• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

A corpus-based analysis of lexical cohesive devices used in English essays produced by Japanese college students

Research Project

Project/Area Number 26370703
Research InstitutionTokyo International University

Principal Investigator

成田 真澄  東京国際大学, 言語コミュニケーション学部, 教授 (50383162)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords英文ライティング / 結束性 / 反復語句 / 人称代名詞 / 指示代名詞
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、神戸大学で構築された「アジア圏英語学習者コーパス」に収録されている日本人英語学習者と英語母語話者による英語論述文を対象として、文章の結束性に関わる「単語連鎖の反復使用」と「主格人称代名詞・指示代名詞の使用」を量的かつ質的に分析・比較した。さらに、日本人英語学習者による英語論述文に対しては、英文ライティング能力の違いによる前述の語彙使用の差異にも着目した。
日本人英語学習者は、英語母語話者と比べると、ライティング課題の指示文に含まれる単語連鎖と1人称代名詞(主格)の反復使用が著しく多いことがわかった。日本人英語学習者の英文ライティング能力が高くなると、1人称代名詞 "we" と 2人称代名詞 "you"(主格)の使用が減少し、3人称代名詞 "they" と文頭での指示代名詞 "this" の使用が増加する傾向が見出された。一方、ライティング課題の指示文に含まれる単語連鎖の使用比率は、英文ライティング能力に関わらず、ほぼ同じであった。
これらの語彙使用の特徴から、日本人英語学習者に対する英文ライティング指導において留意すべき2つの点が明らかになった。まず、ライティング課題の指示文に含まれる単語連鎖を繰り返して再利用(借用)することを回避できるように他の表現で言い換えができる力をつける指導が求められる。さらに、文章の「読み手」と「書き手」の関係性を効果的に構築するための人称代名詞・指示代名詞の使用法についての指導も求められる。今後の英文ライティング指導に向けて、最終年度には、主格人称代名詞と文頭に使用される指示代名詞 "this" が、日本人英語学習者と英語母語話者で使用法がどのように異なるのかを発見的に学べる可視化ツールを開発した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 日本人英語学習者の英語ライティングカを伸ばす指導の方向性2018

    • Author(s)
      成田真澄
    • Journal Title

      Learner Corpus Studies in Asia and the World

      Volume: Vol. 3 Pages: 43-60

    • DOI

      10.24546/81010117

    • Open Access
  • [Journal Article] Recurrent Multiword Combinations in L1 and L2 Argumentative Essays2018

    • Author(s)
      Masumi Narita, Yuichiro Kobayashi, and Mariko Abe
    • Journal Title

      Asian EFL Journal

      Volume: December Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Rater variability in assessing Japanese EFL essays2017

    • Author(s)
      Masumi Narita and Rie Koizumi
    • Organizer
      Symposium on Second Language Writing 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本人英語学習者のL2作文分析から見えてきたこと:L2ライティング力を伸ばす指導の方向性2017

    • Author(s)
      成田真澄
    • Organizer
      第3回アジア圏学習者コーパス国際シンポジウム
    • Invited
  • [Remarks] 東京国際大学言語コミュニケーション学部成田真澄研究業績

    • URL

      https://tiu-op-prtl.tiu.ac.jp/kg/japanese/researchersHtml/040223/040223_Researcher.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi