• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of alternative indicators for water access and proposal of measures to improve water access towards post-MDGs

Research Project

Project/Area Number 26303013
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

滝沢 智  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10206914)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords安全な飲料水 / IWS / 大腸菌 / 浄水処理 / 家庭内水処理 / consumers’ perception
Outline of Annual Research Achievements

ネパールの首都カトマンズ市は、急激な人口増加と水不足により間歇給水(Intermittent Water Supply, IWS)が続いている。同市において、369戸を対象に水道水の供給時間や代替水源確保の状況、住民の水道サービスに対する意識などの調査を行った。また、水道水や井戸水、ボトル水、タンカーによる給水などの水質分析を行った。その結果、水道水サンプルの約半分(n=13)が大腸菌に汚染されていた。全ての水道水から、遊離残留塩素が検出されず、平均0.24mg/Lの結合塩素が検出されていた。家庭内水処理装置により処理した水からは大腸菌は検出されず、家庭内水処理装置を設置することで、安全な水の利用率を42%から80%に向上できることが推定された。
水供給時間の偏りを示すために、アンケートから得られた1週間あたりの水供給時間をローレンツ曲線で表し、ジニ計数により定量化した。その結果、同じ給水区域内でも家庭ごとの水供給時間に大きな偏りがあり、給水区域の間にも偏りがあることが明らかとなった。水道水の代替水源としては、タンカーによる給水が増加しつつあり高い代金と低い水質の水を使わざるを得ない状況にある。このような状況において、住民は水道水の水質の改善と定期的な供給を期待しており、水道事業体はこれらを改善することが重要であることが示された。
インドネシアの首都ジャカルタでは、水道に接続していても水道水をまったく使用しないゼロ顧客が高い割合で存在する。ゼロ顧客の実態を調査するため、同市の3つの水道水給水区域において、水の使用状況に関するアンケート調査を行った(n=208)。その結果、ゼロ顧客は給水区域により大きな違いがあり、沿岸部の地下水の塩水化が進んだ地域では水道水を主な飲料水源としているためにゼロ顧客が少なく、内陸部の地下水が利用できる地域ではゼロ顧客の割合が高いことが明らかとなった。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Holocene estuarine sediments as a source of arsenic in Pleistocene groundwater in suburbs of Hanoi, Vietnam2017

    • Author(s)
      Keisuke Kuroda, Takeshi Hayashi, Ayako Funabiki, An Thuan Do, Vu Duc Canh, Tran Thi Viet Nga, Satoshi Takizawa
    • Journal Title

      Hydrogeology Journal

      Volume: なし Pages: 1-16

    • DOI

      10.1007/s10040-016-1527-3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effects of Inequality of Supply Hours on Consumers’ Coping Strategies and Perceptions of Intermittent Water Supply in Kathmandu Valley, Nepal2017

    • Author(s)
      Bibas Guragai, Satoshi Takizawa, Takashi Hashimoto, and Kumiko Oguma
    • Journal Title

      Science of the Total Environment

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ジャカルタの水道における高比率の水道水不使用顧客(zero-customers)発生への要因2017

    • Author(s)
      グナワン・パトリシア
    • Organizer
      第51回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      熊本 熊本大学
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] 地下水フッ素汚染地域における住民の水選2017

    • Author(s)
      酒井 宏治
    • Organizer
      第51回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      熊本 熊本大学
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] Removal of precursors of disinfection byproducts by hybrid ferrihydrite adsorption-membrane filtration process2016

    • Author(s)
      Hideki Osawa
    • Organizer
      第53 回環境工学研究フォーラム
    • Place of Presentation
      北九州 北九州国際会議場
    • Year and Date
      2016-12-06 – 2016-12-08
  • [Presentation] Consumers' perception of intermittent water supply in Kathmandu Valley2016

    • Author(s)
      Bibas Guragai
    • Organizer
      The 12th International Symposium on Southeast Asian Water Environment (SEAWE12)
    • Place of Presentation
      Hanoi, Vietnam
    • Year and Date
      2016-11-28 – 2016-11-30
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi