• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

肥満者の疾病予防と健康増進のための体脂肪特異的減量を実現する食事理論の確立

Research Project

Project/Area Number 26350848
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

田中 逸  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (40276499)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsヘルスプロモーション / 栄養バランス / 肥満者 / 体脂肪
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は研究を進める上での体脂肪の評価法に関する検討と新食材の開発、及び前向き研究のための対象者の登録を行った。詳細は以下の4点である。①内臓脂肪総体積と腹部皮下脂肪総体積の新しい評価システムを構築した。従来は申請者らが独自に開発したオリジナルソフトを使用していたが、フジフィルム社製の解析ワークステーション(Vincent)を導入した。同社と共同研究を行って従来法と比較した結果、高い相関性が認められ、新システムに切り替えても問題ないことを確認した(平成27年糖尿病学会で発表予定)。②1H-MRSによる肝内脂肪量の定量評価法を用いて、非肥満健常者群とメタボリックシンドロームのリスクを1項目でも有する群との比較検討を行い、肝内脂肪量の正常値を設定した(平成27年国際糖尿病連合総会に演題投稿中)。③新バランス食(炭水化物40~45%、脂肪25%、蛋白質30~35%)の食事を無理なく継続できるための新食材をニチレイフーズ(株)と共同開発した。従来の高蛋白食材は脂肪含量も多いため、高蛋白と低脂肪の両立が困難であったが、新規に開発したものは、総重量33g中に蛋白質30g、炭水化物0g、脂肪1g、水分2gを含み、91%が蛋白質のみで構成される。入院患者を対象に食感と継続性に関するアンケート調査を行ったところ、高い評価を得た。かかる食材を用いて、従来バランス食(炭水化物55~60%、脂肪25%、蛋白質15~20%)と新バランス食の献立を完成し、糖尿病入院患者を対象に連続グルコースモニタリングを行い、血糖日内変動に及ぼす影響を検討した。新バランス食は平均血糖に影響しないが、血糖変動(標準偏差)を減少させる可能性を見出した。④肥満者の体脂肪と体重に及ぼす前向き研究を行うための対象者の登録は26年度から開始し、現在24例の同意を取得し、臨床背景因子の登録を完了した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の遂行に際して最も重要なポイントは3点である。第一は体脂肪の定量的評価法、第二は低炭水化物・低脂肪・高蛋白の具体的な献立作成、第三は対象者の登録である。平成26年度は第一に関しては内臓脂肪体積をこれまで以上に迅速かつ短時間に算出できる新評価システムを構築した。第二については91%が蛋白質で構成され、かつ良好な食感の新食材を開発した。第三については文書同意を得た対象者の登録作業を順次行い、さらに進行中である。以上より進行状況はおおむね順調と考えている。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は対象者の登録をさらに進めつつ、背景因子の登録をすでに終えた対象者に対して、ベースラインの検査データ取得と食事介入を開始する予定である。また、共同開発した新食材に関する中長期的な使用におけるアンケートやデータ変動を解析し、特許出願の可能性に関する検討を行う。平成27年度の研究費は主に体脂肪評価に関わる画像検査用の消耗品、血液検査に関する経費、対象者への交通費、その他事務・通信費に使用する予定である。

Causes of Carryover

平成26年度は予定していた登録対象者の画像検査と血液検査が年度内に完了しなかったために、検査に関わるキット代や消耗品購入、事務費用が予算をやや下回ったために余りを生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

前年度に余った金額は平成27年度に画像検査と血液検査に関するキット類、消耗品、事務用品の購入に使用する。

Research Products

(3 results)

All 2015 2014

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 内臓脂肪総体積測定の有用性とその基準値の検討2015

    • Author(s)
      月山秀一、田中 逸、他
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関(下関市)
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-23
  • [Presentation] 腹部脂肪計AB-140の実用性に関する検討2015

    • Author(s)
      永井義夫、田中 逸、他
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      海峡メッセ下関(下関市)
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-23
  • [Presentation] 肥満者におけるインスリン抵抗性と脂肪肝の関係2014

    • Author(s)
      佐田幸由、田中 逸、他
    • Organizer
      第35回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(宮崎市)
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-25

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi