2016 Fiscal Year Research-status Report
カルスト地形のデータベース作成と地球科学教育への活用
Project/Area Number |
26350240
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
尾方 隆幸 琉球大学, 教育学部, 准教授 (50548287)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 地球科学 / カルスト地形 / 石灰岩 / 風化 / GIS / アウトリーチ / ジオパーク / 南西諸島 |
Outline of Annual Research Achievements |
カルスト地形に関する地球科学的なデータベースを作成し,それを総合的な地球科学教育に活用する最終目的に向けて,アウトリーチ活動とウェブサイト作成を進めるとともに,多様な媒体で成果を公表した。
1. アウトリーチ活動:南西諸島においてアウトリーチ活動を進めるとともに,地球科学のアウトリーチ手法について先行事例に学ぶため,国内外の現場を訪問した。現場では関係者に対する専門的な助言も行った。 2. ウェブサイト作成:前年度までの野外調査と資料収集の成果に基づき,アジアにおけるカルスト地形に関する学術情報を整理し,空間情報科学(GIS)の手法も活用しながら,地球科学教育に活用できるウェブサイトの作成に着手した。 3. 成果の公表(学界):日本地球惑星科学連合2016年大会の教育・アウトリーチセッションおよび領域外・複数領域セッションで口頭発表を行い,本研究を紹介するとともに,様々な分野の地球科学研究者と議論した。古今書院発行『九州・沖縄のジオパーク』で執筆を依頼され,琉球弧とカルスト地形について地球科学的な解説を行った。 4. 成果の公表(社会):鹿児島県与論町からの依頼による町誌執筆,沖縄県与那国町・伊平屋村からの依頼による現地調査を実施した。KADOKAWA発行『ブラタモリ6』において,カルスト地形の一般向け解説を行った。NHK総合「ブラタモリ」(奄美の森:2017年3月25日放送)に案内人として出演し,琉球弧の地球科学的な魅力を一般視聴者に向けて広く普及することに成功したほか,日本テレビ「所さんの目がテン!」(2016年7月24日および2016年7月31日放送)やBSジャパン「にっぽん真発見」(2017年3月26日放送)においても研究成果が紹介された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
2016年度に計画していたウェブサイトの作成とアウトリーチ活動は,最新技術や先行事例の工夫も採り入れながら,順調に進んでいる。地方自治体からの依頼によるアウトリーチ活動,複数のテレビ番組への出演なども通して,科学教育分野の研究として当初の計画以上に研究が進展しているといえる。本研究課題の成果は,文部科学省ウェブサイト「科研費による研究成果展開」においても紹介されている。
|
Strategy for Future Research Activity |
2017年度には,科学教育に活用できる一般向けウェブサイトの公開を計画通りに進める。さらに,データベースの学術性をより高めるための地球科学的調査・解析も継続する。これまでの成果については,日本地球惑星科学連合・アメリカ地球物理学連合2017年合同大会のパブリックセッションおよび教育・アウトリーチセッションで発表し,国内外の地球科学研究者や教育・アウトリーチの専門家と情報交換を図る。
|
Causes of Carryover |
その他の支出(ウェブサイト作成費用)の誤差
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
その他の支出(ウェブサイト作成費用)に使用予定
|
Research Products
(7 results)