• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The elucidation of consumer needs and information literacy of medical workers for health food concerning relaxation of claim regulation

Research Project

Project/Area Number 26350870
Research InstitutionJosai University

Principal Investigator

山王丸 靖子  城西大学, 薬学部, 准教授 (00364183)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 政裕  城西大学, 薬学部, 教授 (00246670)
沼尻 幸彦  城西大学, 薬学部, 准教授 (40245147)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords健康食品 / 情報リテラシー / 特定保健用食品
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、一般成人、医療従事者(薬剤師、管理栄養士、助産師)について標本数が少なかった薬剤師について追加調査を実施した。結果を精査し最終的に一般消費者567名、薬剤師434名、管理栄養士341名、助産師160名、合計1502名を解析対象とした。これらについて比較検討を行ったのが次の結果である。全体の972人(64.7%)が健康食品(本研究では特定保健用食品からいわゆる健康食品までを含む)の使用経験者であった。中でも助産師の使用割合が高かった(82.5%)。さらにこの中から「現在使用している」396名について質問を行った。使用している健康食品は「マルチビタミン」が最も多く、使用目的は「栄養補給」「健康維持」が挙がった。使用頻度は「毎日」が多く、購入場所はドラッグストア」が最も多かった。商品表示は全体の80%以上が確認をしていた。健康食品に対してもつイメージは、一般消費者は「安全」「健康になれる」などのポジティブイメージを持っていたが、医療従事者では「副作用がある」「疑わしい」などのネガティブイメージを持つ傾向があり、対象者の属性に関連したイメージの乖離が認められた。健康食品に対する知識では、一般消費者と医療従事者間での大差は見られなかったが、管理栄養士の知識が高い傾向であった。健康食品の認可にふさわしい機関では「国」「独立行政法人」との回答が多く、有効性表示として相応しい段階では「健康増進に効果があることまで」が全対象者において高い回答率であった。また、イメージについて因子分析を行い共通性による精査を試みたところ、19項目から2因子9項目が抽出された。2因子は項目から、ポジティブとネガティブに分類された。次に健康食品の使用有無を従属変数とし、属性およびイメージ2因子を独立変数としてロジスティック回帰分析を行ったところ、イメージが購買に影響を与えることが認められた。

Research Products

(5 results)

All 2017 2016

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 健康食品の薬剤師、登録販売者及び消費者に対する意識調査2017

    • Author(s)
      沼尻幸彦、吉田優仁果、山田沙奈恵、山王丸靖子、古地壯光、新津勝
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(仙台)
    • Year and Date
      2017-03-25
  • [Presentation] 健康食品の認知に関する実態調査 管理栄養士と養成課程の学生との比較2016

    • Author(s)
      山田沙奈恵、羽田諭実、和田政裕、山王丸靖子
    • Organizer
      日本食生活学会第54回大会
    • Place of Presentation
      大阪樟蔭大学(大阪)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] 健康食品の認知に関する実態調査薬剤師と養成課程の学生との比較-2016

    • Author(s)
      羽田諭実、山田沙奈恵、和田政裕、山王丸靖子
    • Organizer
      日本食生活学会第54回大会
    • Place of Presentation
      大阪樟蔭大学(大阪)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] 健康食品に対する知識の実態調査 -一般消費者と専門職間の比較-2016

    • Author(s)
      山田沙奈恵、羽田諭実、和田政裕、山王丸靖子
    • Organizer
      第63回日本栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      リンクステーション青森(青森)
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] 健康食品の認知に関する実態調査― 大学生を対象として ―2016

    • Author(s)
      山田沙奈恵、羽田諭実、和田政裕、山王丸靖子
    • Organizer
      日本食生活学会第53回大会
    • Place of Presentation
      女子栄養大学(埼玉)
    • Year and Date
      2016-06-04

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi