• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

8-10世紀インドにおける主宰神論争史研究

Research Project

Project/Area Number 26370063
Research InstitutionKobe Women's University

Principal Investigator

狩野 恭  神戸女子大学, 文学部, 教授 (70204592)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords主宰神 / Dravya / 論理学
Outline of Annual Research Achievements

当初の計画にあった、『タットヴァサングラハ』(TS)の英訳については、11月にニューヨークを訪問し、海外研究協力者パティル博士、シデリッツ博士の協力を得てチェックを行った。『ニヤーヤマンジャリー』(NM)については、時間の関係で、次回(29年度)に持越しとなった。TSの訳注については、全体の30%程度英語の草稿ができている段階である。述語集については、リストアップは終了したが、それぞれの訳語の確定が残っている。
成果の発表は2回。第1回目は、28年10月22-23日、中国杭州において、浙江大学、ハーバード大学、Harvard Yenching Instituteの協賛で International Conference on Recent Trends in Buddhist Research が開催され、23日に、研究代表者は "A Study of Dravya (実/実体)ーFunction, Existence Substance, and Property"と題して学術発表を行った。これは、主宰神論に大きな影響を与えたアートマン論の源流を考察する試みのひとつである。
さらに、第2回目は、29年3月10日-12日、ハワイ大学において、Templeton International Workshop:Realism/Anti-Realism, Omnicience and God/No-God と題するワークショップがハワイ大学Arindam Chakrabarti教授を中心に開催され、研究代表者は、11日、Logical Structure of the Indian Proof of Godと題して学術発表し、討論に参加した。これは、本課題を含む主宰神論の論理学的部分をまとめたものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

テキストが2種類あるので、一方『タットヴァサングラハ』については、ほぼ順調に英訳が行われているが、英訳に予定より時間がかかったことと、訳注に予定以上に手間取ったことにより、他方の『ニヤーヤ・マンジャリー』について英訳の検討がおくれることになった。また、海外研究協力者の都合により、学期中に作業を行わざるをえず、時間が十分にとれなかったことも遅れの原因と考えられる。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は、『タットヴァサングラハ』の英訳と訳注を完成させることを目標とする。そのため、9月に再度ニューヨークを訪問する予定(2-3週間程度)である。『ニヤーヤ・マンジャリー』については、可能な限りで英訳をつづけることとする。また、一部未回収の写本についてもインドを訪問し、回収する予定である。成果の発表としては、今年度は、7月に中国杭州、浙江大学においてInternational Workshop on Bhavaviveka and Buddhist Logic, A special section of the International Conference on Hetuvidya/Yinmingが開催され、研究代表者も発表を予定している。

Research Products

(3 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Hawai/Harvard University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Hawai/Harvard University
  • [Presentation] Logical Structure of the Indian Proof of God2017

    • Author(s)
      Kyo KANO
    • Organizer
      Templeton International Workshop:Realism/Anti-Realism, Omnicience and God/No-God
    • Place of Presentation
      University of Hawaii (米国)
    • Year and Date
      2017-03-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Study of Dravya (実/実体)ーFunction, Existence Substance, and Property2016

    • Author(s)
      Kyo KANO
    • Organizer
      International Conference on Recent Trends in Buddhist Research
    • Place of Presentation
      浙江大学, 杭州(中華人民共和国)
    • Year and Date
      2016-10-23
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi