• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of unique separation and reaction media with novel host molecule-metal ion complexes for environmental protection

Research Project

Project/Area Number 26340060
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

松宮 弘明  名古屋大学, 未来社会創造機構, 准教授 (10362287)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsアドミセル / 界面活性剤 / 金属ナノ粒子 / パークロロエチレン / クロロベンゼン / 還元的脱塩素分解 / フミン酸
Outline of Annual Research Achievements

天然の酵素や微生物を環境浄化に利用する試みは数多いが、一般に生物分解は操作条件に敏感であり、また汚染物質との接触効率の向上が難しく、長時間の処理を要するなどの問題点がある。本研究では、これらの諸問題をバイオ技術とは別のアプローチで解決することを考え、酵素様活性を示す新規有機ホスト無機複合体を調製し、これに水中の汚染物質を濃縮した後、そのまま分解・低毒化する高効率な環境浄化システムの構築を目指した。
地下水中の有害有機塩素化合物の処理を想定して、アルキルアンモニウム系界面活性剤の分子凝集体とFe/Ni金属粒子を多孔質シリカゲルの細孔内に担持した有機/無機複合体について、環境浄化材料としての可能性を検討しており、パークロロエチレンやクロロベンゼン類の捕集および分解挙動をこれまで検討してきた。そこで次の段階として、フミン物質が本浄化処理過程に及ぼす影響を検討した。フミン物質とは天然由来の有機高分子であり、土壌や環境水中には普遍的に存在している。フミン物質の例としてフミン酸を、有機塩素化合物の例としてパークロロエチレンを取り上げ、両者を含む試料水を本材料で処理したところ、フミン酸はパークロロエチレンの捕集には影響を及ぼさなかったが、分解を阻害した。その原因は、本材料にフミン酸が吸着し、反応表面であるFe/Ni金属粒子表面へのパークロロエチレンの接触が阻害されたためと考えられる。そこで界面活性剤の種類および担持量を検討し、フミン酸の吸着を抑制してこの問題を解決した。

Research Products

(3 results)

All 2017 2016

All Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Presentation] 金属粒子複合アドミセルを用いる有機塩素化合物の水中からの分離と脱塩素分解2017

    • Author(s)
      松宮弘明,赤星祐樹,井尻俊介
    • Organizer
      文部科学省「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」《六研連携プロジェクト》公開討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-30 – 2017-03-30
  • [Presentation] 微量成分分析のための分離濃縮技術2016

    • Author(s)
      松宮弘明
    • Organizer
      日本鉄鋼協会生産技術部門第30回分析技術部会大会併設講演会「若手分析技術者のための講演会」
    • Place of Presentation
      しあわせ村健康ふれあい交流館(東海市)
    • Year and Date
      2016-11-09 – 2016-11-09
    • Invited
  • [Presentation] 固液界面で界面活性剤集合体が媒介する難分解物質の捕集と分解2016

    • Author(s)
      松宮弘明
    • Organizer
      第76回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      岐阜薬科大学・岐阜大学(岐阜市)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi