• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

オフスクリーン音に注目したシーン認識における視聴覚統合過程の検討

Research Project

Project/Area Number 26330311
Research InstitutionMiyagi University

Principal Investigator

茅原 拓朗  宮城大学, 事業構想学部, 教授 (00345026)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsシーン認識 / 視聴覚統合 / 視線計測 / アニメーション / サウンドトラック / 意味解釈
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、映像に付加された音、特にオフスクリーン音がシーン認識に与える影響について、平成27年度研究成果により新たに見いだされた仮説(音の「物語」喚起性:映像の意味解釈の複雑さへの音の寄与)の検証を中心に研究を継続した。
その際、平成27年度までは静止映像に様々なオンスクリーン音、オフスクリーン音を付加してその効果を検討してきたのに対し、平成28年度にはこれをさらに動画に拡張して検討した。そこではまず初期の実際のトーキーアニメーション作品(全編)を用い、これをナイーブな(その作品を未見の)被験者に対して呈示したときの視線計測と各シーンの意味内容を問う実験を行った。その結果、作品に本来の音(登場キャラクターのセリフではなく主にオンスクリーンの効果音)がついている場合には、その音の音源となる映像中の対象物に視線が集中し、かつ、各シーンの意味内容もはっきりと捉えることが出来たのに対し、音を取り去った場合には、視線は画面中を探るように拡散し、また、確信の意味内容も捉えにくくなったのみならず、場合によっては何のシーンか全く分からなくなるというような事態さえ観測された。このことによって、これまで静止映像について見いだされていた音の「物語」喚起性の効果が動画についても確認されると同時に、所謂サイレントの実写映画が特に効果音がなくても成立していたこと等を考え合わせると、作品としての成立自体に深く関与するアニメーション作品に独自の音の効果という新たな検討課題の存在も示唆される結果となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度に当初計画では予見していなかった新たな知見(仮説)を見いだしたことで計画を一部変更(拡張)したところもあるが、平成28年度は検討対象を静止映像から動画像(初期のアニメーション作品)に拡張するなど、おおむね当初計画に沿った展開が出来ていると考える。

Strategy for Future Research Activity

音の「物語」喚起性の仮説について、今年度に静止映像のみならず動画像についても確認できたことから、今後は映像と同期している音の効果だけでなく、さらに時間的に前後する音(特にオフスクリーン音)が視線および映像の意味解釈に与える効果も検討して、本課題テーマの時空間にわたる包括的な理解を目指す。

Causes of Carryover

得られた成果・知見を国際会議で公表予定であったが、招聘された国際会議の開催地が参加回については日本国内となり当初積算していた外国旅費が不要となったことが主たる理由である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

延長期間に実施予定の追加実験のための資材・資料等の必要経費、および得られた知見の学科・研究会等での公表のために活用する。

Research Products

(1 results)

All 2016

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] "Sound track" brings new approaches of the psychological study of audio-visual interaction and a new track of outreach for psychology.2016

    • Author(s)
      Takuro Kayahara
    • Organizer
      31st International Congress of Psychology (ICP2016)
    • Place of Presentation
      Yokohama, Japan
    • Year and Date
      2016-07-27 – 2016-07-27
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi