2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
26370127
|
Research Institution | Tokyo National University of Fine Arts and Music |
Principal Investigator |
染谷 香理 東京藝術大学, 大学院美術研究科, 助手 (90572579)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 技法材料 / 日本画 / 技法書 / データベース |
Outline of Annual Research Achievements |
・前年度に引き続き、技法書の翻刻・校正・データベースへの収録を行った。データベースの内容の正確性と作業の効率化を高めるため、翻刻し現代仮名遣いに修正した江戸期の技法書の収録を先に進めるよりも、主に校正に中心に作業を進めた。そのため、新たな収録文献は西川祐信『画本倭比事(画法彩色法)』(寛保2年)と大江玄圃(円山応挙 訂)『問合早学問(学翼)』(安永3年)2篇である。これにより、すでに収録を行っていた文献とあわせて6篇の技法書の収録を完了させ、公開を行っている。なお、本年度に行う予定だったデータベースの改善については特に問題や改善依頼などがないため、行わなかった。 ・前年度に行った技法書の原本調査の調査結果をもとに、元禄期から幕末までの18篇の技法書の書誌情報・著者・年代・目次の翻刻・技法書の由来や内容等を整理し掲載した解題集を作成し、東京藝術大学美術学部論叢第12号の投稿と、現在作成しているデータベースへの収録を行い、公開した。これまで江戸期の日本画技法書をまとめた文献は存在しなかったのだが、これにより、当該分野の専門家などが参考にでき得る資料として提示することができた。また引き続き、明治以降から昭和戦前までの技法書の解題集の作成にも着手をはじめた。 ・江戸期の技法書に掲載されている混色技法について、実際に絵具を混色して行った色見本帳の制作を行った。これによって、江戸期の混色技法は、現在日本画の制作現場で行われているような混色とは異なる役割を果たしていたことがわかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
目標として20篇の技法書をデータベースへ収録する事を目標としていたが、作業の効率化と正確性を重視し、現代仮名遣いに変換した技法書の校正を中心として作業を行ったため、実際に収録した文献が目標値に満たなかった。 技法書の解題集の作成については順調に進んでおり、公開を行う事ができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
データベースの収録に関しては、既に校正を済ませた文献が多くあるため、速やかに収録に着手する予定である。また、本年度作成した江戸期の技法書の解題集に引き続き、明治から昭和戦前期までの解題集も作成する事で、新しい画材が多く輸入されるようになった明治期以降とそれ以前で画材や日本画に対しての価値観の変化を可視化し、江戸期の技法材料がいかに継承されているのか、(もしくは継承されていないのか)を検証を行う。
|
Causes of Carryover |
初年度に予定していたデータベース作成費が大幅に削減できたため、人件費に余剰金がある状態が依然続いている。また、年度内に依頼していたサンプル作成や翻刻等に、当初研究代表者が予定していた納期よりも遅れが生じたために、次年度に持ち越している。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度に持ち越したサンプル作成や、翻刻については既に作業を完了している。また、初年度にでた余剰金に関しては、研究を進める上で技法書の原本の購入や調査が重要である事が判明しているため、一部を書籍の収集にあてることを予定している。また、これまで本研究で行ってきた江戸期の技法書を翻刻し活字化したことは非常に有意義であると考え、データベースへの収録のみではなく、紙媒体で報告書の制作を計画している。
|
Research Products
(2 results)