• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The Military Culture of Daimyō Families in Premodern Japan

Research Project

Project/Area Number 26370208
Research InstitutionAichi Prefectural University

Principal Investigator

中根 千絵  愛知県立大学, 日本文化学部, 教授 (80326131)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 龍澤 彩  金城学院大学, 文学部, 教授 (00342676)
小助川 元太  愛媛大学, 教育学部, 教授 (30353311)
鈴木 彰  立教大学, 文学部, 教授 (40287941)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords17世紀 / 大名家 / 武
Outline of Annual Research Achievements

中世以来の実践する武という価値観から脱却し、平和の時代を志向する17世紀の価値観に即応するように、武的価値観が再編されていく様相を物語・絵本絵巻・屏風・故実書・兵法書等の内容と扱われ方の両面から分析し、把握する為、次のことを行った。1,「神祇宝典」等の各藩の重要書物と大名文化の〈武〉の象徴としての八幡信仰の関連2,吾妻鑑の儀礼における扱われ方 3,貴久記の各藩での位置付け 4,和漢軍談のような対外的視点を有して記されたものの位置付け 5,本朝三国志、長久手記のような戦国期の事を記したものの位置付け 6,今昔物語集のような説話集の位置付け 7,大名家における豪華絵巻の受容
8月17日~18日の九州大学図書館調査を経て、下記のシンポジウムを開催した。2016年12月17日(土) 説話文学会・仏教文学会合同例会 於同志社大学今出川校地寧静館5F会議室 シンポジウム 「大名文化の編成と八幡信仰」[司会] 立教大学・鈴木彰、「 尾張徳川家の大名道具に見る八幡信仰」金城学院大学・龍澤彩、「中世近世移行期における尾張・三河の八幡再興の〈物語〉」愛知県立大学・中根千絵、「湯月八幡宮の再興と武の物語」愛媛大学・小助川元太
3年間の科研費成果を発表する会を開催した。
2017年3月11日(土)13時30分~17時 於愛知県産業労働センター15階
中根千絵「尾張藩蔵書目録に見られる『和漢軍談』、小助川元太「大名家の儀式における軍書」、龍澤彩「毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」について」、鈴木彰「尾張藩と『貴久記』―蓬左文庫本を窓としてー」

  • Research Products

    (18 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 彦根城博物館所蔵『今昔物語』巻十三の本文の位置づけ2017

    • Author(s)
      中根千絵
    • Journal Title

      愛知県立大学日本文化学部論集

      Volume: 8 Pages: 53-87

    • Open Access
  • [Journal Article] 室町時代を遊んでみよう―御伽草子『ものくさ太郎』を読む2017

    • Author(s)
      小助川元太
    • Journal Title

      松尾葦江編『ともに読む古典』(笠間書院)

      Volume: - Pages: 211-227

  • [Journal Article] 彦根城博物館所蔵『今昔物語』巻十二の本文の位置づけ2016

    • Author(s)
      中根千絵
    • Journal Title

      愛知県立大学日本文化学部論集

      Volume: 7 Pages: 1-48

    • Open Access
  • [Journal Article] 『源平盛衰記』の日付設定―殿下乗合事件・水島合戦・山門奏状を中心に―2016

    • Author(s)
      小助川元太
    • Journal Title

      西日本国語国文学

      Volume: 3 Pages: 16-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本における明版『帝鑑図説』復刻と和訳本出版について2016

    • Author(s)
      小助川元太
    • Journal Title

      平成28年度愛媛大学国際連携促進事業 愛媛大学・遼寧師範大学学術交流協定30周年記念誌「新たな歴史に向けて」―交流30周年記念シンポジウムを中心に―

      Volume: - Pages: 6-7

  • [Presentation] 毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」について2017

    • Author(s)
      龍澤彩
    • Organizer
      科研費成果発表会「中世近世移行期における〈文化としての武〉の創成」
    • Place of Presentation
      愛知県立大学サテライトキャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] 大名の儀式における軍書2017

    • Author(s)
      小助川元太
    • Organizer
      科研費成果発表会「中世近世移行期における〈文化としての武〉の創成」
    • Place of Presentation
      愛知県立大学サテライトキャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] 尾張藩と『貴久記』―蓬左文庫本を窓としてー2017

    • Author(s)
      鈴木彰
    • Organizer
      科研費成果発表会「中世近世移行期における〈文化としての武〉の創成」
    • Place of Presentation
      愛知県立大学サテライトキャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] 尾張藩蔵書目録に見られる『和漢軍談』2017

    • Author(s)
      中根千絵
    • Organizer
      科研費成果発表会「中世近世移行期における〈文化としての武〉の創成」
    • Place of Presentation
      愛知県立大学サテライトキャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] 中世近世移行期における尾張・三河の八幡再興の〈物語〉2016

    • Author(s)
      中根千絵
    • Organizer
      説話文学会・仏教文学会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川校地寧静館(京都市)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [Presentation] 尾張徳川家の大名道具に見る八幡信仰2016

    • Author(s)
      龍澤彩
    • Organizer
      説話文学会・仏教文学会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川校地寧静館(京都市)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [Presentation] 湯月八幡宮の再興と武の物語2016

    • Author(s)
      小助川元太
    • Organizer
      説話文学会・仏教文学会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川校地寧静館(京都市)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [Presentation] 大名家の歴史意識と八幡宮・八幡縁起――主に萩藩毛利家の事例から――2016

    • Author(s)
      鈴木彰
    • Organizer
      説話文学会・仏教文学会
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川校地寧静館(京都市)
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [Presentation] 幸若舞曲の時空2016

    • Author(s)
      鈴木彰
    • Organizer
      軍記・語り物研究会
    • Place of Presentation
      法政大学市ヶ谷キャンパス(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-11-20 – 2016-11-20
  • [Presentation] 日本における明版『帝鑑図説』復刻と和訳本出版について2016

    • Author(s)
      小助川元太
    • Organizer
      愛媛大学遼寧師範大学学術交流30周年記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      遼寧師範大学(中国)
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 湯月八幡宮と武の物語2016

    • Author(s)
      小助川元太
    • Organizer
      古典研究会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡市)
    • Year and Date
      2016-09-24 – 2016-09-24
  • [Presentation] 毛利博物館蔵「源氏物語絵巻」について2016

    • Author(s)
      龍澤彩
    • Organizer
      美術史学会東支部例会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-04-02 – 2016-04-02
  • [Book] 絵巻で読む源氏物語 毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」2017

    • Author(s)
      龍澤彩
    • Total Pages
      127
    • Publisher
      三弥井書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi