• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Practical model for integral evaluation of the cultural service of wetland ecosystem

Research Project

Project/Area Number 26350407
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

高田 雅之  法政大学, 人間環境学部, 教授 (40442610)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小熊 宏之  国立研究開発法人国立環境研究所, 環境計測研究センター, 主任研究員 (10342734)
太田 貴大  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 准教授 (30706619)
三島 啓雄  国立研究開発法人国立環境研究所, 生物・生態系環境研究センター, 准特別研究員 (60534352)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords湿地 / 湧水湿地 / 干潟 / 生態系サービス / 文化的サービス / 地理情報システム / リモートセンシング
Outline of Annual Research Achievements

テーマ1「地域社会による、里山的な関わりを想定したモデル」
東海丘陵湧水湿地を対象として、文化サービスのひとつである社会的関係性(ソーシャルネットワーク)と、別の文化サービスである保全管理活動の動機との関係について、豊田市湧水湿地管理団体を対象としたアンケート調査により分析評価を行った。その結果、社会的関係性の密度の高さと構造の安定性が、団体の外部(他自治区等)に対してもネットワーク形成作用が及び、保全管理活動の継続性に大きく作用していることが明らかとなった。また湿原の植生景観のWeb公開について、開花とアクセスとの関係を分析した結果、湿原の植生景観と湿原への関心との間に相関が見られ、植生景観-不特定多数の関心-保全管理の動機-地域の社会的関係性、に一連のつながりを見出すに至った。
テーマ2「都市住民による、存在価値の高い生態系保全を想定したモデル」
東京湾三番瀬において2つの方法(衛星画像による推定、地理情報システムによる空間内挿)により作成した自然的サービスの分布地図(生物多様性を示す地図)を、地域の保全に携わる関係者に示して聞き取り調査を行うことにより、多様な文化サービスとの関係性について分析評価を行った。その結果自然科学的情報と認識とのGapを含めて保全意識への高揚に関連づける効果の可能性が見出された。
テーマ3「広域的な視点からの政策的利用を想定したモデル」
北海道の湿地文化目録のデータベースを完成させ、データの分析評価と地図化を行った。その結果、文化サービスの分野は地域によって差異があること、発祥年代が北海道の歴史と関連性があること、地域の自然特性との相関が高いことが見出された。これらの情報と地図は、文化サービスの保全政策に向けて生物多様性地域戦略や自然再生、地域振興、文化財政策、教育等において効果を発揮し得るとともに、新たな複合戦略の可能性に生かせることを提起した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Societal Role in Cultivating and Enhancing Peatland Ecosystem Services: A case study in Central Kalimantan Indonesia2017

    • Author(s)
      Kilonzi, F., Ota, T., Moji, K. Usup, A.
    • Journal Title

      Journal of Agriculture and Environmental Sciences

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mammal assemblages recorded by camera traps inside and outside the evacuation zone of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2016

    • Author(s)
      Fukasawa K., Mishima Y., Yoshioka A., Kumada N., Totsu K., Osawa T.
    • Journal Title

      Ecological Research

      Volume: 31 Pages: 493

    • DOI

      10.1007/s11284-016-1366-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Estimating species-area relationships by modeling abundance and frequency subject to incomplete sampling2016

    • Author(s)
      Yamaura Y., Connor E.F., Royle J.A., Itoh K., Sato K., Taki H., Mishima Y.
    • Journal Title

      Ecology and Evolution

      Volume: 6 Pages: 4836-4848

    • DOI

      10.1002/ece3.2244

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] UAV観測画像を用いた絶滅危惧植物の花の自動検出手法2016

    • Author(s)
      小熊宏之、井手玲子、井鷺裕司
    • Journal Title

      日本リモートセンシング学会誌

      Volume: 36 Pages: 72-80

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 湿原あれこれ19 兵どもが夢の跡2016

    • Author(s)
      高田雅之
    • Journal Title

      モーリー(北海道新聞野生生物基金)

      Volume: 44 Pages: 36-39

  • [Presentation] Comparison of nutrient retention between natural and nutrient-loaded poor fens2017

    • Author(s)
      Kizuka T., Sato K., Yabe K., Yazaki T., Takada M.
    • Organizer
      第64回日本生態学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-18
  • [Presentation] 生物文化のデータベース構築の意義と活用:奄美群島の年中行事を対象として2017

    • Author(s)
      太田貴大
    • Organizer
      第17回自然環境復元学会全国大会
    • Place of Presentation
      日本大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2017-02-06
  • [Presentation] Social Network Analysis of Fish Groups on Sustainable Peatland Forest Ecosystem Services Use in Central kalimanatan, Indonesia2016

    • Author(s)
      Kilonzi, F., Ota, T., Moji, K. Usup, A.
    • Organizer
      環境情報科学センター学術研究論文発表会
    • Place of Presentation
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-12-05
  • [Presentation] 湿原の排水と植生変化が泥炭表層の水文環境に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      矢崎友嗣、木塚俊和、濱田洋平、藤村善安、高田雅之
    • Organizer
      平成28年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      江陽グランドホテル(宮城県仙台市青葉区)
    • Year and Date
      2016-08-30 – 2016-09-01
  • [Presentation] 湧水湿地におけるカメラを用いた開花情報のWeb発信とアクセス数2016

    • Author(s)
      高田雅之、川島賢治、大畑孝二、小熊宏之
    • Organizer
      第8回日本湿地学会大会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県松江市西川津町)
    • Year and Date
      2016-08-27 – 2016-08-28
  • [Presentation] Spatial evaluation of greenhouse gas budget in dwarf bamboo (Sasa) invaded wetland ecosystem in central Hokkaido, Japan2016

    • Author(s)
      Takakai1 F., Kagemoto A., Nagata O., Takada M., Hatano R.
    • Organizer
      IPC 15th International Peat Congress
    • Place of Presentation
      Pullman Kuching(Sarawak, Malaysia)
    • Year and Date
      2016-08-15 – 2016-08-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Social network generated through wetland management activities: block modeling and reduced graphs to reveal general patterns2016

    • Author(s)
      Ota T., Takada M.
    • Organizer
      Asain Ecosystem Services Partnership Conference
    • Place of Presentation
      Hanyang University (Anzan City, Korea)
    • Year and Date
      2016-05-30 – 2016-06-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tackling biodiversity monitoring of the Fukushima evacuation zone2016

    • Author(s)
      Yoshioka A., Mishima Y., Kumada N., Fukasawa K.
    • Organizer
      IAIA1 6 Conference
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • Year and Date
      2016-05-11 – 2016-05-14
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 湿地の科学と暮らし(22 章 泥炭地の分布変遷)2017

    • Author(s)
      高田雅之(矢部和夫・山田浩之・牛山克巳監修、ウェットランドセミナー100回記念出版編集委員会編)
    • Total Pages
      in press
    • Publisher
      北海道大学出版会
  • [Book] 図説日本の湿地(1-7 生活と生業で使う、3-7 泥炭地、3-15 都市の湿地、4-1 ニホンにおける湿地の変化、4-2 泥炭地の変貌)2017

    • Author(s)
      高田雅之(湿地学会監修、「図説日本の湿地」編集委員会編)
    • Total Pages
      in press
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi