• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

タンパク質の新規酸化修飾産物を用いた脳血管疾患の予防マーカーの開発

Research Project

Project/Area Number 26350907
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

山倉 文幸  順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (20053358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川崎 広明  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (40531380)
飯泉 恭一  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (30439351)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsニトロトリプトファン / アポEタンパク質 / SHR
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、高血圧モデルの血清中に認められるトリプトファンニトロ化Apolipoprotein E (ApoE)が、高血圧下の循環器や脳血管の障害を反映するものであるのかを明らかにする為、循環器や脳におけるApoEのトリプトファンニトロ化を調べた。脳卒中発症直前の18週齢の自然発症高血圧モデルSHR-SPの心臓及び大脳からタンパク質抽出を行い、抗ニトロトリプトファン抗体を用いたウエスタンブロッティングと質量分析により、ニトロ化タンパク質の検出を試みた。その結果、それら臓器ではニトロトリプトファン生成が顕著に増加していることが示された。質量分析によるトリプトファンニトロ化タンパク質の同定の結果、心臓ではGlyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase、Triosephosphate isomeraseha、Galactoside 2-alp-L-fucosyltransferase 2、Voltage-dependent anion-selective channel protein 1の4種タンパク質中に、大脳ではProprotein convertase subtilisin/kexin type 7、Tubulin beta-2A chain、Alpha-enolase 、Beta-enolase 、LIM/homeobox protein Lhx5の5種タンパク質中にニトロトリプトファンを確認した。現状では、ApoEのニトロ化の検出は成功していないが、現在質量分析条件等の改良を試みているところである。この検出に成功し次第、トリプトファンニトロ化ApoEの生成と高血圧の進行度との相関の解析に着手する。また、今回新たに心臓や大脳で発見された他のトリプトファンニトロ化タンパク質についても、ニトロ化による機能傷害と高血圧下での各種病態形成との関連性に関して解明してゆく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成26年度は髙血圧症の発症および脳卒中発症までの各週齢(5,10,15,20週齢)での血清、脳組織、循環器(心臓)でのアポEタンパク質のニトロトリプトファン生成について検討する予定であったが、臓器での検出が予定どおり出来なかった。LC-MS/MSの検出条件等を現在検討中である。この点が予想外であった。
この様な予想外の困難に直面したため、当初の計画にあった、ラット血中へニトロ化アポEを投与して血管および脳組織での動脈硬化等の病態を調べるという介入実験は、次年度以降に延期した。

Strategy for Future Research Activity

現在、LC-MS/MSの検出条件等を改良し、大脳および心臓でのニトロトリプトファン化アポEの検出を試みているが、もし、うまく検出出来ない時には、臓器でのニトロ化アポEの検出は中止し、血清のみで病態との関連を調べるか、あるいは、臓器で見いだされたニトロ化タンパク質が血清でもSHR-SP特異的なニトロ化タンパク質見いだせないか検討する予定である。また、肝臓、腎臓に関してもSHR-SP特異的なニトロ化タンパク質の検出を行う予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Importance of tryptophan nitration of carbonic anhydrase III for the morbidity of atopic dermatitis2014

    • Author(s)
      Kawasaki H, Tominaga M, Shigenaga A, Kamo A, Kamata Y, Iizumi K, Kimura U, Ogawa H., Takamori K, Yamakura F
    • Journal Title

      Free Radic Biol Med

      Volume: 73 Pages: 75-83

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2014.04.034

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effect of substituting Trp for Leu t position 72 on the structure of Porphyromonas gingivalis superoxide dismutase2014

    • Author(s)
      Komachiya M, Mizoue S, Mihara M, Osawa M, Kikuchi Y, Uematsu S, HIrai K, Okubo Y, Kuroiwa A, Yamada K, Yamakura F, Hiraoka B Y
    • Journal Title

      Matsumoto Shigaku

      Volume: 40 Pages: 19-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of the amino acid resudues located near the active site metal to the metal-specific activity of Porphyromonas gingivalis SOD induced by a double mutation of Leu72Trp and Leu76Phe2014

    • Author(s)
      Mihara M, Komachiya M, Mizoue S, Osawa M, Uematsu S, Kikuchi Y, Okubo Y, Hirai K, Kuroiwa A, Yamada K, Yaakura F, Hiraoka BY,
    • Journal Title

      Matsumoto Shigaku

      Volume: 40 Pages: 26-34

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 6-ニトロトリプトファンの血漿バイオマーカーとしての可能性-アトピー性皮膚炎2014

    • Author(s)
      飯泉恭一、冨永光俊、川崎広明、重永綾子、加茂敦子、鎌田弥生、髙森建二、山倉文幸
    • Organizer
      第36回日本トリプトファン研究会学術集会
    • Place of Presentation
      旭川医科大学
    • Year and Date
      2014-10-17 – 2014-10-18
  • [Presentation] 2型糖尿病モデルマウスにおける6-ニトロトリプトファンの生体内生成2014

    • Author(s)
      川崎広明、馬場猛、松本綾子、飯泉恭一、池田啓一、髙森建二、山倉文幸
    • Organizer
      第36回日本トリプトファン研究会学術集会
    • Place of Presentation
      旭川医科大学
    • Year and Date
      2014-10-17 – 2014-10-18
  • [Presentation] 骨格筋α-アクチンの新規翻訳後修飾2014

    • Author(s)
      田宗弘、川崎広明、飯泉恭一、重永綾子、馬場猛、内藤久士、山倉文幸
    • Organizer
      第69回日本体力医学会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
  • [Presentation] 脳卒中易発性高血圧自然発症ラットSHR-SPでの6-ニトロトリプトファン生成 ~タンパク質機能傷害と病態形成の関連性の解明~2014

    • Author(s)
      川崎広明、池田雅彦、酒居一雄、重永綾子、飯泉恭一、宇田宗弘、馬場猛、髙森建二、山倉文幸
    • Organizer
      第14回日本NO学会学術集会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ佐賀
    • Year and Date
      2014-05-16 – 2014-05-17

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi