• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Verification of the mechanisms of the women engineers' consciousness change from the integrated carrier life planning's view point

Research Project

Project/Area Number 26350214
Research InstitutionOsaka Prefecture University College of Technology

Principal Investigator

中谷 敬子  大阪府立大学工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (60295714)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords自律型キャリア発達 / 統合的キャリアプランニング / 内的キャリア / 女性技術者支援 / 理工系女子学生支援 / 工学教育 / キャリア教育 / キャリア開発
Outline of Annual Research Achievements

平成26 年度は、幅広い世代の女性技術者を対象としたキャリア観、および、キャリア構築過程、直面している問題の聞き取り調査を実施した。特に、企業に対して、そのキャリア観と女性技術者育成における課題を調査し、企業と個人のキャリア観、キャリア・プランニングのギャップについても明らかした。
平成27 年度以降は、広義のキャリアと統合的ライフ・プランニングの学習機会の設計と検証、個人と組織の双方に有効な統合的キャリア構築のための協働的学習の場の設計を目指した。平成27 年度は、前年度に明らかとなった、個人と企業のキャリアとライフ・プランニングの考え方をより統合的にする目的で、企業の方にその必要性を説明しつつ、女性技術者に統合的なライフ・プランニングについての学習の機会を繰り返し、継続的に提供し、その学習の結果、女性技術者のキャリアの概念と統合的なライフ・プランニングをどのように活用したか、仕事ー家庭問題がどのように変容したかを調査した。
平成28年度は、2年間で得た知識をカテゴライズし、個人と組織の双方に有効な統合的キャリア構築のための協働的学習の場づくりにつなげるために必要な環境整備を実施した。従来の対面型のワークショップや講演会、ラウンドテーブルといったフィジカル空間でのキャリアを見つめる環境と、サイバー空間であるネット上での学習環境とを融合させた統合的なキャリア開発支援プラットフォームを作成した。現在、モニター調査を行い、最終調整段階に入っている。これにより、継続的で統合的なキャリア開発、キャリア支援が可能となり、キャリア発達プロセスのメカニズムを踏まえた支援、発達を支える場としてのプラットフォームの原形を完成させた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 内的キャリアを重視した自律型キャリア発達支援とロールモデル2016

    • Author(s)
      中谷敬子、井上千鶴子
    • Journal Title

      日本工学教育協会第64回年次大会工学教育研究講演会講演論文集

      Volume: 0 Pages: 88-89

    • DOI

      ONLINE ISSN: 2424-1458 PRINT ISSN: 2189-8928

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2015年度アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2016

    • Author(s)
      中谷敬子、他
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 50 Pages: 91-94

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] The Circulatory Integrated Community Education System which Generates Active Learning2016

    • Author(s)
      K. Nakatani
    • Organizer
      G1 Ideation Workshop
    • Place of Presentation
      Brown Univ., U.S
    • Year and Date
      2016-10-22
  • [Presentation] 内的キャリアを重視した自律型キャリア発達支援とロールモデル2016

    • Author(s)
      中谷敬子、井上千鶴子
    • Organizer
      日本工学教育協会第64回年次大会 工学教育研究講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-05

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi