• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

コミュニティバスを利用した高齢者のお出かけ案内システム“しまナビ”の開発

Research Project

Project/Area Number 26350062
Research InstitutionHiroshima National College of Maritime Technology

Principal Investigator

岡山 正人  広島商船高等専門学校, 流通情報工学科, 教授 (70194412)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡村 修司  広島商船高等専門学校, 流通情報工学科, 教授 (10213969)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords過疎地交通 / 公共交通の利用促進 / 情報システム
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度では、平成26年度に構築した基本システムをもとに、1)乗り継ぎ情報を提示するシステムや、2)利用者に提示する情報の入力システムを開発するとともに、3)提示する情報の内容や表示方法について研究を行った。この内、2)については概ね完成した。3)については情報の提示内容について整理を行い、表示方法について研究を進めている。1)については出発時刻からの乗り継ぎ情報の検索システムについて完成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

システム開発については概ね順調であるが、実証実験によるシステムの動作や利用者からの感想などの調査が進んでいない。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、1)乗り継ぎ情報を提示するシステムや、2)利用者に提示する情報の入力システムを開発するとともに、3)提示する情報の内容や表示方法についての研究を進めるとともに、実証実験を行いたい。

Causes of Carryover

システム開発については概ね順調であるが、実証実験によるシステムの動作や利用者からの感想などの調査を行うことができなかった。こうした調査を実施しなかったため、人件費や謝金などを使用しなかったほか、研究発表もできなかったため、旅費の使用もなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

利用者への調査のための謝金を使用する予定である。また、本システムの有効性について有識者からの意見を聴取したいと考えており、こうした調査旅費とともに研究発表旅費も使用したいと考えている。

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi