• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A Method for Displaying HDR Spectral Images Considering Human Visual Perception

Research Project

Project/Area Number 26330196
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

金田 和文  広島大学, 工学研究院, 教授 (30185946)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三鴨 道弘  鹿児島大学, 理工学域工学系, 助教 (00735269)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsハイダイナミックレンジ画像 / トーンマッピング / 視覚特性 / 両眼ディスプレイ / 大画面ディスプレイ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、分光分布情報をもつ輝度ダイナミックレンジの広い高品質画像を、人間の視覚特性を考慮することにより、現実感あるリアルな表示を行うことのできる手法を開発することをめざす。コンピュータグラフィックスやディジタルカメラの進歩により、高解像度・高品質のHigh Dynamic Range (HDR)画像を生成・取得できるようになった。一方、画像を表示するディスプレイモニタは高解像度化には対応しているが、輝度ダイナミックレンジや表示可能色については従来から大きな進展はみられない。本研究課題では、最新のコンピュータグラフィックスによって作成されたHDRスペクトル画像やディジタルカメラにより取得されたHDR画像を、人の知覚特性を考慮して各種ディスプレイにリアルに表示する手法を開発する。
網膜の色情報処理メカニズムに基づいた視覚神経系の回路モデルを導入したHDRスペクトル画像表示のための視覚特性モデルを構築し、広範囲な輝度領域をカバーし、かつ明るさによる人の視覚のスペクトル感度変化を考慮することにより色相変化をともなった表示を行うトーンマッピング手法を開発した。さらに,HDRスペクトル画像を圧縮してコンパクトに記録し、表示デバイスの解像度に応じて高速に表示する手法の開発を行った。また、両眼表示デバイスへの表示法について、左右両眼用の2枚の画像の表示パラメータを変化させることにより、知覚する輝度ダイナミックレンジが広がることを実験により検証し、HDR画像を両眼表示する際の新たな表示手法の開発を行った。大画面ディスプレイへの表示法について、注視領域周辺の輝度値を考慮してトーンマッピング処理を行うことにより、広い輝度ダイナミックレンジを知覚できることを実験によって明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016 Other

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] バイノキュラートーンマッピングを利用したタブレット上での画像表示アプリケーションの開発2017

    • Author(s)
      酒井駿志, Raytchev Bisser, 玉木徹, 金田和文
    • Organizer
      情報処理学会 コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第166回研究発表会
    • Place of Presentation
      GYAOセミナールーム(東京都)
    • Year and Date
      2017-03-13
  • [Presentation] 大画面表示のための注視領域を考慮したトーンマッピング表示に関する検討2017

    • Author(s)
      山本佳明, Raytchev Bisser, 玉木徹, 金田和文
    • Organizer
      情報処理学会 コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会 第166回研究発表会
    • Place of Presentation
      GYAOセミナールーム(東京都)
    • Year and Date
      2017-03-13
  • [Presentation] Binocular Tone Reproduction Display for an HDR Panorama Image2016

    • Author(s)
      Michihiro Mikamo, Kotaro Mori, Bisser Raytchev, Toru Tamaki, Kazufumi Kaneda
    • Organizer
      ACM Symposium on Applied Perception 2016
    • Place of Presentation
      Anaheim, CA, USA
    • Year and Date
      2016-07-22 – 2016-07-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 両眼ディスプレイへのHDR画像表示に関する検討2016

    • Author(s)
      吉廻脩登, 森浩太郎, Bisser Raytchev, 玉木徹, 金田和文, 三鴨道弘
    • Organizer
      2016年度第44回画像電子学会年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場(東京都)
    • Year and Date
      2016-06-18 – 2016-06-19
  • [Remarks] ビジュアル情報学研究室 研究業績

    • URL

      http://vis.hiroshima-u.ac.jp/publications/publications.php?year=2016

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi