• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

都市域における公共交通の移動を円滑化するための情報提供に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26360081
Research InstitutionHeian Jogakuin(St.Agnes')University

Principal Investigator

井上 学  平安女学院大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (30469093)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords観光学 / 地理学 / 交通 / バスマップ
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度の研究計画に基づいて以下を実施した。
前年度に実施したバスマップサミットや京都市交通局とのワークショップを通じて、バス利用時の案内情報は従来の案内サインの改良や空間性を踏まえたバスマップ、デジタル機器による情報の提供にくわえ、人を介した情報伝達による重要性も共有した。公共交通の移動に際して、事中情報においては紙媒体の情報や、デジタル端末による情報発信など多様な提供が可能であるが、結果的に移動者自身が判断せざるを得ないため、不安を払拭しにくいという点が指摘された。そのため、公共交通の結節点において、案内人による質問の受付と回答を行うことで、公共交通の情報の安心感や付加価値が達成される。
高槻市交通部においては、より理解されやすい公共交通の情報発信につての検討を行い、方面ごとのイメージからを停留所に付加することや、ベビーカー利用者に対する体験教室を開催することで、公共交通に対する心理的な抵抗を低減する事を目指した。これらについては次年度もアンケート調査の分析を通じて課題を検討していく。
この点と前年度の調査結果をもとに論文や学会発表等を行った。また、国土交通省近畿運輸局自動車部主催「路線バスの可能性を考えるシンポジウムin兵庫」(平成28年2月15日兵庫県神戸市)にて上記の点を講演し、社会に発信した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度に計画していた京都市交通局との連携においては、公共交通の案内情報の整備についてさらなる進展が実現した。具体的には京都市バスおもてなしコンシェルジュが発足し、主に観光目的で京都に訪問した人に対して、公共交通を中心とした案内情報の提供が進んでおり、申請者は当該団体と連携して案内情報におけるボトルネックの発見につながるデータの蓄積を行っている。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は、これまで蓄積されたデータの分析をもとに学会発表や論文の投稿を積極的に進めていく。

Causes of Carryover

データの収集が遅れたため、データの入力・集計、分析結果の発表を平成28年度に行うためである。

Expenditure Plan for Carryover Budget

データの入力・集計のための人件費、学会発表にかかる旅費等に使用予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 関西の交通サービスの特徴と課題2016

    • Author(s)
      井上学
    • Journal Title

      運輸と経済

      Volume: 76 Pages: 67-73

  • [Presentation] よその街のバスは難しくない-公共交通で訪問できる地域になるための情報整備-2016

    • Author(s)
      井上学
    • Organizer
      国土交通省近畿運輸局自動車部「路線バスの可能性を考えるシンポジウムin兵庫」
    • Place of Presentation
      兵庫県民会館(神戸市)
    • Year and Date
      2016-02-15
    • Invited
  • [Presentation] 地域資源の再発見とまち歩き~地理学の視点から考える~2015

    • Author(s)
      井上学
    • Organizer
      地域デザイン学会関西・北陸地域部会第2回研究会
    • Place of Presentation
      平安女学院大学(京都市)
    • Year and Date
      2015-09-19
  • [Book] 観光の地理学2015

    • Author(s)
      立命館大学地理学教室編
    • Total Pages
      335(236-258)
    • Publisher
      文理閣

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi