• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A historical study on the Child's Rights thoughts and activities around the turn of 19c.-20c.

Research Project

Project/Area Number 26350940
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

塚本 智宏  東海大学, 札幌教養教育センター, 教授 (20183866)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords子どもの権利 / ジュネーブ宣言 / 児童保護 / E.ジェブ / K.N.ヴェンツェリ / セーブ・ザ・チルドレン
Outline of Annual Research Achievements

2016年8月6日より16日まで、本年度の研究調査のメインとして、国際連合ジュネーブ事務局図書館において、1.イギリスの社会事業家のE.ジェブや彼女が属したイギリスの児童救済団体SCF並びにジュネーブに拠点を置く国際児童救済団体SCIUの活動に関わる資料、2.国際連盟の児童保護関係の活動に関する古文書資料、3.その他当時の児童保護・子どもの権利擁護に関わる各国のあるいは各国の社会団体の文書の資料を調査し、本研究のテーマに直接・間接に関わる豊富な資料を収集することができた。本図書館では古文書以外にこれまで全く閲覧された形跡のない貴重な文献資料も入手することができた。調査に行く前にすでに本研究のテーマに関わる研究報告を行っていたが、新たに入手した資料を利用して、論文「1924年ジュネーブ宣言と子どもの権利宣言」を執筆発表することができた。 さらに、本年度は、一昨年のモスクワ調査で入手していた資料をもとに論文「20世紀初頭ロシアの子どもの権利・児童法制度をめぐる思想動向と児童保護問題ー1917年K.N.ヴェンツェリの子どもの権利宣言の考察を中心にーを合わせて執筆・発表することができた。 なお、本年度は本科研の最終年度でもあり、本研究の成果を改めてその成果と意義について検討・確認するために、子どもの権利研究に関わる国内外の研究成果・著作の入手に努め、国内の国立図書館や早稲田図書館などにおいて資料収集のための補足調査も行った。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 20世紀初頭ロシアの子どもの権利・児童法制度をめぐる思想動向と児童保護問題2017

    • Author(s)
      塚本智宏
    • Journal Title

      東海大学国際文化学部紀要

      Volume: 第9号 Pages: pp.63-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 1924年ジュネーブ宣言の成立と子どもの権利2017

    • Author(s)
      塚本智宏
    • Journal Title

      『子どもの権利が拓く』(子どもの権利研究第28号)日本評論社

      Volume: 第28号 Pages: pp.236-250

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 子どもの権利史における「ジュネーブ宣言」の位置2016

    • Author(s)
      塚本智宏
    • Organizer
      子どもの権利総合研究所研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2016-06-05

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi