• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

インターネットを利用したスポーツ指導の方法論的検討

Research Project

Project/Area Number 26350808
Research InstitutionNational Agency for the Advancement of Sports and Health

Principal Investigator

宮地 力  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部, 副主任研究員 (20157647)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsスポーツ映像 / Smart-player / websocket
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,研究推進のためのソフトウェアの制作委託を行った.その制作内容は,JISSで開発されているSmart-playerに改良を加えて,本課題を実施出来るような機能を追加することにあった.その内容は,
(1)遠隔コミュニケーションを可能にするためのWebSocket機能の組み込み, (2)日誌機能などのためのjavascriptベースのAPIの充実化,の2点であった.この制作委託により,以下のプログラム上の成果を得た.WebSocketは,Node.jsをサーバーとして作成し,簡単なChatプログラムをWebSocketを使い組み込むことが出来た.同様に,Smart-playerのjavascriptベースのAPIの機能整理を行い,そこに,スポーツ日誌に必要な機能(静止画サムネイル,動画クリップ)の機能を付加した,Smart-playerのwebペインのコンテンツを作成をするテストを始めた.
また,スポーツ指導の現場のコンテンツを作成するため,今年度は,2014年のインターハイの映像を撮影し,それを,Smart 2.0システムで閲覧出来るような映像を作成した.その映像は,体操競技,ハンドボール,飛び込み,女子サッカーである.それぞれの映像は,Smart-playerで閲覧出来るような形式にすることが出来た.
また,オーストラリアのAIS(Australian Institute of Sports)で行われたAUSPIN&IASI研究会に参加,スポーツ映像の利用に関して,多くの専門家と議論することが出来た.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)当初から予定していたSmart-playerの改良が進んだことが進展の大きな理由である.特に,websocketによる実装が出来たことで,chatプログラム的な機能を映像とともに利用が出来るようになった.また,日誌機能も,webと映像再生をベースにしたjavascriptのAPIとしたことで,機能的にも,簡潔なものになった.(2)実際のコンテンツの方法論的な検討を行うための,データとしての映像コンテンツをインターハイから得ることが出来た.これも,各種スポーツの映像で,今後,どのようなものが必要かの検討する上で欠かせないものである.以上のソフトウェアとデータ(コンテンツ)の準備が出来たことで,初年度の大きな目標が達成出来たと考えている.

Strategy for Future Research Activity

今後は,
(1)昨年度作成したAPIやchat機能をベースに,実際に利用出来る形での,Smart-playerの応用システムとして,様々なスポーツ映像の見せ方,利用の仕方の出来るシステムを作成すること,
(2)そのシステムを利用して,実際のスポーツ指導現場にいる高校の体育の教師,生徒等へのテスト利用を行いながら,
スポーツ指導に適した道具とはどういうものであるかの検討を加えていく.

Causes of Carryover

今年度は,撮影謝金等は,発生しなかったため謝金等の出費がなかったのが次年度使用額が生じた理由.

Expenditure Plan for Carryover Budget

これに関しては,次年度の謝金,人件費に充当したい.

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] インターネットでのスポーツ映像再生の可能性2014

    • Author(s)
      宮地 力
    • Organizer
      日本機械学会スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミクス専門会議
    • Place of Presentation
      長岡 アオーレ長岡
    • Year and Date
      2014-10-29 – 2014-10-31
  • [Book] Computer Science in Sport -- Research and practice (Chap. 2)2014

    • Author(s)
      Peter Dabinichki and Chikara Miyaji (Ed. Arnold Baca)
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      Routeledge

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi