• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Integrated-visualization environment for multi-variate analysis in scientific field

Research Project

Project/Area Number 26330142
Research InstitutionTokyo University of Technology

Principal Investigator

竹島 由里子  東京工科大学, メディア学部, 准教授 (20313398)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords可視化 / 多変量データ解析 / 可視化環境
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,科学技術分野で生成される多変量データにおける変数間の相関を把握しながら,物理空間内の振る舞いを理解できるようにするための,情報可視化と科学技術データ可視化を連携した融合可視化環境を構築することを目指している.当該年度では,これまでに開発してきた情報可視化機能と科学技術データ可視化機能の連携を行い,可視化履歴の一括管理機能を構築した.
情報可視化機能と科学技術データ可視化機能の連携では,複数時刻からなるデータの情報を情報可視化画面で表示し,選択したデータの物理的空間に従った可視化結果を科学技術データ可視化画面で表示するものとした.これにより,パラメタの数値だけでなく,そのパラメタを与えたときにどのような変化が物理空間で起きているかを視覚的に捉えることが可能になった.また,可視化履歴の一括管理機能を構築することにより,どのような手順でデータを解析したのかという情報を一元管理する機能を持たせた。これらのデータを大量に蓄積・分析することにより,今後,可視化処理手順のガイドラインを作成し,e-ラーニング環境としての利用も可能になると考えられる.
科学技術データ可視化機能の強化を目的とし,力覚や立体視などを利用した可視化環境の構築を行った.視覚だけでは,同時に表せる変数の数に限界があるため,力覚を併用することにより,より多くの変数を同時に呈示する機能を持たせた.力覚は,視覚に比べて精度が低いため,ベクトルなどの方向や値の強弱を直感的に感じ取るために利用する.立体視を利用することにより,データへの没入感が向上することから,複雑なデータの内部構造を見る場合などに有効であると考えられる.これらの技術と,情報可視化機能との連携は,研究期間終了後も継続的に行っていく予定である.

Research Products

(3 results)

All 2017

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] 科学技術データ可視化のためのカラーマップエディタ作成2017

    • Author(s)
      鶴見沙織,加納 徹,竹島由里子
    • Organizer
      第79回情報処理学会全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-16
  • [Presentation] Realization Using Topology-Accentuated Visualization2017

    • Author(s)
      Yuriko Takashima, Issei Fujishiro
    • Organizer
      The 5th IIEEJ International Workshop on Image Electronics and Visual Computing
    • Place of Presentation
      Da Nang, Vietnam
    • Year and Date
      2017-03-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Parameter-Setting for Topology-Accentuated Transfer Functions for Volume Raycasting2017

    • Author(s)
      Yuriko Takeshima, Shigeo Takahashi, Issei Fujishiro
    • Organizer
      Topology-Based Methods in Visualization 2017
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学 三田キャンパス(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-02-27
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi