2015 Fiscal Year Research-status Report
小学校の学校図書館による児童への読書・情報教育に関する実践的研究
Project/Area Number |
26330390
|
Research Institution | Kyoto Notre Dame University |
Principal Investigator |
岩崎 れい 京都ノートルダム女子大学, 人間文化学部, 教授 (40329975)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
神月 紀輔 京都ノートルダム女子大学, 心理学部, 教授 (20447874)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 学校図書館 / 読書支援 / 学習支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は、学校図書館に関する国際ガイドラインの分析と図書館を使った小学校における授業の分析を実施した。 国際ガイドラインでは、国際的な学校図書館の動向を見ながら、理想的な学校図書館のありかたを提唱しており、その際、各国の事例を紹介している。この中には、学校教育における学校図書館の役割なども明記されており、そのガイドラインの分析によって、日本の学校図書館の優れているところ、現在課題となっているところなどが見えてくる。27年度には、情報リテラシー教育を専門とする鎌田均氏に国際会議における議論に参加をしてもらい、その意見も参考に研究を進めている。学校図書館の分析は、日本の学校教育の方向性やカリキュラム等をもとに実施していくことも重要であるが、同時に国際的な考え方を取り入れることも重要と考え、実施した。 図書館を使った授業の分析については、平成26年度は基本的な図書館の利用教育を京都市立小学校の協力を得て、実施したので、平成27年度はそれを授業に生かすことを考えた。ただし、今回は協力校自身の計画をもとに、その授業を見学させてもらい、分析する方法を取った。小学校1~6年生までの学校図書館を利用した授業を対象に、学校図書館が関与する効果がどこにあるかを分析した。 27年度は、図書館利用教育の続きとしてのパスファインダーの作成等をする予定であったが、国際ガイドラインが公表されたことと、本研究をするにあたっては、パスファインダー等の作成をする前に授業分析をすることが不可欠であると研究の過程で考えたため、この2点を優先することとした。パスファインダーの作成は28年度に実施の予定とする。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
現在、図書館を使った授業の分析を現在しているところで、その先の、図書館を利用したカリキュラムの作成にまだ手をつけられていないため、予定より少し遅れ気味である。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成26~27年度に本研究の土台となる研究材料を収集したので、平成28年度には、それをもとに、小学校児童の学習を支援することのできる学校図書館活用の教材を作成したいと考えている。
|
Research Products
(5 results)