• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Research on Computer Virus Measures based on Persuasion Effect

Research Project

Project/Area Number 26330386
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

吉開 範章  日本大学, 理工学部, 教授 (30398846)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 栗野 俊一  日本大学, 理工学部, 准教授 (30215066)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsリスク認知 / 防護動機理論 / 情報セキュリティ / ネットワーク・コミュニティ
Outline of Annual Research Achievements

コンピュータ・ウィルスに感染し、その事を認知した場合でも、人は対策を取るケースが多くない。その要因を 明らかにし、情報セキュリティ対策を促す研究を、説得心理学を基礎とする質問紙と実験により進めている。 ボットウィルスを例にとり、説得心理学を用いてウィルス感染前の状態にPC を復帰させる方法に主眼をおいた対策の研究が行われ ている。このウィルス対策実行の要因は、その人の価値観や習慣等によって異なり、対策法が国民性に異存する可能性がある。例えば ウィルス感染したコンピュータのユーザーに働きかける活動について、日本ではACTIVE が活動を行い、国内ボットウィルス感染率が 削減されたという効果が出ている。一方、オーストラリアではAISI が同様の活動を行っているが、この活動に対し懐疑的な意見が多 数見られる。そこで、日本の「大学生とオーストラリアの大学生を対象に、ウィルス対策実行の要因を調査・比較し、ウィルス対策に 関する国民性による違いについて考察した。その結果、日本人は、効果性認知を刺激すると、比較的容易に、対策実行意思を刺激でき る可能性が高い事が分かった。一方、オーストラリアの学生は、感染を通知するメッセージそのもの、および、その情報への懐疑心が 強く、説得行為を刺激する為には、日本人以上に難しいことが分かった。 その結果を検証するために、教育用ビデオを作成し、教育効果の測定を実施したところ、想定した結果通りの結論を得た。 また、人と人との信頼関係の研究が、本プロジェクトには重要であり、地震災害時のボランティア活動を対象に、ボランティア活動を継続して実施する要因の分析、および、その要因を刺激する方法についての検討を、熊本地震現場で活躍中のボランティア団体と共同で開始し、活動データを蓄積するためのデータベースを試作し、さらに、ボランティアへのアンケート調査も実施した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] シドニー大学(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      シドニー大学
  • [Journal Article] 防護動機理論を用いたコンピュータウィルス対策への日豪認知比較の検討2017

    • Author(s)
      新保佳奈、吉開範章
    • Journal Title

      DICOMOシンポジウム論文集

      Volume: Vol.1 Pages: pp.1314-1320

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Study on Persuasion Effect of Computer Virus Measures based on Collective Protection Motivation Theory2017

    • Author(s)
      Noriaki Yoshikai, Kana Simbo, John Stavrakakis, Toshio Takahashi
    • Journal Title

      Lecture Notes on Data Engineering and Communications Technologies

      Volume: Vol.7 Pages: pp.518-528

    • DOI

      10.1007/978-3-319-65521-5_45

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 集合的防護動機理論を用いたコンピュータウィルス対策実行意思を高める説得メッセージの効果検証に関する検討2018

    • Author(s)
      新保佳奈、駒込佑玖、高橋桃美、原田茜、栗野俊一、吉開範章
    • Organizer
      電子情報通信学会 SITE研究会
  • [Presentation] 熊本地震後の農業ボランティア活動支援とその活用に関する検討2018

    • Author(s)
      武藤育美、藤崎功太、森田隆也、兼平祐介、田中美佐、吉開範章、河井昌猛
    • Organizer
      電子情報通信学会 SITE研究会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi