• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

タンパク質の新規酸化修飾産物を用いた脳血管疾患の予防マーカーの開発

Research Project

Project/Area Number 26350907
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

山倉 文幸  順天堂大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20053358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川崎 広明  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (40531380) [Withdrawn]
飯泉 恭一  順天堂大学, 医学部, 助手 (30439351)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsニトロトリプトファン / ニトロ化ストレス / 脳卒中易発性自然発症高血圧ラット / SHR-SP / 肝臓 / arginosuccinate synthase
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、昨年度同様、自然発症高血圧-脳卒中易発モデル動物であるSHR-SPを用いて高血圧下で酸化傷害を受けるタンパク質の検索を行った。検出は、我々が発見したニトロトリプトファン修飾をその特異的抗体で検出後、陽性スポットをLC-MS/MSで行った。サンプリングは昨年同様脳卒中発症直前の18週齢の8個体から行い、今年度は肝臓と腎臓からタンパク質を抽出した。肝臓において10酵素:carbonic anhydrase III, catalase, Methylmanonate-semialdehyde dehydrogenase, Bataine-homocysteine S-methyltransferase I, arginosuccinate synthase, 3-Ketoacyl-CoA thiolase, Fructose-bisphosphate aldolase B, Glyceroaldenyde-3-phosphate dehydrogenase, Thiosulfate sulfurransferase, Hydroxyacyl-coenzyme A dehydrogenase にニトロトリプトファンが検出され、それぞれウエスタンブロット上で対照のWKYラットよりSHR-SPラットで強いシグナルが見いだされた。これらの中で、6種の酵素に関してはニトロ化されたTrp残基の位置も同定された。またこれらの中で、arginosuccinate synthaseは一酸化窒素代謝に関係する酵素であるので、今後詳しく解析予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

血清において見いだされ、本研究の目標であったアポEタンパク質のニトロ化トリプトファン生成が肝臓に於いても見いだすことが出来なかった。LC-MS/MSの検出条件等も検討したが、心臓、脳、肝臓のいずれも見いだせなかった。そのため、当初の計画であった、「ラット血中にニトロ化アポEを投与して血管および脳組織での動脈硬化等の病態を調べる」という介入実験は断念する事にした。方向を変え、し、そのニトロトリプトファン修飾とSHR-SPでの症状との関連を探ることを考えた。

Strategy for Future Research Activity

前述の様に、SHR-SPの各臓器で特異的に見いだされたニトロトリプトファン含有酵素のうち、血圧調整と脳卒中に関与しそうな酵素に注目する事とした。
特に、SHR-SPの肝臓でニトロトリプトファンが増加している酵素のうち、血圧の調整に関連する可能性が考えられる、arginosuccinate synthaseに注目し、高血圧発症との関連を追求する事方向を変える。同じ酵素の腎臓でのニトロ化を今年度検討することにした。腎臓の酵素は、一酸化窒素の代謝に重要な役割を持つことが知られていて、血圧の調整に深く関わっている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Sumoylated α-skeletal muscle actin in the skeletal muscle of adult rats2015

    • Author(s)
      Uda M, Kawasaki H, Iizumi K, Shigenaga A, Baba T, Naito H, Yoshioka T, Yamakura F.
    • Journal Title

      Mol. Cell. Biochem

      Volume: 409 Pages: 59-66

    • DOI

      10.1007/s11010-015-2512-1

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ニトロ化ストレスとかゆみ〰アトピー性皮膚炎とニトロ化タンパク質2015

    • Author(s)
      川崎広明、山倉文幸
    • Organizer
      順天堂大学大学院医学研究科環境医学研究所 文部科学省平成25年度私立大学戦略的研究 基盤 形成支援事業 第2回公開シンポジュム
    • Place of Presentation
      本郷 東京
    • Year and Date
      2015-10-10 – 2015-10-10
    • Invited
  • [Presentation] 骨格筋で新たに見出された分子量の異なるa-アクチン の細胞内局在の検討2015

    • Author(s)
      宇田宗弘、川崎広明、飯泉恭一、重永綾子、馬場猛、内藤久士、 吉岡利忠、山倉文幸
    • Organizer
      第70回日本体力医学会
    • Place of Presentation
      和歌山県
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20
  • [Presentation] Nitration of tryptophan residues in proteins: Important roles in some diseases2015

    • Author(s)
      Yamakura F
    • Organizer
      International Society For Tryptophan Research Conference
    • Place of Presentation
      Grand Rapids, MI, USA
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 型糖尿病モデルマウスでのトリプトファンニトロ化による Glutathione s-transferaseの機能障害2015

    • Author(s)
      川崎広明、馬場猛、重永綾子、飯泉恭一、髙森建二、山倉文幸
    • Organizer
      第15回日本NO学会学術集会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター、大阪
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-27
  • [Presentation] 6-ニトロトリプトファン修飾免疫グロブリンはアトピー性 皮膚炎のマーカーになり得るか?2015

    • Author(s)
      飯泉恭一、冨永光俊、川崎広明、重永綾子、加茂敦子、鎌田弥生、 髙森建二、山倉文幸
    • Organizer
      第15回日本NO学会学術集会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター、大阪
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-27

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi