2014 Fiscal Year Research-status Report
日本近代における〈黒人〉図像 ―人種表象の視覚文化史
Project/Area Number |
26370182
|
Research Institution | Meisei University |
Principal Investigator |
向後 恵里子 明星大学, 人文学部, 准教授 (80454015)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 美術史 / 視覚文化論 / 表象文化論 / 身体イメージ / 人種イメージ / 芸術諸学 / 黒人 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は日本の近代における黒い肌をもつ〈黒人〉の表象を、美術作品および複製メディアにおける視覚文化を対象として調査し考察するものである。 日本近代の〈黒人〉表象は、実際にふれあう機会の少ないが故に、「肌の色」という視覚的な情報による身体の差異を強調した表現が重視される。より濃く、より黒い肌で表現される人々は、実際の黒人とは異なる、虚構の中に存在する〈黒人〉であると言ってもよい。そこでは、東洋的な世界観における異人、西洋的文明観における未開人・野蛮人などの文脈が推移し、また西の彼方の異国・異界に対するエキゾチズムとオリエンタリズムとがないまぜになって〈黒人〉が描き出されている。 今年度は日本近代を中心に、近世から現代までを視野にいれ、また海外での研究実績を参照しながら、〈黒人〉表象の具体的な様相を明らかにする調査作業をすすめた。具体的には、『美術家たちの南洋群島』展(町田市立国際版画美術館)などをはじめとした先行研究を広く調査し、個別具体的な〈黒人〉表象をデータベース化している。調査の過程で、たとえば神戸の土産物として広く知られた「神戸人形(お化け人形)」のように、民衆的なイメージも調査対象として浮上してきている。また、生人形や籠細工など見世物文化とのかかわりも重要な視点である。 こうした虚構のなかの〈黒人〉イメージの調査にあたっては、それらが現実にかかわる様を批判的にとらえながら、肌の色の差異にこめられた人種観・文明観・世界観の変容をたどり、共有された「他者へのまなざし」を探ることを念頭においている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成26年度においては、基礎的な文献資料の収集、データベースの作成を中心に研究を遂行した。調査の過程で新しい気付きや事例の発見もあり、進展が見られた。 ただし、前年度に想定していたよりも多くの研究プロジェクトにかかわることができるようになったこと、また同年4月より新しい勤務先に専任として着任したため、エフォートのバランスに修正を加えねばならなくなった。そのため申請時の計画のうち、特に長期的調査出張のスケジュールに変更を加えざるを得ないこととなり、長期調査は平成27年度へ延期した。このため当初の計画よりはやや遅れているが、データベース作成の進捗により、より効率的な調査が可能であると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
初年度の調査の成果を受け、以下の通りに遂行する。最終年度へむけて、研究成果の還元を意識する。 (1)〈黒人〉資料の調査・分析: 引続き、近世から現代までを視野にいれながら、視覚資料を収集する。美術関係雑誌、展覧会記録など美術作品をめぐる状況と、異国・異域を描く錦絵や草双紙、子供向けの物語、「南蛮」文化、地理教育関係の書籍など、〈黒人〉の登場しやすいコンテキストを重視する。さらに、土産物や見世物など、民衆的な〈黒人〉図像も重視する。 (2)調査出張: 調査成果を受け、東京国立博物館、江戸東京博物館、国立近代美術館など都内近郊の美術館・博物館のほか、とくに長崎(長崎歴史文化博物館)、大阪(国立民族学博物館)・神戸(神戸市立博物館)、函館(市立函館博物館)へ出張し調査を行う。 (3)表象分析と成果発表: 人種や民族、植民地主義、帝国主義、ツーリズム、エキゾチズムとオリエンタリズムなど、他者の表象をめぐる文献を参照しながら、考察をすすめ、口頭発表を企画しつつ論文を執筆する。
|
Causes of Carryover |
他の研究プロジェクト、また学務との兼ね合いで、遠方への長期調査出張の日程を次年度へ繰り延べる必要が生じたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
初年度の調査の成果を反映しつつ、今年度は短い期間の出張で、必要であれば複数回調査地に赴くことで日程を計画する。現在長崎、関西(神戸・大阪)、函館への出張を予定している。
|