学会(第1回障がい者スポーツ関連学会合同コングレス)
  • [Presentation] 地域の多様なニーズに対応した学校作りとスポーツ-ドイツ・ニーダーザクセン州ゼルジンゲン基礎学校の事例から-2017

    • Author(s)
      山本理人、安井友康、千賀愛
    • Organizer
      第22回日本アダプテッド体育・スポーツ学会(第1回障がい者スポーツ関連学会合同コングレス)
  • [Presentation] Factors affecting inclusive physical activity in recreation2017

    • Author(s)
      T. YASUI, A. SENGA, R. YAMAMOTO, C. Ikeda
    • Organizer
      The 21th International Symposium on Adapted Physical Activity
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Passionately Inclusive; Towards Participation and Friendship in Sport2017

    • Author(s)
      Tomoyasu YASUI
    • Total Pages
      73-75
    • Publisher
      Waxman VerlagGmbH,2017,International Council of Sport Science and Physical Education (ICSSPE/CIEPSS)

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi