• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

バグ予測に基づくテストシミュレーション基盤の構築

Research Project

Project/Area Number 26330086
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

門田 暁人  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (80311786)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsソフトウェア工学 / ソフトウェア品質保証 / ソフトウェアテスト / ソフトウェアバグ予測 / シミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

バグ予測に基づく最適なテストケース数の配分を決定するための問題の定式化を行い,その解法を明らかにした.本問題の入力は,総テストケース数,各モジュールの特徴量(規模,条件分岐数,サイクロマティック数など),バグ予測結果(各モジュールの潜在バグ数の予測値)であり,各モジュールの期待バグ発見数の和を最大化することが目的関数となる.
モジュールの集合M={m_1,..., m_n},総テストケース数t_totalとすると,本問題は,「maximize f(t_1, ..., t_n}=ΣH_i(t_i)  subject to Σt_i=t_total」として定式化される.ここで,t_iは,モジュールm_iに割り当てられたテストケース数,H_i(t_i)はモジュールm_iの発見バグ数の期待値,f(t_1,..., t_n}はMの総発見バグ数の期待値である.
本定式化にあたって,テストケース数と発見バグ数との関係を表すモデル式H_i(t_i)が必要となる.本研究では,指数型SRGM(Software Reliability Growth Model)にモジュール規模(またはサイクロマティック数)をパラメータに加えたモデル式を採用した.このモデル式は単調増加かつ凹関数(上に凸)であるため,本問題は,分離凸資源配分問題として解くことが可能である.小規模なデータセットを用いて,greedy法により最適解が得られることを確認した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成26年度の研究実施計画では,(1)コードカバレッジを考慮したテストシミュレーションモデルの構築,および,(2)資源配分問題としての定式化とその求解アルゴリズムの開発を予定していた.(1)については,コードカバレッジを考慮したモデルとして,サイクロマティック数をパラメータに持つモデル化を行った.また,(2)についても,資源配分問題としての定式化を行うことができ,本問題は,分離凸資源配分問題として解くことが可能であること,および,実際にgreedy法により最適解が得られることを確認した.
以上のことから,研究実施計画に従っておおむね順調に進展していると考える.

Strategy for Future Research Activity

平成27年度以降は,平成26年度に開発したシミュレーションモデルと資源配分問題の解法を多数のプロジェクトデータに適用し,(1)バグ予測誤差を含むことを前提としたテスト戦略の組み合わせ方法の確立,および,(2)バグ予測が有効となるコンテキストの解明を予定している.

Research Products

(3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results)

  • [Journal Article] テスト戦略の最適化に向けて2015

    • Author(s)
      門田暁人
    • Journal Title

      ウィンターワークショップ2015・イン・宜野湾論文集

      Volume: - Pages: 35-36

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Scaling Up Analogy-Based Software Effort Estimation: a Comparison of Multiple Hadoop Implementation Schemes2014

    • Author(s)
      Passakorn Phannachitta, Jacky Keung, Akito Monden, Kenichi Matsumoto
    • Journal Title

      Proceedings of the International Workshop on Innovative Software Development Methodologies and Practices

      Volume: - Pages: 65-72

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ソフトウェア開発データの無矛盾性の評価2014

    • Author(s)
      門田暁人, Passakorn Phannachitta, 松本健一
    • Journal Title

      ソフトウェア工学の基礎XXI

      Volume: - Pages: 189-194

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi