• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Rubric-based Evaluation Forms on Academic Essays in Japanese

Research Project

Project/Area Number 26350243
Research InstitutionThe University of Kitakyushu

Principal Investigator

池田 隆介  北九州市立大学, 基盤教育センターひびきの分室, 教授 (60347672)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords日本語 / レポート / ルーブリック / 評価 / 大学生
Outline of Annual Research Achievements

本プロジェクトにおいては、日本の大学で教育を受ける多様な学習者のアカデミック・ライティング執筆能力向上に資する評価型式の開発がすすめられた。プロジェクト最終年度となる2017年度は、ルーブリック式レポート評価表(以下、ルーブリック)が大学生の日本語レポート執筆能力の向上に貢献し得るか否かについて、開発したルーブリックの試行を通じ、具体的な実態の観察・検討を行った。本プロジェクトで開発したルーブリック導入は、大学生のレポートに、下記のような変化を実際に発生させるということが調査により明らかになった。
変化1:レポートの体裁への配慮/変化2:文体の修正/変化3:情報の補足・充実/変化4:文章構成への意識づけ
ルーブリックには、上記のような変化を促す効果があるということが検証された。つまり、本プロジェクトにおいて開発された評価型式は、学習者の成果物の診断ではなく、執筆活動の形成的評価として効果を発揮したとみなすことができる。ここから、ルーブリックには、レポート執筆能力の向上に一定ていどは貢献できる機能が備わっているとの結論を得ることができた。ただし、今後の課題として以下の点が挙げられる。
課題1:診断的評価の妥当性との整合性/課題2:常に変動する学習者属性への対応/課題3:具体的なルーブリックについての説明の円滑化
これらの課題を克服するため、「学習者自信をルーブリック作成に参与させる」などの試みを実施することが効果的と考えられる。多様なアカデミック・ライティングの目的に対応するためには、教員から提供されるルーブリックに依存するだけでは限界がある。学習者を「評価される側」に常時置くのではなく、自らの執筆活動を主体的に評価していく視点を涵養し、「学習としての評価(Assessment as Learning)」の実践が不可欠となる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 大学生の日本語レポート執筆のためのルーブリック式評価表の可能性と課題2018

    • Author(s)
      池田隆介
    • Journal Title

      基盤教育センター紀要

      Volume: 30 Pages: 1-14

  • [Journal Article] 池田隆介. 学術文章執筆能力の向上に貢献するルーブリック式レポート評価表―日本人大学生のレポート自己評価、及び、ピアレビューを通じて―2017

    • Author(s)
      池田隆介
    • Journal Title

      第11回OPI国際シンポジウム台湾大会論文集

      Volume: 1 Pages: 301-309

    • Open Access
  • [Presentation] ルーブリック式レポート評価表が学習者の執筆活動に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      池田隆介
    • Organizer
      第20回専門日本語教育学会研究討論会
  • [Presentation] 池田隆介. 学術文章執筆能力の向上に貢献するルーブリック式レポート評価表―日本人大学生のレポート自己評価、及び、ピアレビューを通じて―2017

    • Author(s)
      池田隆介
    • Organizer
      第11回OPI国際シンポジウム台湾大会
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi