2015 Fiscal Year Research-status Report
水素水によるヒト皮膚細胞における細胞遊走現象と創傷治癒メカニズムの探索
Project/Area Number |
26350681
|
Research Institution | Osaka Butsuryo University |
Principal Investigator |
李 強 大阪物療大学, 保健医療学部, 准教授 (60621860)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 良晴 大阪府立大学, 高等教育推進機構, 准教授 (60236651)
朝田 良子 大阪物療大学, 保健医療学部, 講師 (60546349)
三羽 信比古 大阪物療大学, 保健医療学部, 教授 (00142141) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 水素水 / 固形シリカ吸蔵水素 / 水素水精製装置 / がん細胞抑制 / 細胞移動 / 創傷治癒 |
Outline of Annual Research Achievements |
まず、日本の水素水精製装置の開発技術を国際水素医学分野に発信するため、われわれは研究代表者と分担者を含む研究グループが検証してきた水素水精製試作機に関する既報論文や公開特許公報を基に、レビュー論文を脱稿し、国際学術誌へ投稿した。 また、ヒト皮膚など細胞の創傷治癒や移動現象を纏わって、幾分の成果が得られた。1.水素水と同様で新規な抗酸化剤である白金ナノコロイドはヒト食道上皮由来細胞株に放射線防護効果の有無を検討した。実験結果は、抗酸化剤と放射線との併用はがん細胞の抑制に適用するが、正常細胞に増殖の抑制ないし毒性をもたらす可能性を示唆された。この成果をまとめた論文は国際学術誌に掲載された。2.高圧水素ガスを使用せず、水溶法で水素分子を産生させる可能な固形シリカ吸蔵水素を用いて、ヒト食道扁平上皮がん細胞への抑制効果やヒト正常食道上皮細胞への毒性効果を検証した。この結果は28年度関連学会に演題発表を予定している。3.細胞移動アッセイにWestern Blot法を加え、細胞移動と活性酸素種およびアポトーシスとの関係を探った。発表に価値あるデータが得られたので、国際学術誌に投稿準備を進めている。4.水素水投与したうえ、ヒト正常食道上皮細胞や真皮の線維芽細胞のような正常細胞が移動する際の極性変化、糸状仮足の形成、微絨毛の増減、細胞骨格と活性酸素種の関係などを観察した。得られたデータを精査・追加して、国際学術誌への投稿論文を作成している。 なお、日本学術振興会平成27年度研究成果の社会還元・普及事業-「ひらめき☆ときめきサイエンス」に応募し、採択され、一部の研究成果の社会的発信をおさめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
成果公表については論文や学会発表がおこなわれており、27年度までに得られたデータを用いて、2報の論文を作成できる段階まできている。 また、細胞移動現象とアポトーシスとの関係、糸状仮足・微絨毛の形成と細胞骨格との関係、アポトーシスと細胞骨格との関係を検証することは技術的にスムーズ行わられ、最終年度の水素水による皮膚細胞への創傷治癒メカニズムへの探索に着実に達成しえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
固形シリカ吸蔵水素の携帯しやすさ、安価さ、取り扱いやすさは確かに高圧水素ガスで水素水を精製する装置より魅力的だが、バッブリング式、電解式など多種多様な方式で精製された水素水を含有する培地を用い、各種ヒト培養細胞への生物学効果の検証に取り組むこととする。また、ヒト正常皮膚細胞の移動に焦点を当てて、糸状仮足や微絨毛の形成および極性変化を観察し、細胞骨格を中心とするシグナル経路から創傷治癒のメカニズムを探索していく。さらに、一般の抗酸化剤と同様に、抗酸化と酸化促進という両面性の水素水の挙動については、未だに不明な点が多い。水素水投与の際の線維芽細胞増殖因子および上皮細胞成長因子と活性酸素種との関係をシグナル経路から検討する必要がある。 28年度内、関連学会に演題応募、または国際学術誌に研究論文数報を投稿する作業を行う。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由としては、まず、新しい細胞株およびタンパク質評価のための試薬を購入する費用を温存したことがあげられる。また、研究成果が精査・追加しているため、学会などへの出張旅費や論文掲載料を発生しなかったことがあげられる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
これらの金額と次年度以降に請求する研究費を合わせた使用計画としては、新しい細胞株や試薬の購入を行うこと、学会への参加のための旅費に使用すること、国際学術誌への掲載料として使用すること、などを計画している。
|
Research Products
(2 results)